☆ 2023-2024 元木ホワイトアイ オオクワガタ 327血統341系 幼虫確認(^^)☆
本日3ネタ目!このオオクワの幼虫確認(^^)2023-2024国産オオクワガタ元木ホワイトアイ!2023-24年も・・・元祖習クワ式レイティングのアンダー攻略…
ヘラクレス・ヘラクレスのマット交換をしました。前回の交換から二ヶ月ですが、一部の幼虫は色付き始めたように感じますし、蛹室のような空間を作っている個体もおりまし…
☆2022-2023 D.Grantii SW血統 DA9585ライン 蛹化確認ネタ(^^)☆
本日2ネタ目!ランチタイムネタはDA9585ラインのグラント蛹化確認(^^)Dynastes grantiiグラントシロカブトスーパーホワイト美白美麗血統DA…
アジアカップで日本が敗退してしまってがっくり来ているところだったのですが、今日は2月3日節分です。 という訳で、重い腰を上げて買い物に。日本の様に恵方巻はない…
☆ 2023-2024 D.h.ヘラクレス 白夜叉血統/ホワイトアイ 幼虫確認(^^)☆
Sunday Morning!2024年2月4日!今朝は雨模様!只今の気温3℃の東京都北区赤羽!今朝イチネタはこの種の幼虫確認ネタ(^^)Dynastes h…
ぐっさんちの庭の梅の花が🌸いまイイ感じに咲きはじめ。。。😘見ごろを迎えるのでございます さて。。。金曜日はちと。。虫活を進めたのですが観察していたらちと気に…
ぐっさんちの庭の 梅の花が🌸 いまイイ感じに咲きはじめ。。。😘 見ごろを迎えるのでございます さて。。。 金曜日はちと。。虫活を進めたのですが 観察していたらちと気になるボトルがあって ホリホリを進めてみたら🤔 おっ?😍 羽化してました 御蔵島ミヤマのオスちゃん!! しかも右顎が無いでございます😖 コレはコレで。。ブリードを進めていくうえで メス殺しがないなと納得しちゃったぐっさん 勝手に発動しました カイト!! 近日ちうにお披露目の儀を執り行うでございます 巫女ぐっさんは腰が抜けるほど舞い😘 ぐっさん住職は手首が腱鞘炎になるほど 木魚をたたくでございます😖 ぐっさんでした! お粗末!! ポチ…
守田のゴールで始まり、滉のPK献上で終わる。フロサポとしては、辛い幕切れとなってしまいました。 ただ、見ていて思うのはやっぱり、最後の勝負弱さ・・・・昨日見て…
デカい子たち…羽化してますが…この写真の子がナンバー1(118.4)とナンバー2(117.8)の子です♪まだ羽化して間もないので、早くに孵ったナンバー3(11…
10月に産卵セットから割り出したメタリフェルホソアカクワガタの幼虫の内、中古菌糸ボトルにマットを足したものが2本ありました。菌糸部分の劣化が激しかったのでマッ…
ビークワ90号世界のツヤクワガタ大特集入荷いたしました!よろしくお願いいたしますm(_ _)m新着をいくつか…コロナではなく、様々な感染症も流行しておりますの…
アマトークで懐かしいメンバーが勢揃いして、昔を振り返ったのがきっかけではないでしょうが、関さんと周平さん、庄子さんとコンちゃん(今野昭コーチ)とその頃の繋がり…
昨日は有給休暇を取得しました😆 少しゆっくりしたいなと思ったのですが じっとしていられない性格のぐっさん 虫活を進めてみました😖 さて。。ポチってみましたラエトゥスミヤマ でございますが😀😅 2021年に7頭、幼虫で購入したこの種 今もなお幼虫でいる子が4頭!!😖 羽化済みの個体は3頭。。コレがすべて♀ちゃん 最後に羽化したのがこのネリネちゃん👧🏻 先日オクをのぞいてみたら ちょうどウマい具合にオス単が出品されて いたのでこのチャンスを逃す手はないと ぐっさん。。。すぐ飛びつきまして😍 落札しました 昨日届いたのですが🤔 丁寧に梱包されていますね😀 さあ!!😘 お披露目しますね!!😍 おお!!…
昨日は有給休暇を取得しました😆 少しゆっくりしたいなと思ったのですがじっとしていられない性格のぐっさん虫活を進めてみました😖 さて。。ポチってみましたラエトゥ…
今晩は⭐️睡魔と闘いながらブログを書いている夫人です🐸本題に入る前にまずはご報告♬フィールドガーデンの新しいホームページが完成しました🙌新しいホームページはお店にデビュー♬している動物たち🐰🦔🐭🐹🐍🐢🦎🕷🪲を日々ご紹介しています👍チェックをお忘れなく👆ホームページはこちら⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎http://field-garden.com/そしてもうひとつお願いがあります🙇♂️🙇♂️お願いがいっぱいですいません😅フィールドガー...●可愛い垂れ耳ウサギ●
YouTube動画更新♪今回こそ、トラウマウッディを克服出来るのか…https://youtu.be/sXvxp0EtN9U?si=9DM07Mj514-sPBsa合わせて新HPも覗いてみてください↓insectshopmisaki.ocnk.netーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー在庫更新中~↓ ↓ ↓ ーINSECT SHOP 美咲ーh
クワとっちゃんの遠投ウキ 122〖クワとっちゃん式 遠投ウキ用シャフトの製作〗
遠投ウキ用のシャフトがなくなったので、ストックに作った。 0.9mm のステン針金を直線・硬質化してからシャフトを作る。 これにより製作コストを大きく軽減することができる。 「直線・硬質化したステン針金
ギラファノコギリクワガタです。一昨年はオス単品を購入して鑑賞。昨年は雌雄ペア幼虫を購入して菌糸で育ててきました。少し前から何となく嫌な予感がしていたのですが……
「その他ペットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)