更新日:2025年02月13日
【北新地駅・西梅田駅徒歩1分】新鮮魚介・色鮮やかなお料理の大衆割烹、豊富な日本酒
【オススメニュー:海鮮料理】Retty海鮮料理好き人気店★★★ お造りにセンスが光る大衆割烹の人気店。 《高級店のレベルでお手頃な価格がいただける大衆割烹店》 大阪駅前第1ビルB2にある『酒菜や いしもん』。「酒菜や」と書いて「さかなや」と読むように、新鮮な魚介料理が自慢で、旬の水揚げされたばかりの鮮魚がお造り、おばんざい、焼物、揚げ物と腕のいいイケメンの若い料理人の手によって提供されるとあって、若い女性から幅広い層のお客さんでいつも賑わっています。 その『いしもん』系列店は、石本英哲社長が経営するishimon LLC.が運営し、おそらく石本社長の「いし」から派生した屋号と思われます。 現在、大阪駅前第1ビルに『酒菜や いしもん 本店』『鮨や いしもん』と2店、梅田に『対屋(ついのや)』『酒菜や いしもん 西中島店』西中島に『酒菜や いしもん 西中島店』と展開。どのお店も人気店とあって、予約しなかったらなかなか行けないほど人気のようです。 《サク飲みでも十分美味しい一品料理》 ・ハモのお造り ・たこ天ぷら ・セロリの短冊 この日は、朋友とのサシ飲みの一次会を終えての飲み直しにお初の入店。いつもの行列がこの日はなく、すんなりとカウンター席に通されて、お目当ての旬の魚である「ハモ」の炙りのお造りを注文。 雅な印象を与えるお皿に、表面が少し炙られたハモのプリプリッとした白身は、丁寧な包丁さばきによって骨切りされた極上の味わいを堪能。 箸で持ち上げても新鮮で旨味がしっかり伝わる重みに、酎ハイも進みます。 薄くカットされたタコもプリッとした食感とサクッと揚がった衣にレモンを一絞り、塩につけてもいいし、サッパリと大葉にくるんでも良し。 スタッフのお兄さん、お姉さんもコミュ力が素晴らしく、うわさ通りの美味しいお店でした。 #オススメニュー:海鮮料理 #Retty海鮮料理好き人気店★★★ #高級店のレベルでお手頃な価格がいただける大衆割烹店 #新鮮な魚介料理が自慢 #旬のお造り #大阪駅前第1ビルの人気店 #大衆割烹店
非日常を味わう融合レストラン◇ イタリアン・日本料理・バーがワンフロアに
本日、2度目のゼックスウエストさん!諸事情で料理の写真は撮ってませんが、生演奏もやってて雰囲気は凄くいい店ですよ〜!
おかずを選べる至福のごはんが最高、ついつい長居したくなるカフェ
今日は居酒屋屋なく、久々に普通の夕飯w 愛方のチョイスしたこちらのお店、一品一品がめちゃくちゃ美味しくてとても満足でした。 ご飯とお味噌汁とほうじ茶はおかわり自由です。 白ごはんに変更可能。 「冬の至福ごはん」カキフライ、しゃぶしゃぶ、いももち、お漬物、汁物、黒米入り玄米
関西最大級【梅田駅徒歩3分】"藁焼き"ステーキを楽しめる本格イタリアン
パン40種以上、ドリンク十種以上、メインは7種から選択。 時間無制限で価格2000円以内。 パン40種って、どうせ質よりも量でしょと思ってたけど、創作のパンチ効いてるし、どれも拘ってて、一口サイズだし、パンの回転は早いため40種以上食べることも可能です。 メインもパンをこだわっていれば、手を抜いてるかと思っていたら、ふつうに美味しくて ドリンクも10種以上本当にあって、ジュース(複数種類)に牛乳、お茶数種(複数種類)コーヒーに紅茶で大満足。 店内きれい。接客も◎ 梅田行く際は、是非に 注意点としては、開店前に行かないと待ち時間が恐ろしいことになってところと、ランチは予約できないところかな…
緊急事態宣言に伴い、2021年1月14日より営業時間を変更いたします
本鮪のレアカツ。 得意先と少し早めの忘年会をグランフロント北館の近畿大学水産研究所へ。 アラカルトでタッチパネルから注文となります。 刺身盛り合わせはちょっと量が多かったの見送り。 先ずは生ビールで乾杯!サントリー系列の為、生ビールはプレミアモルツです。 料理は本鮪のレアカツ、とろタク巻き、煮付けなどを注文。後は何を食べたかな。 日本酒も結構飲んだので、支払いは1人7000円弱でした。
料理も雰囲気もバランスの良いイタリアン
5人でランチでお邪魔しました。 2人だとカップルシートで外が見える素敵な場所みたいですね。 5人だったからソファー席でした。 写真を撮るのを忘れてしまって…料理の写真が1枚しかないです。 あとは、メインの季節のパスタ、パン食べ放題…と言っても フランスパンとフォカッチャ的なやつでした。 読んで人数分だけ持ってきてくれる感じで…なかなか頼みにくかったです。 お冷も3回ほど呼ばせていただきました。 今度は2人席を利用したいと思います。
辛い!でも旨い!癖になる! スパイスが効いた薬膳カレーが自慢!
