更新日:2025年02月03日
2008年創業、新鮮なやきとんや希少な日本酒などを提供する”やきとん 木々家”
初めて訪問しました。 どれもが美味。 特に秀逸なのは、モツ刺し。 開店が18:00なんですが、当日は既に行列が出来てました。池袋西口の人気店とのことです。 店員さんもイイ感じの方ばかりでした。
さんまを出汁に使う醤油ベースのラーメン屋
今まで食べたことのないラーメン 例えるなら サバの味噌缶をスープー状になるまで粉砕したスープです。 濃厚なまでのサバの旨味が麺に絡み合って口に入ります。 メンマから煮卵トッピングのこだわりが強く感じられますね スープは好みではなかったですが トッピングのうまさに惹かれました。 こんういう店もいいですね
不思議の国のアリスを連想させる入口。そこは、日本酒の館
【東京 池袋】 小さな扉が趣を醸し出しています。近隣は雑多ですが、当店は比較的落ち着いた雰囲気です、初来店。 刺身盛り合わせ…刺身自体は小ぶり、1枚の切身の厚さも薄めなお上品仕様…ちょっと割高な気がしました。 日本酒は種類が多く、日本酒好きにはいいでしょう。 お店の雰囲気はよく店員さんも丁寧なので居心地は良好…ですが価格は少し高めかな…場所柄でしょうね。
【時短営業20:00】日本一ブランドを扱う宮崎亭。名物は『塩で食べるハンバーグ』
またハンバーグの新しい境地を見つけてしまった。。 並んでる最中にオーダーを取ってくれて、席について程なくしてサーブされるので、オペレーションが優秀でイライラしないのもかなり加点ポイント。
種類が豊富で日本酒の美味しさを心底味わえる、お酒好きが集う人気居酒屋
日本酒の品揃えが最高❣️スタッフも多くて嬉しい。
注文後に釜でやいたあつあつピッツァをだしてくれるイタリアンレストラン
⏰今回選んだのは ランチの時間ですが レギュラーメニューから ビスマルクと ランチメニューに付いている ドリンクとサラダです⚽️ 今回選んだピザは ビスマルクというメニューなんですが これは トマトソースを使わず チーズとオイルと塩で味をつけた ピザの上に 半熟な仕上がりのタマゴを乗せた ピザなんですが シンプルですが クセの無い味わいの かなり美味しい一品で 個人的にお気に入りの一品なんです また このお店のランチは 4種類のピザから選べて サラダ・ドルチェ・前菜と セットごとのメニューがあるんですが 今回頼んだのは レギュラーメニューですが それもランチでオーダー出来るので オーダーをしたのですが ランチメニューと同じように サラダをセット出来るそうで 今回もそんな特殊オーダーを させてもらいました⛔️
一日の締めに美味しいパフェで〆て よい夢が見られますように
念願の夜パフェ! 超絶キュートなのにちゃんと味も美味しいし、繊細に作られてる◎ 一つ一つの層が変わってたり工夫されてて最後まで飽きずに完食できた! 平日夜は人多かったけど普通に入れました◎
【TV出演多数】本まぐろ枡盛り199円♪豊洲直送のまぐろ料理が愉しめる名店!
マグロ自慢な立ち呑み❗️ 第6回池袋ジャック1軒目^o^ 今回西武屋上集合はパスして気になってたけど中々来る機会が無かったこちらへ。 先ずはボッチでスタート٩(^‿^)۶ 生ビールを飲みながらメニューをガン見して頼んだのは、1人1回だけ頼める枡盛り本まぐろ299円! 中トロよりと赤身で計4切れ。 ねっとり柔らか食感でしっかり美味い(o^^o) ビールが空いたので赤身に合わせて手取川480円。 次はマグロレアカツ699円。見事な火入れ具合で、塩と山葵がよく合います(^。^) これには生搾りレモンサワー400円。 この値段なのに生レモンが1個ついて来るのですごい!しっかりビタミンC摂取(^^) 他にも食べたい物があったけどもう1軒未訪問で行きたい店があるので移動します٩( 'ω' )و #マグロ #まぐろ #鮪
池袋で最高にコスパが良く、予約が取りにくいイタリアンバル
休日ランチで利用。入り口からは想像できない広さの地下1Fのお店。ランチメニューは特にありませんでした(休日だから?)。なので別途チャージが加算されます。 料理はとても美味しかったです。クラフトビールも数種類あり。 各種電子マネー対応
TVや雑誌でも話題の池袋女性人気No.1エスニック×野菜の新感覚アジアンビストロ
鮮屋の後の2次会で。リゾートのビーチバーみたいな異国情緒ある内装で、パクチーモヒート、エピパン、トムヤムクン。遅くまでやってて安くて美味しい、素敵だ。
ボリュームのあるやきとんと、こだわりの日本酒と焼酎が人気の”やきとん 木々家”
日本酒をデキャンタでがぶ飲みできる最高のもつ焼き@池袋。 かるまるに今回泊まります。 そしてサウナ後に同僚と晩酌。 はやしやは昔本店をよく利用させてもらいました。 ここはマジで生ビールがうまい。 ちゃんとサーバーを洗浄しているのがわかる。 そしてそのあとは日本酒を飲みまくる。 それでも安い。 何よりももつ系が本当に美味しい。 無限に食べれそう。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #コスパ最高 #日本酒をデキャンタで
ベトナム料理と言えばここ!本場の味・彩りをPhoVietでご堪能してください♪
