更新日:2024年08月16日
書斎のように本が並ぶ、落ち着きを空間を醸し出す西麻布のバー
【乃木坂、西麻布のフルーツカクテルが名物の雰囲気のいいバー】 西麻布の交差点から住宅街の方に抜ける道にあるバー。 入り口からすでにおしゃれ。 店内はライブラリー感のある内装で、 吹き抜けになってるけどボックス席がある感じ。 お忍び感がすごい。 今回は1階での利用でしたが、上の階や、 屋上ルーフトップもあるらしいです。完璧すぎる。 フルーツバスケットを持ってきてくれるので、 そこから気になるものを指定するとアレンジしてくれる。 パッションフルーツをベースにしてもらいました。 パッションフルーツにはレモングラスとジンジャーで。 カットされたパッションフルーツがとても綺麗。 結構しっかりボリュームがある。 1杯で退店しましたがめちゃくちゃいいバーでした。 また再訪したくなるお店でした。 ごちそうさまでした。 #乃木坂 #西麻布 #バー #テーゼ #フルーツカクテル #カレーも実は名物らしい #ルーフトップ #ライブラリー
日替わりの暗証番号で開く、大人の隠れ家への扉。大切な人と特別なひとときを。
暗証番号を入れて入店するお店! 西麻布の交差点から少し離れた感じもお忍び感があっていいです! 店内の雰囲気も暗くゆったりしていて最高です!
ウイスキーと酒類が壁面に所狭しと並べてあるおしゃれなバー
深夜にちょっと一杯(実は二杯)
生演奏に耳を傾けながらお酒を楽しめる大人のためのシックなバー
ジャズの生演奏♪
【目で楽しむカクテルのパフォーマンス・豪快な肉料理】ミッドタウン近くの隠れ家
階段を登ったらおしゃれすぎる空間が広がってました!カウンターに座ればグラスをライトで照らしながらドリンクを作る幻想的な光景が見れます。ただ卓上にろうそくではなく電子式ろうそくがあったのがちょっと残念。
デートには最適、薄暗いカウンターメインのお洒落なバー
オーセンティックだけど、カジュアルなBAR。 モルトとシガーを楽しむ大人の空間。そんな落ち着いた空間だからこそ話せる、そんな話がある時に訪れたいお店です。カクテルも美味しそうでした。 おかげで深く話し込んでしまいました^^;
天井が高く落ち着く空間、ソファ席もあり会話を楽しむこともできるバー
西麻布でごはんの後に行ったバー。 とても席数が多くて、ソファ席が充実しているのでゆったりできました。フルーツのバスケットから選んで作ってもらった、フレッシュフルーツのカクテルが美味しかった。ごはんもたくさんメニューにあったのでお腹が空いてる時も良さそう。 バーは普段そんなに行かないけど、自宅の近くに実はいろいろあるのを今更知りました。 自分にとっての社会貢献とは…?と翌日1日考えてしまった。生き方を考えさせてくれる人と飲むお酒は美味しい。楽しい夜でした♪
ラグジュアリーな雰囲気のバカラ直営のバー
六本木ヒルズ裏のけやき坂通りにあるバカラが運営するバーです。グラスやお皿は全部、バカラ製。店内はカウンターとテーブルがあり、とても静かな空間です。けっこうお高いですが、高級感を味わう上でばっちりなお店です!
中世の礼拝堂を思わせる幻想的な空間が魅力のオーセンティックバー
尊きグラス達にビターなフルーツカクテル そして 貴重なウィスキー物語り 今宵も梟は都会の隙間で静かな時を刻む
フレッシュフルーツのカクテルが大人気、静かな隠れ家バー
【六本木、旧内田裕也邸を改築した歴史のあるホスピタリティ抜群のバー】 西麻布の交差点の近く、住宅街にある隠れ家。 初見ではなかなか見つからないところにありました。 地下に階段を下るといい雰囲気のバー。 ソファ席とカウンターの2種類ありますが、 カウンターがオススメです。 めちゃくちゃ店員さんの接客がいいです。 マスターの武田さんの軽快なトークと、 こだわりのあるカクテルが本当に最高でした。 女性にはかなりサプライズ感のある演出があるので、 このお店は本当にデート向きです。 でもお客さんは男性の方が多いみたいです。 オリジナルカクテルが充実してて、 バーテンダー協会で作ったアマレットと、オリジナルでバニラとピスタチオを漬けたフレンチコネクション。 わさび菜などをジンに漬け込んだ和風ジントニック。 八海山醸造所の限定生ビールなどを頂きました。 マカデミアナッツを自分で割って食べるのも初めて。 色々と経験値が上がるバーで楽しめました。 ごちそうさまでした。 #六本木 #バー #名店 #旧内田裕也邸 #樹木希林 #スタジオを改築 #雰囲気抜群 #雰囲気がデート向け
アーティスティックな雰囲気で隠れ家的な南国風の居心地良いダイニングバー
マンションの一室にあるBAR。 インターホンで入って、エレベーターで一番上まで上がります。 中は結構薄暗い。 テラス席が空いていたのでそちらを利用しました♪ 天気が良かったので東京タワーが綺麗に見える♡ ひざ掛けも貸してもらえますが、風強くて肌寒かったので、しばらくてしてから中に移動させてもらいました。笑 お通しにドライフルーツとラスク♡ お酒に合う〜♡ 三人で白ワインのボトルとチーズの盛り合わせを頼んでちょうど1人4000円! 満足です♡ 高級感やキチンとした感じのBARではないですが、二軒目でカジュアルなデートには良いかも♡
