2016-08-29 ハマエンドウ いきもの ハマエンドウの種子を2カ所から手に入れたのだけど、この種子は硬性種子で普通に播種したのでは発芽率はよくて数パーセントという難物らしい。 ヤスリがけとか処理しないと吸水もしないみたい。 ただ表皮に傷を付けると、そこから菌が入って腐敗することもあるようで、さてどうしたものやら。 無処理で播種して年単位で発芽を待ちますかねぇ・・・