【表参道の隠れ家イタリアン】屋根裏を模した店内でカジュアルにイタリアンを。
表参道の交差点から少し路地に入ったところにある隠れ家的な半地下にあるお店。パスタランチにしました。ちょうど良い太さの麺、パルメザンチーズはストップと言うまでかけてくれます。 デザートのティラミスがサクサクしたものが入っていて絶妙なトロトロ感で美味しすぎた。 #表参道 #イタリアンランチ
ワインの種類が豊富でワイン好きが集う人気店
あの頃の活気が戻ってきたと実感する金曜日 表参道 de うにオムレツ 久しぶりに表参道ワイン食堂 Denさんへ スプマンテ ランブルスコ トレビアーノ サンジョベーゼ うにのオムレツ オマール海老のクリームソース #東京 #表参道 #Den #ワイン #オムレツ #ウニ
絶品ピザのイタリアンレストラン
あの場所にして、貴重な存在
ベーグルやスイーツは卵・乳製品不使用、人気のオーガニックカフェ
季節野菜の発酵ポタージュ優しいお味、コーンブレッドもお腹に溜まる‼️見た目以上にお腹いっぱいになりました〜 カレーは辛くなく、食べ応え満点でした♪
ワインが豊富でおしゃれな雰囲気のお店
表参道駅から徒歩5分ほどのところにある、都内最大級といえる20,000万本ものワインがあるワインショップ&ワインバーです。ボトルワインリストはなく、店内にあるボトルから自由に選んで抜栓料¥2,200で飲めるというスタイル。 黒を基調とした広々とした店内でかなりの高級感があり、デートシーンにぴったりな雰囲気です。 ただ前述の通り抜栓料が安くかなりリーズナブルにボトルワインがいただけるので、それを考えるとぜひグループでワインを楽しんでおきたいお店。 今回は平日の夜にワインエキスパートの友人達と4人で予約してお伺いしました。 また、いくつかワインの持ち込みもさせて頂けました!ありがとうございます。 お料理も美味しく、この雰囲気や立地を踏まえると価格設定も思ったよりお安いと感じました。 今回、いただいたお料理については以下の通りです! ✎︎____________ ◆チャージ ¥550/人 ⇨チャージがかかりますがアミューズも出てきます。今回はパプリカと生ハムのタルト、あん肝と奈良漬けバゲットでした。 ◆ハモンセラーノ ¥1,000 ◆チーズ・プレート<3種・5種・7種> ¥1,980 ⇨とりあえずハモンセラーノとチーズプレートは頼んでおいて間違いなしです!チーズは5種盛りにしたところゴルゴンゾーラが入ってきていたので、苦手な方は抜いてもらうのがいいかもしれません。 ◆◎海老とポルチーニ茸のソテー アーモンドバター ¥1,600 ⇨いただいたアメリカのシャルドネとベストマッチでした!アーモンドスライスがいっぱい入っており、ザクザクとした食感でした。 ◆山形牛で巻いた焼き茄子のソテー 山椒のソース ¥1,800 ⇨周りに巻かれている山形牛がとっても口溶けよく柔らかでした!山椒の香りはそこまで強くないので、ワインの風味を邪魔しません。 ◆◎A5山形牛と海の幸(ズワイガニ)のタルタル仕立て ¥1,600 ⇨シェフのイチオシとのことで注文しました。軽く炙られた山形牛にズワイガニがたっぷり乗っていて、これで¥1,600とはかなりリーズナブルな印象です。おすすめです! ✎︎____________ 素敵な雰囲気の中でたくさんのワインをいただけて酔い夜となりました。 店内のセラーの中で気になるワインともいくつも出会えたので、ぜひまたお伺いしたいです。 —— ꒰ お酒好き丸の内OLの食べ飲み録 ꒱ —— 旅・食・酒が生きがい!食べ歩き好きなOLです。 年間300店舗食べ歩いた記録を投稿しています。 この口コミが参考になったらぜひ、 「お店を保存」して頂けると嬉しいです! ※Instagramでも食べ飲み録を投稿しています:@moku_oso105han
