今回はリグ入れ用アドオン[AutoRig Pro]でリグ入れしたモデルをUnityへインポートします。
〇AutoRig Pro
[AutoRig Pro]はあらゆるモデルのリグ入れを自動化するBlenderアドオンです。
Blender marketで販売されている有料アドオンです。
導入に関しては過去の記事を参考にしてください。
〇Unityへのエクスポート
今回はすでに[Auto Rig Pro]でリグを入れたモデルから進めます。
①AutoRigProでリグ入れしたモデルは[ARR]内にあるexport機能を使用することができます。
②[オブジェクトモード]でリグを選択します。
③[ARR]タブから[Fix Rig]を選択しリグをFixします。
④[ARR]タブから[Export]を選択します。
⑤エクスポートウィンドウから[Unity]、[Humanoid]を選択しexportをクリックします。
⑥出力されたfbxモデルをUnityにインポートします。
⑦インポートしたモデルを選択しInspectorウィンドウの[Rig]を[Humanoid]に切り替えます。
以上でAutoRigProでリグ入れを行ったモデルをUnity用にエクスポートできました!