更新日:2025年02月09日
地元で人気のアジアンダイニング&バー♪ 異国料理が楽しめます。
お目当ての店が二軒続けてNG食らったので 近所にあるこちらにピットインすることに ここで大丈夫かなーと扉を開けると驚きの満卓! 一気に安心モードに カレー2種を選べるデラックスセットから ダルとバターチキンを選択 おいしくいただきました。 ご馳走さまでしたー
ハンバーグやパフェなどメニューが豊富。幅広い世代が利用するファミレス
#うんめ
自家焙煎珈琲から1杯の至福のコーヒーカクテルを作る新しいスタイルのコーヒーバー
常連さんの友のお声がけでやっと叶った♡ 松陰鶴水の貸切ランチ会。 スタートから最高。 「蟹と蕪の茶碗蒸し」蟹の殻やらをじっくりじっくり蟹のエキスふんだんに煮出して、なんと塩一切使用せずにこの旨味♡ 「車海老と柿の白和え おおまさり」 「蟹と蟹の煮汁で炊いた酢飯に蟹身たっぷり乗せて混ぜ混ぜ」 「甘鯛の牛蒡ソース」 鱗パリパリで身はふあふあ♡牛蒡のソースが絶品! そして今日は松茸と香茸と天恵菇に溺れる最高の会だった♡ ここから怒涛! 甘鯛の隣に無造作に絶品松茸フライが置かれる! なんて贅沢(。♡‿♡。) 更に「香茸のフライ」♡ 私もぉ香茸に首ったけ! こんなに美味しいの? 「松茸とクエの土瓶蒸し」 説明なんか要らない最高のお出汁に感涙。 鍋いっぱいの松茸達が圧巻。 なんとそこへ最高の牛肉で蓋をして煮るなんて。 かげろうお銀のように浴びれるスープ♡ そこへ高ぁーい所から溶き卵を注いだスープが白目剥くほど美味しかった(。♡‿♡。) 締めは炊きたての土鍋白飯に、パリパリの地焼きの鰻♡ その他も筋子、明太子、ちりめん、などのご飯のお供で満足するまで堪能。 更に!! 怒涛の松茸カーニバルの締めは 松茸と鴨の炊き込みご飯♡ これも気の済むまで何度でも(。♡‿♡。) しかも帰り際にこれをおにぎりにしてくれるなんて(。♡‿♡。) また喜びの舞いしそうになった。 こんなに贅沢な、お食事とお酒は飲み放題でしっかりと頂いて、@25000円なんて幸せ過ぎる。 最高の週末!ごちそうさまでした♡
関東風でふわふわウナギ。だけど表面はパリッとしてる
満席だったので テイクアウト 松を選びました 肉厚で 味がしっかりしているけど 重くなく パクパク食べ進めました 予約難しそうですが 今度はお店で食べてみたいです
朝5時迄営業!東京下町のもんじゃを味わえるお店 ご予約はお電話で承っております。
世田谷で美味しいもんじゃが食べられる人気店「土蛍」世田谷通り沿いにあり、もんじゃやお好み焼などの鉄板料理をセルフで焼くスタイルのお店です。 鉄板焼は、当店名物の山芋磯辺焼き、大山地鶏の塩焼き、豚キムチ炒め、ゲソバター。自分で焼いてワイワイ良い感じ。メインのもんじゃは、明太子・もち・チーズと、カレー・チーズ・ベビースター。手作りのもんじゃは、なんか美味しいですね〜♪ カレー&ベビースターの風味と食感がGoodです! お酒は生ビールから、生搾りすだちサワーでサッパリ&シュワシュワ〜♪ 今回は小上がりの掘りごたつ席で、ゆっくり料理を味わえました。世田谷で美味しい浅草もんじゃが食べられる貴重なお店ですね〜(^.^)
1年以上ぶりにサイゼ以外のピザ*\(^o^)/* 食後のコーヒーが絶妙なタイミングで可愛い子が持ってきた。 やはりデキる奴らは違う^_^
クオリティの高いイタリアンのお店
三茶からちょっと外れた住宅街にあるお店! ハラミステーキ 季節の野菜のオーブン焼き マッシュポテト(下にミートソースが敷いてあります) オリーブの肉詰めフリット 美味しいー 美味しいー ほんとにおいしかったぁ!! ランチもやっていらっしゃるので、折を見て伺いたい!