近辺でランチタイムになり美味しそうなスパイスカレーの看板が目に入って行きました。 梅田近辺のビル地下街は安くて美味しそうなお店が沢山ありますね⁉︎ カウンター席のみの小さな店舗ですが人気がありそうで回転が早いです。個性的な大将と元気な若い店員さんがテキパキとお客さん達を捌いています。 今回は復刻した週末人気メニューの厚切りトンテキカレー中辛でご飯大盛りにしました。 数分で味のあるマスターから元気良くサーブされましたが、流石、マスターが自信を持ってオススメしてくるだけあって分厚いトンテキがどかっと乗っていました(´∀`*) 肉質は柔らかくてナイフがスッと入るレベルで、大将がお値段以上の質と自負する理由が分かります。 脂も甘く本当に美味しいトンテキでした♪ カレーは中辛と辛口がありましたが、私が選んだ中辛はフルーティーで美味しかったです。辛さが強い方は辛口が良いと思いますが中辛でもそれなりにスパイス感はあります。 大阪は流石食い倒れの街だなと思ってしまうお店でした。 ご馳走さまでした、次回は辛口台湾カレーを食べに行きたいと思います‼︎ #辛さが旨いスパイスカレー #お肉が分厚い #お肉の質が高い #ボリューム満点 #大盛りが無料 #大将の個性が強い #カウンター席のみ #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #コスパ最高 #丁寧に作られた #食べるべきメニューあり #腹ペコだったので #駅近で嬉しい #カレーおじさん #カレー大好き #キレンジャー #リピート決定
【梅田】300円均一の炉ばた焼!★ゴールドステッカー認証店舗★
#漁火 #居酒屋 会社支社の新年会で利用❇️ 満席で待ちアリの人気店のようですが 食べ物はいたってフツーでした^^; #大阪 #大阪グルメ #梅田 #梅田グルメ #駅近 #梅田駅 #大阪駅 #炉ばた焼き #メニューが豊富 #焼き魚 #焼鳥 #焼きおにぎり #リーズナブルな価格設定
ブラジル国内で圧倒的人気を誇る有名シュラスコ料理店
【おすすめ:シュラスコディナー、飲み放題Brasil course】 240921(1回目) 梅田のハービスPLAZA ENT 5Fにある「バルバッコア 梅田店」に伺いました。JR大阪駅からだと、店舗前までに10分くらいかかるかもしれません。 「バルバッコア 梅田店」さんは、本場ブラジルのシュラスコ料理とサラダバーを日本に紹介した、シュラスコ料理専門店です。シュラスコ(Churrasco)は、ブラジル風バーベキューという意味らしいですが。。。どのようなものかが分かっていませんでした。 テーブルで待っていると、牛肉を中心とした肉の串と、野菜やチーズの串が、テーブルに回ってきます。 シュラスコ(Churrasco)は、塊のまま串に刺したお肉を岩塩のみで焼き上げて、客席で切り分けてくれるスタイルの料理のようです。またお肉だけではなく、焼きパイナップルなどの野菜、チーズなどが楽しめます。 お肉も美味しかったですが、一番記憶に残っているのは、焼きパイナップル(アバカシ)です。口に入れると、甘く、酸味が抑えらえ、少し溶けたような感じがしました。 また、店内中央にあったサラダバーは食べ放題だったようですが、食べ過ぎてしまい、最後の方にはお肉が食べられなくなりました。 伺った際も、満席で断られている方もおられましたので、予約をしておくのがおすすめです。 お肉好きにはたまらない「バルバッコア 梅田店」で、特別なシュラスコ体験をしてみてはいかがでしょうか。 ごちそうさまでした。 ※食べるのに集中しすぎて、あまり写真を撮っていません(TT)
当日予約◎|福島駅からすぐ!20年以上愛され続ける、本格タイ料理で旅するひととき
ランチにいきました。 ほんとはグリーンカレーを食べたかったのですが、平日ランチは4種類オンリーとのことで、、本日のカレーをいただきました これが本当においしい‼️‼️‼️ 春雨サラダにスープ、マンゴージュースもついてこのお値段(1100円)ならばコスパも最強ですね。素晴らしいお店みつけた✨
<大阪駅 直結!>名物回転鶏やタコスなどメキシコ屋台料理をお楽しみ下さい♪
うんまー トルティーヤをおかわりし過ぎで ついつい食べ過ぎてしまった〜
【西梅田駅から徒歩1分】人気の名物玉手箱と47都道府県の日本酒をご一緒に!
