SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第108号(2024年12月号)
特集「2025年・広告の出し先」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Google アナリティクス がもたらす“データマネジメント”の世界

DMP時代のGoogle アナリティクス活用法、新たに強化された「データインポート機能」と「拡張eコマース機能」の可能性


 サミットで発表された新機能のうち、Google アナリティクスにインポートできるデータが大幅に拡張されたことは注目に値します。トランスコスモス主席コンサルタント 山浦直宏氏がその可能性について解説します。

オフラインデータの統合機能が大幅に拡張。「データインポート Ver2」発表!

 前回までの連載では「Google アナリティクス AS “DMP”」としてユニバーサルアナリティクスで実現される“2つの統合”機能を中心に“簡易プライベートDMP”とも言えるプラットフォームへ進化しつつあるGoogle アナリティクスの姿を解説しました。

 “2つの統合”とは「ユーザーID」機能「データインポート」機能です。ユーザーID機能はクロスデバイスのCookieIDをサイトログインIDに統合(名寄せ)して集計する機能。「データインポート機能」はオフラインデータ(顧客属性データやCRMデータなど)をAPIやWeb UIでインポートしGoogle アナリティクス内の“キーディメンション”と統合(紐付け)することができる機能です。

 この2つの機能によってサイト内セッションを一意のユーザーIDで集計し、そのユーザーIDに対してオフラインデータを統合することによるセグメントとターゲティングリスト活用の可能性について解説してきました

 しかし、オフラインデータのインポートについては、統合可能なキーディメンションがまだ限定的(デバイスのUserAgent情報やページURLなど)であったためにDMP的活用として期待されるケースにおいては使いづらい面もありました。5月28日、29日にサンフランシスコで開催された「Google アナリティクスサミット2014」においては、Google アナリティクスの様々な新機能や開発中の機能などが多数発表・共有されましたが、その中でも筆者が最も注目したトピックの1つが「データインポート Ver2」の発表でした。前述のように限定的であった統合可能なキーディメンションのバリエーションが大幅に拡張されたからです。

 今回は、この「データインポート Ver2」の内容について詳細にご紹介し、活用の可能性について述べてみたいと思います。

インポートデータの拡張方向は3つ。ユーザー、キャンペーン、eコマース

 今回のサミットでVer2が発表される前のデータインポート機能(従来のインポート機能)では、インポートできるデータセットは「費用データ」と「カスタムデータ」という2つのタイプのみでした。費用データは“AdWords”以外の広告データ(インプレッション、クリック、コスト)のことで、インポートしたデータを表示するレポート画面も「集客>コスト分析」に用意されているものです。

※画像をクリックすると、拡大表示します。

 一方のカスタムデータは、前述の通りインポートしたデータを紐付けるキーディメンションも限定的であり、かつインポートする新しいデータ項目は「カスタムディメンション」であらかじめ作成しておく必要もあり、よってこのデータを見るにはカスタムレポートの作成も必要でした。

 今回の発表で追加されたデータセットは、この2つのタイプのデータセットに加え以下の5つです。

  • ユーザーデータ
  • 商品データ
  • キャンペーンデータ
  • 払い戻しデータ
  • コンテンツデータ

 新たにこの5つのデータセットが追加された意味合いとしては、従来のデータインポートでは限定的であった紐付け先となるキーディメンションごとにデータセットが追加されたことと、インポートしたデータを閲覧するレポート画面も明確になっていることだと思います(ユーザーデータ以外)。

 ある意味、追加されたキーディメンションごとに用意された「データセットのテンプレート機能」と言えるかもしれません。追加された新しいデータセットにはそれぞれ個別のキーディメンションが定義されているため、紐付けるインポートデータの内容もより定義しやすくなっていると思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
追加された5つのデータセット

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Google アナリティクス がもたらす“データマネジメント”の世界連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山浦 直宏(アユダンテ)(ヤマウラ ナオヒロ(アユダンテ))

アユダンテ株式会社 データソリューション推進統括部 統括部長
チーフエグゼクティブコンサルタント
元立教大学経営学部兼任講師

読売広告社において、事業局、営業局、デジタルビジネス局を経て、ファーストリテイリング、トランスコスモスにて一貫してデジタルマーケティングに従事。2016年よりアユダンテに勤務。 ネット広告の黎明期より一貫して、ネット広告、デジタルマーケティング畑を歩む。アクセス解析には2003年より取組み、解析・コンサルティングの実績多数。2010年よりGoogle アナリティクス360を中心としたデジタルマーケティングコ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/09/22 18:03 https://markezine.jp/article/detail/20324

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング