更新日:2025年01月25日
鯖キーマの旨さと辛さが楽しめる!リーズナブルなカレー専門店
スタンダードめのカレーを想像して行ったんだけど、割とスパイスが効いてる系で、そういう想定外はいいよね。普通に美味しかった。あとでコメント見て牡蠣カレーについて書いてる人がいて、名物ならそれにすればよかったーーと悔やむなど。外に出歩くのが日曜が多くて日曜休日のお店にはあんまり行けないんだけど、行ける日があったらまた行こう。
典型的な魚介系のドロドロスープのつけ麺が食べられるラーメン店
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 麺屋武蔵の高田馬場店「鷹虎」 ここはいわゆる魚介豚骨のガッツリ系のスープです(大体そうかも) つけ麺もそうですが、らーめんも並盛り、大盛り値段一緒です。 【メニュー/金額】 らーめん 950円 ※大盛り(麺量200gちょっとくらい) 【スープ】 濃厚な魚介豚骨スープ。美味しいです。 ただ、麺量に対してスープが少ないので食べにくいです。 【麺】 中細ストレート麺。 もちもちではなくちょっとパツパツな感じ。もう少しモチモチの方が好みかなぁ。 【具材】 チャーシュー ┗ホロホロのチャーシュー。 めんま、ネギ、三つ葉 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
テレビで取り上げられたことのある人気ラーメン店
スタンダードなところから!と思ったけど名物の唐揚げ?みたいなのがのってないやつを頼んでしまって残念。こんもりもやしのボリューミーなラーメン、衝撃受けたのはニンニクの量と生ビール250円かな。え、ハッピーアワー的なやつじゃなくて?と二度見。これは学生に優しい…そしてニンニクやばいので電車に乗れないし翌日休みかリモートワークじゃないと無理だと思った笑 美味しかった、病みつきになりそう。
高田馬場にある、デリーの伝統を受け継ぐお店
高田馬場に用事があって「カレーが食べたいなー」と思いこちらのお店へ行きました! 注文したのはカシミールカレー大盛り。 カレールーは割とサラサラで、ご飯はパラパラでカレーにピッタリです╰(*´︶`*)╯♡ 具材は大きめの肉が3つ入っていて、これがまた食べ応えあります! あと、ジャガイモが1つ入っていますが、カレーにジャガイモはやっぱり美味しい! 食後はコーヒーも頂けるので、食後まで満足できます( ´∀`) あと、個人的にELLEGARDENが大好きなのですが、店内にELLEGARDENのポスターがあったりステッカーが売っていたり、店長さんも好きなのかな?と思い、そこも満足できました笑
ランチは安くて種類も豊富、本場のスタッフで辛さも本格派、四川料理のお店
ここが虎牢関か!難城。 高田馬場。 座・麻婆唐府! まずは ・牛内蔵の旨辛四川風和え これはガツ和えだ。 豆豉とナッツと青ネギ。 口休めのタマネギ。 いやー普通にうまい酒のつまみ。 メイン ・牛肉の辛煮込み 赤兎馬を駆る呂布。手がつけられない。 たっぷりの唐辛子と辣油の海に我が子を投げ込む虎のように。 這いあがってこれる者だけが生き残れる、野生の厳しさだ。 ライスとビールの助けを借りてかろうじて応戦。 もやしの量まで横綱級だ。これは腹にたまる。 よくよく味わうと辣油はけっこううまいのだが それを上回る辛さ! ヒーハー! 肉ともやしは なんとか完食。麻辣スープは完飲ならず。 辛いもの食べたいときはいいですね。
新宿区にある高田馬場駅からすぐの四川料理店
#湖南料理 #高田馬場グルメ 大学時代の友人と懐かしい栄通りに。通りの雰囲気は昔のままだが並ぶ店は様変わり。清龍は残ってたものの随分と綺麗になっていた。 さて今日は毛沢東の故郷で中国一辛い湖南料理。 名物の剁椒鱼头はお勧めに従い値段の高い川魚の方にしたが現地で食べたのより脂が乗ってて美味しいと思った。 红烧肉とか辛くないものもあり誰にでもお勧めできる。
定期的に食べたくなる、激辛蒙古タンメン
久々に中本きました。 定番の蒙古タンメン頂きました。 言わずとも旨い。 ご馳走様でした。
当日予約OK!高田馬場で味わうアジア料理の極み、多彩なコース&肉料理でおもてなし
二次会に大先輩の知り合いのお店へ向かうとそこはなんと!! ワインの飲めるお店にと大先輩についていくとあらビックリ( ̄□ ̄;)!! インドカレー店!! それも自分が1年ちょっと前にウォーキングして来たことのあるお店ですよ(*≧∀≦*)!! 店内に入って大先輩にビックリ話をしてワインで乾杯✨ そしてオススメで色んな料理を頼むと次から次へと美味しい料理が出てきてケバブとチキンが美味しくお酒が進み話も盛り上がりお馬鹿話で大笑い(*≧∀≦*)♪店長さんも話に加わりめちゃめちゃ楽しく飲みました(*^^*)✨ 料理の途中にサンマの塩焼きが出て来たのにみんなビックリしましたがなんとも美味しかったです(笑) そしてラストにインドカレー店に来たんだからカレーを頼んではと店長さんに言われその通りと思ったのでサグチキンカレーとチーズナンを注文して食べたら大先輩も先輩も美味しいと喜んでくれて良かったです✨ でも本当にここの料理はみんな美味しかったし久しぶりに食べたチーズナンは美味しかったですよ✨ そして大盛上がりで三時間あっという間の楽しい時間で飲み過ぎました(笑) 本当に楽しい飲みはあっという間ですよね✨ また飲みに行きたいものです✨ #インドカレー #ネパールカレー #ケバブ #サグチキンカレー #チーズナン #料理豊富 #お酒豊富 #オススメ #東京都 #新宿区 #高田馬場駅
一度は閉店したけど常連の大学生が先代オーナーから味を引き継ぎ復活させたと今朝の「グッド!いちおし」で紹介された早稲田メーヤウさんに来店, 金•土限定の激辛チキンカリー1400円をライス大盛100円で注文しました, 一口カレーの味を確かめると辛い物好きな私でもウホッとする激辛です,骨つきチキンに茹で玉子と揚げジャガイモを全て盛り付け激辛カレー攻略法を参考に具材と共に楽しみます,スタッフさんに今朝のTVを見て来たと言うと放映された事を知らず朝から行列の訳が解りましたと満面の笑顔で見送ってくれましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
早稲田で台湾料理が味わえる!自慢の逸品、「刀削麵」なら当店で。
とても目立つ店ですが、 味がギリギリ合格。
リーズナブルなのに味は絶品のタイ料理店、トムヤムラーメンが病みつきに
高田馬場では、結構、青春してました。約30年前、高田馬場の「ティーヌン」で、生まれて初めてトムヤンクンラーメンを食べました。本日、再訪。当時と変わらない味を確認。辛くて酸っぱいスープですが、当時と同じように完食、完飲。
高田馬場駅 激辛のグルメ・レストラン情報をチェック!
高田馬場駅の周辺駅を選び直せます