2025/1月 ども❗ 珍しく今日は夕食も外食です 久々の北新地で何か食べるか? って悩みながら堂島をテクテク んっ~? 地下。。居酒屋か? 干物ですと? メニューを拝見すると メインは鮮魚お刺身と 自家製の変わり干物料理だ おっ❗ ・肉豆腐 ・カニクリームコロッケ めっけ❗ そしてお値段もリーズナブル❗ お寿司も有るから白飯も 有るだろう。。。 鮪刺身とカニコロと飯 って感じかな。。。 良し❗ここにしょう~❤ あっ❗ 北側の1号線側入口が メインか❗(苦笑) 入店すると。。。満員御礼 「ご予約は?」と スタッフさん 飛び込みだがカウンターが 一席空いていてOk牧場~❗ ・肉豆腐と鮪かぁ~? ・肉豆腐とカニコロかぁー? ライスを先に 持ってきてくれたスタッフさん 「お飲み物は?」と なるほど❗ですよね❗ 「ミカンサワ-下さい」 付き出しはシジミスープ これは身体に良くて旨い❤ 「後のオーダーはスマホで QRコードを読込み お願いします」 なるほど❗最近はそうだね❗ ⭐蟹クリームコロッケ ⭐肉豆腐 これで様子をみよう~❗ 大好きなカニコロ。。。 衣がしっかりしていてカリカリ 中はとろとろ熱々~❗ 旨い❗旨いぞぉ~❤ 肉豆腐は揚げ出し豆腐が 和風牛肉スープに浸かっている うん❗ 旨い~❤ 揚げ出し豆腐が良いねぇ~❤ なんか一手間かけてる 良い感じの料理だ❗ リーズナブルで旨い❗ こりゃ~良いお店発見だ❗ 信号渡れば北新地。。。 良いんじゃ~ないのぉ~❤ 最後は。。。やるよね❗ 肉豆腐おじやだ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
とっておきを、みんなのものへ
【No.3790】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* アップルパイいただきました 一度食べてみたかったRINIGOのアップルパイ 食べたかったストロベリーのミルフィーユも 大阪に行ったのでお婿さんが買ってきてくれました 大阪はスイーツ半端無く沢山有って私も いつも迷います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 最近は大阪に滅多に行かなくなったので めちゃくちゃ嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ BAKEはチーズタルトで有名なスイーツ店ですね 以前は良く買いました❣️ 今度はパイの焼きたてです٩(^‿^)۶ 先日からミルフィーユ食べたかったんです 初めて食べたました焼きたてですぐなら もっと美味しいんでしょうね又食べたいです #ミルフィーユ #チーズタルト #アップルパイ #キャラメル #人気のスイーツ店 #焼きたてパイ
★人気店ありがとうございます★地酒がズラリ!梅田で日本酒が楽しく飲めるお店
20240621 友達 6個で飲み会 コース 5.000円 お酒も飲めて 豊富な料理 こちらは大阪で沖縄料理のお店を多数展開されてるのだが ここは普通の和食 特に炙りしめ鯖はあとからテーブルで炙り すぐにレモンを絞る お店のお客様がみんなで拍手すりシステム だし巻きオムレツ 炙り肉寿司 が最高 美味しく頂きました
グランフロント南館にある、サクッと香ばしく焼き上げた名古屋発ひつまぶし専門店
前回訪れた時はまさかの休業日。リベンジの今回は台風の影響で午後2時半閉店というところに飛び込む。 時間がないので、普通のひつまぶしのみにしましたが、十分楽しめました。表面カリカリ、タレはあっさり、価格も抑え気味でよろしいじゃありませんか。 惜しむらくは、出汁が冷めてぬるくなってたこと。熱いのをリクエストすれば良かったんだろうけど、ほら、台風で閉店間近だったので今回は遠慮しました。