とにかく東京ポッサムが美味しい!青山通り沿いの本格韓国料理屋
サクッとごはん!(о´∀`о) 表参道って韓国料理っていうと焼肉系しかないんだけど、ここコサリは青山らへんで本格韓国料理が食べられる希少な店。 しかもここ、韓国料理っぽくない。内観はおしゃれカフェ。表参道にある韓国料理店だからか、落ち着けるソファにレンガの壁紙…。 こんなスタイリッシュな韓国料理、なかなかないよね 笑 さて。今日はさくっと夜ご飯食べたかったので、スンドゥブとトッポギを。スンドゥブは熱々辛め。豆腐も入ってヘルシー! トッポギが甘さがしっかりあるタイプだったな。おやつって感じにもいいかもね。
表参道駅4分◇野菜とお肉が自慢◇ダイアナ監修!五感で味わう新感覚イタリアン
【ランチパスタの種類が多くて目移りします】 〈0547〉 表参道と外苑前の間くらいにあるお店。 マイセン通り沿いです。 ランチに伺いましたが、 パスタの種類がとにかく豊富でビックリです。 色々と悩み、定番の ⚫︎カルボナーラ をお願いしました。 こちらのカルボナーラ、 かなり黒胡椒が効いています。 ここまで効いているのは初めてかも。 ご一緒した方のペスカトーレ(塩)もいただきましたが、 こちらもしっかりした辛味が。 割合、味付けを濃くしているのかもしれません。 ランチに付くサラダは種類豊富で、 ボリュームのあるものでした。 胡麻風味のドレッシングも美味しかったです。 パスタが食べたくなったら、 また寄りたいと思います。 ごちそうさまでした♪♪
木々たっぷりの公園と、 解放感あふれる店内で最高の食材を
ランチで初訪問 ゆっくり話したかったので全員コースでお願いして。 ミニスープ 前菜 パスタ デザート なかなかのボリュームと内容で3900円とは 思いもしなかったコスパレストラン そしてなんといっても こちらの目の前は公園! テラスで食事しながら 子供を公園で遊ばせられる! 絶対再訪です 美味しかったし、サービスも良かったし 子連れにはテラスおすすめ ワンちゃんもいましたよ(^^)
カジュアルイタリアン♪ テラスあり 5/11まで営業時間 11:30〜20:00
【青山にあるコスパのいい食事ができるお店♪】青山の骨董通りから少し裏道に入った場所にあるイタリアン。テラス席もあり開放的な店内です。ランチではサラダとドリンクがビュッフェ形式で食べ放題なのでコスパが良く、おいしい食事が楽しめます。そのためか、ランチではお客さんが多くてワイワイ賑わっている感じです。 おいしい食事をワイワイ気軽に楽しみたいときにはおススメのお店です。
京都の情景を思わせるような和モダンな空間で、京都おばんざいを
とても落ち着いた店内でおばんざいを頂きました! 盛り付けはどれも可愛らしくて味もとても美味しい♪ 最後の土鍋ご飯まで堪能しました! #おばんざい #デートにぴったり #女子会ランチにおすすめ
ランチからディナーまで営業、カジュアルイタリアン!平日限定特典あり
2024.7.15 Simon Phillips LIVE With Kyon 17:00予約(店内余裕有り) ・鮮魚のカルパッチョ 1,200- ・完熟トマトとモッツァレラ(パスタ) 1,280- ・USプレミアムビーフステーキ(150g) 2,400- ※水、炭酸水選べる ※会計キャッシュレス
青山、閑静なエリアにある素敵な雰囲気のタイ料理のお店
2種盛り!これが当たり。わがままなので色々食べたい欲が出てしまう。 時間がなくてすぐ食べて出てきちゃったけど、本当はゆっくりたべたかった… 次はディナーとかで行きたいな!
南青山に佇む隠れ家レストラン。当店自慢の三陸直送のバケツ一杯のムール貝を是非!!