松陰神社の本格スペイン料理のお店
久しぶりに訪問。 少数だと色々な種類がたべられないので、4人以上がおすすめです。本日のお勧めパエジャは二種類のチョリソーでしたが、マダムが取り分けてくれたので、写真ありません。 どのお料理も美味です。
【松陰神社前駅/徒歩3分】赤身肉の牛肉を食べたい人よ、集まれ!!
ずっと気になっていた肉バルとクラフトビールのお店。 元気がないときはお肉が一番。 ってことで、すっと入りました。 暑い笑入り口開きっぱなしだからかしら。 だからこそ、でもビールがうまい。 オススメを聞いたら普段飲んでいる銘柄を聞いた上でオススメしてもらいました。 今回は宮崎県の日向夏のビール。 あんまりこうゆうビールは飲みませんが、爽やかで可愛い口当たり。 女子好きそう笑 残念ながらビールをがぶがぶ呑む私にはもったいない笑 でも美味しかったなー。猫被りたいときはコレ呑もう❤︎ お肉は牛、豚、鳥にお馬さん。 豚キムにローストビーフ、お肉屋さんのメンチカツを食しまし 今回は頼めませんでしたが、桜ハンバーグなるものがあったんでこれを頼もうと思います! 旨そ〜(OvO)‼︎
オリジナルブレンドのスパイスが効いた絶品ロティサリーチキンの専門店!
ロティサリーチキンが大好きな夫。都内のロティサリーチキンのお店は結構試してみたのですが、いつも結局ご近所にあるこの世田谷コドズさんのチキンの方がおいしいと言います。そんな夫に飛行機に乗っての出張の予定が入ったので、送り出す前に買ってきました。写真はハーフチキン&メキシカンライスですがハーフでもすごいボリューム。いつも二晩にわたって楽しみます。 今回はオーナーさんと少々お話しする機会があったのですが、オーナーさんも色々なお店のチキンを試食されては研究重ねたそう。そういう話をお伺いすると病みつくおいしさも納得。チキンの下にたっぷりと敷かれたメキシカンライスにはチキンの肉汁が沁みていてこれまたとってもおいしいです。
三軒茶屋、松陰神社前駅近くのお店
#うん
それぞれ経験を積んだ2人が共同経営「#酒食堂パーラーいいとみ」
三軒茶屋『赤鬼』、安心して語らえる酒場へ
美味しい日本酒いっぱーい☺️三軒茶屋の有名店に行ってきた〜 今日は日本酒大好きな先輩と飲む日! 三軒茶屋の人気店で、予約は必須! いや〜美味しかった。ご飯ものが日本酒に合うものばかりで、ぐいぐい進む! 日本酒は、本当に数が多くて、写真に載ってるもの以外にもお高いのがたくさんあった、、! 食事は、湯葉、お刺身、れんこん焼きなどなど。 電話予約の時に、お刺身盛り頼むのを伝えると、1品追加になるから忘れないようにー! お店の雰囲気があったかいのもいいかんじ☺️店員さんも他のお客さんもいい距離感だった✨ さあ、2軒目だ〜
【月〜土は24時迄営業中】予約必須の人気店!特産食材使用の旬料理&酒で酔い夜を。
飲み屋激戦区三茶で店舗を広げるマルコ系列店に行ってきました~♀️ 人気店なので基本予約必須、この日は色々ハシゴしましたがマルコだけは予約を入れておきました . . . お通しの冷製スープ含めやっぱり流石人気店✨ どれも美味しかったです、名物のおばんざい盛り合わせも外れなし最高~☺️ サワーのコップも、ポップな柄で可愛く映え目線でも良い感じでした . . . 店内は人気ゆえに増築されたようで奥まで開けて、にぎにぎと活気あふれつつもガヤガヤとやかましい印象はなくちょうど良い雰囲気でした☺️ 若者だけでなくお客さまの年齢層がすこし広いからかな? 色んな方に愛されるお店なんだなと初来店でしたが感じました✨ . . . これは系列店も気になるな...今度はご飯をガッツリ食べてみたいので食堂かど。に行ってみようなんて思いつつ退店 是非また . . . #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋 #三軒茶屋居酒屋 #三軒茶屋ディナー
タイの雰囲気そのまま楽しんでください。
