更新日:2025年01月04日
とてつもないコストパフォーマンスのお店
Lienは池尻大橋の気軽なフランス料理店だ。流行っており、本店の近くと虎ノ門ヒルズにも支店が在る。 店内は4人掛けのカウンターとテーブル3卓。調理二人、接客一人で回している。内装は白い壁と焦げ茶色の木を組み合わせたシックな雰囲気。 メニューは皿数に応じて四つもコースが有る。また、前菜と主菜には多数の選択肢が有る。上から2番目のコースを選択した。 アミューズ ブーシュの一皿目は、複数の品を盛っている。それぞれ良質。 アミューズ ブーシュのニ皿目は、メロンのガスパッチョ風。上品で微かな甘み。 前菜の一皿目は「海老のブランマンジェとホタテ貝と甘えびタルタル インゲンのサラダ」。甲殻類の旨みが広がる。 前菜の二皿目は「青森県天然ポルチーニ 天然タマゴダケ 青森県産リゾット米 イベリコチョリソー」。チーズにも支えられて、ポルチーニは良く香っている。ポルチーニとリゾットが絡み合った食感も良い。 魚は甘鯛。鱗を松笠焼きにした焼き方は的確。 肉は「北海道白糠町産 エゾ鹿モモ肉のロースト」。レアに近い焼き方。旨みが有るが獣性は感じない。肉汁や赤ワインから作った思われるソースは、定石通りだが美味しい。 デセールは「青森県産リンゴのカクテル仕立て」 リンゴをムース、コンポート、ソルベと複数の方法で調理し、複雑な味わいを生み出している。 最後はハーブ ティーとお茶菓子で。 料理に創作色は薄く、全般的に正統的な調理で、質も高い。質を鑑みると料金は割安に感じられ、流行っているのに納得。
お洒落で心温まる隠れ家的和食の名店
やっぱりおわんは相変わらず美味しかった♡ 池尻大橋に住んでいたときに何度か利用して、誰を連れてきても喜ばれるし、ほんとうにお酒好きの美味しいもの好きにはたまらないお店です。大将が今は一人でやっているため、コース料理しかなくなっているのは知りませんでしたが、2軒目だったので調整しながら出してもらいました。しかし、あまりに美味しすぎて結句色々食べてしまった 燻製梅干しが絶品だったので、つい購入してしまいました!
東急田園都市線 池尻大橋駅南口より徒歩8分程にある、焼肉屋の【焼肉 六甲園】 さっしぶりの訪問やったけどこれで5回目と 笑 本店は神戸で50年以上続く地元民に愛されとう六甲園が東京にきました 笑 まずはセンマイ刺しをもらいつつ、焼きは薄切上タン塩からスターティン! この綺麗に盛り付けられたタン塩!! しっかりムンチもされとってちょい脂身もありめっちゃ美味しいですよ〜。 肉は六甲園盛りを注文! 但馬牛の本日希少部位6種類+名物ホルモンMIXか赤身に変更できるので迷わず赤身に変更。 更に追加料金だせばヒレ肉も食べれるのでヒレ肉も注文! まずは塩焼きやねんけど部位名までは忘れたけど3種類全部美味しいです、とろけます。 霜降りやけど全然嫌な脂身じゃないのでもう甘いです 笑 タレも美味しかったなぁ〜。 追加でハラミとなんかをタレでもろたけど美味かった〜。 〆で冷麺と六甲園クッパ食うてフィニッシュでした! さしぶりに食うたけどめっちゃ美味しかったのでまた行きます!