骨董通りの南青山の交差点にあるキッチン。 週末のランチで訪問。 さまざまな種類のメニューがあって悩むー。 お腹に優しそうなこれに決定。 ことこと煮込んだ牛すじトマトDON 900円 サラダとドリンクセット +280円 ほんとに優しい味で安心して頂けました♪ でも、キーマカレーもマッサマンもガパオもカルボナーラも、せーんぶ美味しそうでした^^ 周囲にあんまりランチできるとこがない場所なので、選べるメニューのあるこちらはとても便利♪
表参道の裏路地でランチを楽しめる、シックな創作和食店
2024/12月上旬 【東京都渋谷区神宮前(表参道駅) 大人の隠れ家?居心地が◎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶】 ®️創作料理好き人気店 3.6 / 5.0 かつての職場仲間と恒例の年末飲み会です このメンバーで集まると終電ギリギリ、若しくは終電を逃すことが多い (//∇//) かつて10数年前に一度こちらのランチで鯵フライ定食を食べたことがあるような? エントランスは常時鍵が掛かっていて インターホンでスタッフを呼び入店するしくみ 基本予約制らしい 照明はやや暗めでバーカウンターや個室もあり 落ち着いた大人の雰囲気漂う渋めの店内 イタリア料理が出てきても不思議では無い感じ 話に夢中でわたしはほとんどメニューを見ませんでしたが 各々が各々の好みで注文して出てきた料理は ◎出汁巻き ◎チーズの春巻き揚げ? ◎アボカドやトビコのディップ?(海苔に巻いて食べる) →リピーターの今回の幹事がイチ推し(^^) ◎カンパチ刺し ◎鶏の唐揚げ ◎鯵フライ ◎揚げ出し豆腐 ◎もりそば などなど 居酒屋でよく見かける顔ぶれたちが多い 見た目はシンプルでお馴染みの料理ですが どれも手の加わった味で居酒屋レベルを超えていてとても美味しい (^^) また老若男女なスタッフのみなさんが テキパキとタイミングよく注文を聞いたり料理の提供をしたりと プロ意識の高い接客がとても心地よいです (^^) わたしが頼んだものは ◎ハルノビール白(オリジナル) ¥880 ◎ソービニョンブラン ¥3800 x2本 と飲み物だけ 次回は3月に個室を借りて集まる予定だとさ また来よ〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 余談 この日は終電に無事に間に合ったものの 暖かい車内で座って気持ち良く寝てしまい 西日暮里で乗り換えられず... 乗り過ごしてしまった... (//∇//) #東京都渋谷区神宮前 #表参道駅 #HARUNO #キュイジーヌドゥハルノ #®️創作料理好き人気店 #創作和食 #カジュアルリラクゼーション #落ち着いた雰囲気 #大人の隠れ家 #バーカウンターあり #個室あり #サービスが良い #ランチあり #年齢層高め #席で喫煙可
すごく雰囲気のいい深夜までやってるイタリアンダイニング
オシャレなお店でした。 クラフトビールが飲めるのが良いですね。 女子会利用でしたが、話すのが中心だとちょうど良い感じのお店です。 #表参道 #女子会 #クラフトビール飲めます
広く開放的な店内で、安い&ヘルシーな料理を堪能できる本格タイ料理の店
今日はチキン料理のランチラインナップ。ローストチキン、タンドリーチキン、トマトチキンパスタ。特大ブロッコリーと大量粉チーズのパスタ美味しいー。 #個室ありが嬉しい
上品な味つけのアジアン料理のお店、ビールの種類も多く、マンゴー系が豊富
タイ料理屋さん入ってカオソイあるの見ると大体カオソイにしてしまうのだけど、「ココナッツカレーラーメン」ってなにげにあんまり見ないかも?要はグリーンカレーに麺が入ってる感じかな。 このお店の立地、内装外装考えたらこのお値段はだいぶ割安な感じがしたな。
SNS総フォロワー約190万人ジョージこと 吉田シェフ監修のイタリアンダイニング
ランチのサラダブッフェが最高なお店。綺麗な野菜や、デリ、パンが食べ放題で、野菜不足を痛感している女子は歓喜間違いなしのお店です!とっても美味しいのです。野菜補給しにまた行きたい。
【表参道骨董通り沿い】素材の味を活かした創作和食が味わえる大人の隠れ家
大人数でも個室の予約取りやすい。同僚との飲みでしょっちゅう使わせてもろてます。料理も全部美味いす、とくに揚出し豆腐ね。
青山に佇むデザイナーズパブリックハウス 手軽なタパスやオマール海老に黒毛和牛も
ランチ送別会で伺いました。 地下にこんな空間があることに驚いたことに加えて、写真映えするようなスポットもあって色んな楽しみ方ができるところです。 今回はおしゃれランチをいただいて終了。 チャンスがあれば夜も! #おしゃれランチ
(4ページ目)表参道駅 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!
表参道駅の周辺駅を選び直せます