麻布十番にある「和」を取り入れた落ち着けるバー
夜友達と訪問しました。 店名がカッコよく気になっていたお店。店の前着いたら入り口もかっこよすぎて、まずはここで写真撮りました笑笑 モスコミュール、マティーニ、デザートカクテルを注文しました。葉巻、電子タバコは吸えるみたいです。 キリッとする感じが強めのマティーニ、後光指してるような良い写真撮れた気がする笑笑 めっちゃカッコ良いバーでしたヽ(*^ω^*)ノ
重厚感溢れる雰囲気に長いバーカウンターがお洒落なオーセンティックバー
【麻布十番、駅近くにあるサービスクオリティも高いバー】 十番スタンドを軽く締めてこちらのバーへ移動です。 扉を開けると重厚感のある空間が広がる。 ザ、オーセンティックバーという感じのお店です。 バーテンさんは物腰柔らかく、 一見でもとても好感触なサービスでした。 ウイスキー、カクテルあたりを2-3杯頂きました。 オーナーは帝国ホテル出身とのことです。 ゆったりと麻布十番のバーで過ごすならおすすめ。 ごちそうさまでした。 #麻布十番 #バー #オールドアンドニューアザブ #オーセンティックバー #行き届いたサービス #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #1人でくつろげる
ふかふかのソファーと豪華なシャンデリア。ルブタンのヒールで飲む極上の一時。
ゆったりとしたソファとカーテンによる仕切りでプライベートな空間でワインを楽しむことができました(^ ^) お手洗いは秘密のお部屋のよう(^ ^)
旬の生フルーツを使ったカクテルが絶品で、デートにもおすすめのバー
【美味しいディナーを食べた後は、フルーツカクテルでサッパリと♪】 この近辺は大好きなお店が多くてワクワクします★ 美味しいディナーを食べた後、飲み直しに訪問。 日赤グルメストリートにある看板のない隠れ処Barへ。 金曜の夜という事もあり、混んでいるかと思いきや空いて居ました‼︎確かに一見さんは来れない... 店内はカウンターと個室4部屋。 夏はテラス席でパーティーも可能。個室は各部屋毎テイストが違うため使い勝手良し。少人数でのパーティーはお洒落で良いかも。 お店に入るとまず、本日のお勧めフルーツカクテルの黒板とフルーツを持ってきてくれます。 バリエーション豊富です( ^ω^ )♪ *焼きリンゴとシナモンのカクテル *キュウイのロングカクテル 焼きリンゴは、旬のフルーツでとっても美味しかったです。最近中々お気に入りのBarが見つけられてなかったので、嬉しいです‼︎ 個室利用させて貰いました。今度は友達とパーティーしに来ようかな♪ フルーツカクテルも美味しく、雰囲気も店員さんの接客も気に入りました。 知られていないからか、荒れてなく使い勝手良しです。ただ業界人や芸能人が多い様です。 ご馳走様でした( ^ω^ )♪また来ます‼︎
デートにおススメ暖炉とソファでリラックスできるオシャレなBar
西麻布交差点から徒歩5分ぐらいの路地裏にあるバー。 ここは・・・男同士ではなく男女で来るお店ですね。 薪暖炉があったりで、雰囲気は仕上がってて、みんな距離感が近いんですよね(笑) 気候が良ければテラス席が気持ち良いです。 完全に写真撮るの忘れてました(笑)
ゴージャスな大人時間を過ごしたいならここ、広尾のおしゃれなバー
和牛の専門店の店内を通らないと辿り着けない オーセンティックな雰囲気の隠れ家BARです。 薄暗い店内に照明で浮かび上がるカウンター。 ソファの座り心地も席の間隔も全ていい。 奥に個室があるけど殆ど声が聞こえてきません。 昔の癖でメニュ見ずにパンペロ頼んだけど せっかくBarに来たらカクテルにすればよかった。 久しぶりに良いBARに来ました。 しかしどうやって帰ればよいのだ。 タクシーしかないな。
白金高輪駅すぐ近くにあるオーセンティックバー
白金の隠れ家(^^) というか連れの家の目の前 注文したのは ギムレット ソルクバーノ シンガポールスリング こちらのお店 ランチではガラリと 内容が変わるそうです ランチも行ってみたい(^^) #春ごはんキャンペーン
広尾駅より徒歩7分、隠れ家的な雰囲気でおつまみも美味しいバー
隠れ家的な、落ち着いた雰囲気のお店! 雰囲気は言うまでもなく素敵! 料理もお酒も申し分なし! マスターの人柄も素敵! 私は結構リピーターとなっております〜 また行こうっと!
麻布十番、麻布十番駅からすぐのバー
珍しく22時台に。 自分はラムでしたが、梨のフルーツカクテルが美味しそうでした。 #男2人でも平気 #マスターは相変わらずシュール狙い #お一人様OK #画像センス無くらすみませんorz
六本木・麻布・広尾 バー 大人の隠れ家のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの大人の隠れ家のグルメ・レストラン情報をチェック!