池尻にある池尻大橋駅近くのフランス料理店
Prive de Lien 以前近くにある姉妹店のリアンに伺って良い印象があったので訪問。 16席ほどのコンパクトな店内ではリラックスして食事が楽しめました。 価格的にも気軽に美味しいフレンチを食べたいときにオススメです。 ディナーおまかせコース 6500円(税込・サ別) 甘エビのタルタルとクリームチーズ 塩サブレ 北海道産寒ブリと玉ねぎのムース カクテル仕立て 北海道産本白子のカダイフ包み焼 マスタードソース 数種キノコのコンソメクリームスープ トリュフ風味 北海道産秋刀魚のコンフィ 肝のソース 北海道白糠町産 エゾ鹿肉のロースト モンブランパフェ 栗 シャインマスカット レアチーズムース #カジュアルデートに使える #デート #女子会 #友人と・同僚と #個室あり
清潔感のある店内でオーナーソムリエが厳選するワインが楽しめるフレンチ
めちゃくちゃワインに拘ったオーナーが極上のワインを出してくれます。そしてこれまた料理も美味しい
隠れ家的な良い雰囲気のちょっと贅沢したいときにお勧めの焼肉屋さん
御食事の内容も素晴らしいのは勿論ですが、店内の落ち着いた雰囲気。店員の皆様の丁寧な対応。全てが良かったです。 あと、ビーフカレーがあり得ないくらいの価格で提供されています。是非召し上がってください。
駒場東大前で沖縄旅行の気分になれる!沖縄料理が頂けるお店
■アクセス 京王井の頭線・駒場東大前駅より徒歩8分 ■訪問回数 2回目 ■用途 友人と二次会 ■概要 淡島通り沿いにお店を構える沖縄料理屋さん。 店名である「ゆんたく」という言葉は、沖縄弁で「ワイワイおしゃべりをする」という意味があり、ワイワイ楽しみながら沖縄料理とお酒を楽しむ事をコンセプトにしているお店です。 ■メニュー お料理はソーキそばやラフテーなど、一般的な沖縄料理が一通り取り揃えてあります。 ほとんどのお料理が1,000円以下の価格設定となっており、リーズナブルに楽しめるところが嬉しいポイント。 この日はアラカルトで下記を頂きました。 ・島らっきょう ・ソーキそば ・ゴマ塩ミミガー ・タコのキムチ和え ・残波プレミアムボトル ■感想 1ヶ月ほど前にお伺いし、お料理の美味しさと雰囲気の良さが印象的だったこちらのお店。 早速リピート利用させて頂きました。 この日は二次会利用だったため、軽めのおつまみを中心にオーダー。 中でもゴマ塩ミミガーは秀逸な一品で、ミミガーの食感とゴマ塩の程よい塩味がクセになる味わい。 お酒のおつまみとして最適な一品です。 そして前回頼んで美味しかったソーキそばもリピート。 他店のソーキそばに比べて、出汁の旨味がとても強く、しっかりと締めることが出来る一品です。 柔らかく煮込まれたソーキも抜群に美味しく、相変わらずの完成度の高さに驚きました。 この日も店長を初めとして、気さくに接してくださり、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。 これからも頻繁にお伺いすることになりそうなお店です。 ご馳走様でした。
有名人も通うアジアンテイストな雰囲気と創作料理のダイニングバー
2017/12/16 三宿の穴場。創作料理系の隠れ家ダイニングバー。ちょい焼き明太子とかマグロやイカや納豆を混ぜたものを海苔に包んで食べる超元気スタミナ和えとか静岡シラスのバターライスとか最高に美味しい。デザートの量も多く大満足。ママさんありがとうございました。
*記録* 6月上旬に友人とのディナーで伺いました。 普段はアラカルトがあるようですが、 今のコロナの時期はひとコースのみの提供とのことでした(※数週間ごとにメニューは変わるみたいです) とても気さくな大将さんが1人できりもりされてるお店のようで、とても居心地が良かったです☺️ また、苦手な食材があると伝えたら すぐに対応してくださり全て美味しく頂くことができました♡ 特に梅干が入った茶碗蒸しは良かったです♪ 味付けがお上品で食材の出汁を生かしていて好みでした! またぜひ伺いたいと思います♪
日本ワインを中心に4300種以上取り揃える世界のワインをイタリアンのコースと共に
スタイリッシュで落ち着いてて二階にあるので隠れ家的なワインバー。 一階の看板も存在感がないです(^-^; 価格設定が高めなんだけど納得の質と美味しさでした。 ★チーズケーキ 600円 中目黒のヨハンのチーズケーキです♪ ★フカヒレ 5500円 画像は半分に分けた後 とても大きくて暑い三日月型でなく三角形の濃厚フカヒレでした。 超高級ですがシェフが中華出身とのことで食べるべき品かと! 2、3人でわけても充分ですし(^-^) ◎カルパッチョ1600円 脂多めで厚い海鮮丼に乗ってそうな~ ◎アスパラ 600円 ★牡蠣 500円 ◎フォアグラ 3500円 大きめ2枚
池尻大橋・三宿 おしゃれにメリクリのグルメ・レストラン情報をチェック!