三軒茶屋の駅からは近いですが路地が入り組んだところにあるのでかなり分かりにくいです。たぶん最初は迷いそう。 今まで日本で行ったタイ料理の中でかなり上位に行きます。鯖のカレーがあります。魚独特の臭みはありますが私は好きでした。(好みは分かれそうです) ランチは何度か伺いましたがぜひ夜も行ってみたいです。 #三軒茶屋 #タイ料理
世田谷のオアシス、松陰神社前にあるパン屋
食パンを買おうと行ったけど既に完売(残念) 以前は食パンを買うのに予約しないといけなかったはずですが、今は予約制ではないもののオープン前に並ぶ必要ありそうです。(私は11:10過ぎくらいに到着。すでに10人以上お店の外で並んでました) 代わりにチャバタとカンパーニュ、ここに来たからにはパイ生地もと思い、クリームチーズ&ハニーのディニッシュと金時芋とバターの胡麻ブレッドを購入。どれもとっても美味しいかったです。金時芋とバターの相性は言うまでもなく美味し過ぎ(写真6枚目参照。芋がぎっしり) 目移りしちゃってもっと買いたかったけど、食べきれないので我慢しました。次回違うパン買います。 #ベーカリー #松陰神社 #ブーランジェリースドウ This bakery is so popular that there was already a long line in the morning. It’s only open three days a week—Friday, Saturday, and Sunday. I wanted to buy their white bread, but it was already sold out! By the way, I arrived at 11:10. I guess I should’ve lined up before they opened. Instead, I bought these: ❶ Cream Cheese & Honey Danish ❷ Sweet Potato & Butter Sesame Bread ❸ Ciabatta ❹ Pain de Campagne Take a look at the 5th and 6th photos! The bread looks so photogenic when sliced! And the taste? Absolutely incredible. Totally worth waiting in line for. #bakery #syouinginjya #tokyo #BoulangerieSudo
三茶の三角地帯でもかなり奥地にある、鶏料理が美味しい居酒屋さん
【三軒茶屋】三角地帯の人気店!鳥刺しや鶏料理が抜群に美味い。お酒も美味しい!そしてコスパも良い◎ ・(お通し)寿司 ・鳥刺し3種(もも、むね、とりとろ) ・トリトロ炙りわさび ・おかんの卵焼き(2名だと普通サイズから) お通しのお寿司だけでもまず嬉しい! 鳥刺しは3種1050円のにしたが、ボリュームすごっ!2人で食べるには十分すぎる量です! トリトロ炙りわさびも絶品!これも頼んでほしい。 ドリンク2杯ぐらい飲んで一人2700円ぐらい。 早い時間はわりと入れるかもなので、また是非行きたい。 また、この辺りは地図見ても場所がわかりにくく歩いて小道入ったりしながら探す方が早い。 2024.12.18
大人のパフェが美しい、夕方4時からオープンする隠れ家のようなカフェ
前から気になってましたが ついに行けました 文旦のタルトも 写真のモンブランも とても美味しかったです
【予約必須の人気店!】お酒に合う料理と空間で味わう非日常をお楽しみください!
三茶エリアで幅を利かすマルコ系列の立ち飲み屋 開店間もない時間に訪問 あっという間に満席に すだちサワーのアテ 名物の焼売、豚肉とイカ墨 2×2 ガパオの春巻き 生麩は写真撮り忘れ ご馳走さま
若林駅 歓迎会のグルメ・レストラン情報をチェック!
若林駅の周辺駅を選び直せます