本日は高校の同期が出展する、プラモデルの展示会を観に池袋へ。 昼食はこちらで(^^) 13時過ぎですが、ほぼ満席。 チョット冷房弱めで、現地感あり(^^) バインセオの名前が出て来ず、店員さんと四苦八苦(^^)美味しかった。 生春巻き、揚げ春巻き、空芯菜等。締めでフォーも。 久しぶりでしたが、昼から3人で、ワイン2本(^^; 締めて、1人5500円。 ご馳走様でした。
繁華街から少し外れたビルの2階に 閑静なムード漂う本格イタリアン
本日のスペシャルランチ(鶏もも肉のオーブン焼き・ビスクトマトクリーム)を注文。プリッと食感の鶏ももに海老風味のソースがかかっていて個人的に超好みで美味しかったです。ランチセットはパン、サラダ、スープがセットになっています。 食後のデザートにティラミス(本日のミニドルチェ)とアイスコーヒーを注文。ふわふわ食感にパウダーとベリーがいいアクセントになっていて、ホワイトチョコがささっているのが良いですね。プラス300円で追加できるのでオススメです。 日本語が流暢な外国人のサービスも良く雰囲気も良かったです。支払いはpaypayにも対応しています。
熟成肉は絶品。黒毛和牛のA5以上を出す焼肉屋
池袋にある焼肉店。 妹弟飲みにて訪問。 スペシャルコースをいただくことに。飲み放題をつけようとしたら4名からとのこと… 翆ジンソーダで乾杯! 焼肉は基本店員さんが焼いてくれるので楽ちんです。かなり提供と焼きが早いので1時間立たないうちにコースが終わりましたw 追加で肉を2種追加しましたが全体的にバランスよくリーズナブルな印象。 LINE友達追加とインスタフォローでお店で出してるレトルトカレーがいただけました。 ・キムチ3点盛り ・ムンチョサラダ ・牛のにぎり ・タン塩 ・上ロース ・ハラミ ・カルビ ・厚切りハラミ ・中落ちカルビ ・ネギ塩ロース ・上カルビ ・ごはん ・じっくり煮込んだスープ
様々な香辛料を感じる不思議なカレーが魅力
19時頃行きましたが、お客さんいっぱい。 タイミングわるく15分くらいまちました。 注文したのは火星カレー(大盛り) 映えるキーマカレーですね〜。美味しいそう! いざ食べるとちょっと臭みがある。獣系のお肉が入ってるかしら?そして、そこそこ辛い。 ちょっと臭みがあるお肉が苦手な人は苦戦するかもですね…。
エビ・カニの甲殻類好きなら堪らないコスパ優秀店
何回行ったかわからない甲殻類特化のワインバー カニクリームコロッケ 魚介のオイルパスタ 本日の生牡蠣 生牡蠣とスパークリングから始まる最高の夜... 感動したのがこのコロッケ! 蟹身ごろっごろでクリーミーで外サックサクで これはレストランのクリームコロッケ、美味しい〜 こういうところってパスタの麺が普通っていうか、あまり手が込んでないところが多いんだけどシュリンプバンクはパスタがはちゃめちゃに美味しい。多分生パスタなのかな? 筆者は甲殻類専門店のこちらに、魚介が一種類も入ってないパスタを食べに来たことあるくらい笑 このパスタも魚介たっぷりでもちもち細麺で最高でした 軽めディナーで一人2500円くらい。 最高ー!定期的にメニュー変わるからまた行かなきゃ
【生】でも【焼き】でも旨っ!馬肉専門店【三馬力】
子供のパパさん会! 夏バテを馬でパワーつけようと来ました! プレミアムコースを頼み飲み放題も付けました! 馬のスープで始まり サラダは馬力サラダをチョイス 前菜3種盛りも最高! ポテサラに生肉に納豆和えと馬ジャーキー そしてエスプーマユッケ! エスプーマユッケはウニも乗ってます! いよいよメイン 刺し盛りは8種! 圧巻です! 焼きは肉6種野菜6種 たまらん 野菜はバーニャカウダソースで頂きます。 間に馬肉唐揚げが出て ユッケの手巻き寿司 デザートと来て終了 色々な部位が食べられて大満足 また来たいと思います! #遊び心あり #馬肉 #馬刺し #馬焼肉 #池袋
池袋にあるお酒好きには堪らない人気立ち飲み処
ゼロは大人の駄菓子屋「三兵酒店」❣️ 赤星大瓶¥500 じゃがカレー¥250 具だくさん春雨炒め¥250 大人のもち太郎(胡椒がけ)¥50✨ じゃがカレーも大人仕様にカスタムして♥️ 末枯れた店内を彩る手書きのポップなメニューは 見てて飽きないわ~近所にあったら毎日通う☺️❣️ 大将は赤塚不二夫先生のアシスタントだったらしい✨ #池袋 #北口 #せんべろ #じゃがカレー #大人のもち太郎 #大人の駄菓子屋
大人気のルームウェアブランド「ジャラートピケ」が展開するクレープ屋さん
塩キャラメルクレープをいただきました。 あまじょっぱい味わいとナッツの香ばしさが絶品!生地もモチモチでした。 また来ます。
【池袋徒歩1分】Rettyバル人気店☆ワインに合うスペイン料理が充実♪
ほぼ全部380円なのにおいしいところがすごい! 写真は生ハムのサラダ、魚介のアヒージョ(これはシーフードミックスでしたが。。)、ナスとチーズのミートソース。 ってか1番メインのボロネーゼ写真撮りそびれたけど、具だくさんでおいしかった!!! 樽のスパークリングワインは若干抜けた感があったけどまあ値段相応。 タバコだけ要注意です。 広くないので近くで吸ってる人がいたら確実に匂いつきます。 でも食べ物おいしかったのでまた行きます!
池袋西口 ワインが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!