店内広々!換気扇17台!CO2センサー設置!旨い海鮮と大切な時間をてつたろうで。
今月もお疲れ様でした。ストレス発散も兼ね旨いものを探しに街へ繰り出して行きました。 そう遠くない将来、海産物が食べれなくなると言われています。プラゴミや北◯鮮がこれだけミサイルを打ち込めば、海も汚れてしまうのでしょう。 そこで食べれるうちにと、来ましたのはてつたろうさん。見てくださいこの海鮮丼。 写真ではよく見えませんが、大ぶりの甘エビ3匹が丼の外周を三つ巴のように取り巻き、マグロ、サーモン、ハマチ、鯛がコレでもかと詰め込まれ、イクラの上に雲丹とてんこ盛りの状態です。マグロのタタキまでトッピングしたので、もうカオス状態です。 いずれも新鮮で身は大きく、食べごたえありました。にぎり盛合せも追加で注文し、赤出汁まで付いていました。 このお店、刺し身と天ぷらも売りのようで、大衆寿司天ぷら居酒屋といった感じです。盛付け等はチョット雑な感じですが、金曜日だけあってお客さんも一杯。かなり繁盛しています。美味しかった。 #海鮮丼 #中崎町
北新地でワイン片手に、美味しい洋食を食べるならココがお薦め♪
ワイン飲み放題に釣られてVOLTAさんに初訪問、美味しい料理とともに濃厚な赤ワインを堪能できました^o^ アヒージョは牡蠣が濃厚でとても良く、バゲットとともにワインが進みます^o^ ソーセージもお肉感十分で、とても良かったです^o^ 赤ワインは8品種とブレンドの計9種類、ブレンドを除き上から順にオーダーです 飲んだ6品種は全て濃厚で、うち5品種は渋みは少なく超私好みでした^o^ 唯一5番目のプリミティーボは渋みが強かったので、ラスト6杯目は安全策でメルローを頂きました^o^ グラスワイン赤(60分飲み放題) 1,070円 葡萄の品種 カベルネソービニオン モンテプルチアーノ グルナッシュ シラーズ プリミティーボ メルロー 突き出し 落花生 牡蠣とタコのアヒージョ ソーセージ盛合せ レバーパテ 合計 3,790円 モバイルオーダー登録時の抽選で、ボトルワイン当選しました^o^ 後日数人でシェアしましたが、割と私好みの白ワインで楽しめました^o^ ご馳走様でした(^O^) #濃厚なワイン #ボトルワイン当選 #ワイン60分飲み放題 #モバイルオーダー #paypay使えます #大阪1泊2日7軒 #2軒目のお店
梅田/北新地でシーシャの吸えるお店!第3ビル◆飲み放題付コース2980円~!
【駅前ビルでイスラエル料理】大阪で晩ごはん。駅前ビルはたくさんお店があったほんと便利!訪れたのはRUDY’S CLUB。イスラエル料理が楽しめるお店です。イスラエルビールに始まりチュロスなどを食す!イスラエル料理は詳しくないので店員さんに教えてもらいました。いつか現地に行ってみたい。。ごちそうさま♫ #イスラエル料理 #賑やかなパブ
【阪急梅田駅2分】300円均一の炉ばた焼!ゴールドステッカー取得済!
5000円飲み食い放題税込 飲みはとにかく、食いも含めてこの値段はとても嬉しい エビやホタテは一回だけだが、大きさも十分 炉端焼き自体 昔より少なくなっていますよね?20年ぶりくらいの懐かしさです。
北新地から徒歩5分。個室もある隠れ家♪香住の味を北新地で…ゆったりお食事下さい
ビルの7階にある隠れ家チックなこちらで、彩り膳(1,800円)を頂きました✨ 内容はけんこう弁当(体に優しい 12品目入り)・御椀・御造り・蒸し物、揚物・御飯・香の物・水菓子。 小さく繊細に盛られたおかずの数々で、目でも楽しめる和食ランチでした♪ #北新地ランチ #カウンターにて #揚げたて天ぷら #ごはんが美味しい #おひとりさまグルメ 2022.11.11.fri 12:30
グランフロント大阪付近 無料wifiのグルメ・レストラン情報をチェック!