匠屋 たくみや

  • 餃子好き人気店

お店情報
0283-62-9760

県内外からラーメンを求めて集まる人気店!食べ飽きない味の佐野ラーメン

吉水駅から徒歩9分のところにあるラーメン屋さん。人気の「ラーメン(650円)」は、少し縮れた太麺で、やや硬め。スープはさっぱりとしていて深みがある。チャーシューも柔らかいバラチャーシューで美味しい。「しょうがラーメン(750円)」や「しょうがチャーシューメン(950円)」も人気で、生姜の千切りがのっていて、生姜の風味が堪能できる。さらに「餃子(450円)」が美味しいと評判。ボリューム満点で、厚めの皮がモッチモチでビールとの相性も抜群。一度訪れると、その美味しさが心に残り、何度も訪れたくなるお店。

口コミ(26)

オススメ度:84%

行った
35人
オススメ度
Excellent 19 / Good 15 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 佐野市吉水駅前にある"匠屋"さんへ。 佐野ラーメンのお店です。 休日は混んでいますが、平日は余裕です。 「ラーメン」¥760に「3個餃子」¥350 ラーメンは醤油で普通の佐野ラーメン。 餃子もよくある大きめの野菜餃子。 美味しかったです。 #佐野ラーメン #人気店 #吉水駅前 #佐野市 #栃木県

  • 関東のモネの池とも評される栃木県佐野市の出流原弁天池 ドライブの帰りに立ち寄った道の駅のすぐそばにあった佐野ラーメン屋さん チャーシューメン 生姜ラーメン 焼き餃子5個×一枚 透き通ったスープ、すっきりしていてとても美味しい! 麺はちぢれてもちもち、チャーシューも柔らかくて美味しい。 店内はカウンター席、テーブル席、座敷と結構ありますが、お昼時は行列が絶えません。 並んでいる間にオーダーを取ってくれるので、とてもスムーズながら、餃子は着席してから焼き始めるこだわり。 久しぶりの佐野ラーメン、とても堪能しました。 #佐野ラーメン #すっきり醤油スープ

  • 三陸産生ワカメと中に細かくチャーシューを入れてある細切り生姜更にメンマをトッピングしてメニューにはない「メンマしょうがわかめラーメン」をオーダー、具沢山な丼にふと光るもの珍しくナルトがのっている。ナルトがのってるだけで懐かしさが込み上げてくるから不思議です。 肝心の麺は佐野特有のビロビロ麺ではなく均一な太さの中太麺、スープは透明なアッサリ塩に近い醤油でこれは一般的な佐野ラーメンです。 ワカメがタップリだけどシャキッととして美味しかった。全体的にかなり量があったと思うのだが、美味しいので軽く完食。しょうがもきいて個性的な佐野ラーメンでした。 #個性的な佐野ラーメン #ワカメがタップリ

  • 今日は14時から税金の説明会があったので、その前にラーメン食べようと13時頃お店へ。 お昼のピークを丁度過ぎたところで、待たずに空いているカウンター席へ着席。 しょうがちゃーしゅー麺と餃子をオーダー。 一説には、一時期よりも味が落ちたなんていう噂も聞くけど、お客さんも入ってたし、美味しかった! ちゃーしゅーはトロトロ過ぎず丁度いい感じ。 ラーメンのスープはあっさり。 麺は前に食べた時よりちょっと太くなってた(かも?) 餃子もちょっと大きめだけど、皮がモッチモチで美味しかったです。 生姜をトッピングしたメニューを出しているのは佐野ラーメンでは珍しいですけど、生姜いいですね!これから寒くなるからアリだと思います。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

匠屋の店舗情報

基本情報

TEL 0283-62-9760
ジャンル

餃子 ラーメン

営業時間

[月・火・木・金] ランチ 11:00 〜 14:00 [日・月・火・木・金・土・祝] ディナー 17:00 〜 19:30 [日・土・祝] ランチ 11:00 〜 14:30

定休日
毎週水曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東武佐野線 / 吉水駅 徒歩9分(670m) 東武佐野線 / 堀米駅 徒歩24分(1.9km) 東武佐野線 / 田沼駅(2.7km)

座席情報

座席
37席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ディナー ご飯 禁煙

更新情報

最初の口コミ
Hiroshi Kogure
最新の口コミ
Hiro.T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

匠屋のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0283-62-9760