更新日:2025年01月12日
大阪で行かねばならない名店イタリアンレストラン
久しぶりのポンテベッキオさん 行くとまず苦手な物を聞いてくださり シャンパンに乾杯 お肉が柔らかく最高に美味しかった デザートもどれにしようかいつも迷ってしまう笑笑 全部食べたい お腹いっぱいごちそうさまでした。
絶品料理とともに上質な時間をゆっくり過ごせる創作イタリアンのお店
天気が良かったのでテラス席で 開放的でお洒落なテラスでゆっくりランチ♩ すぐそばを流れる川を見ながら食べるんやけど、 なんせ大阪の川ってドブ川やからちゃんと見たらあかんやつw ごはんは普通やけど雰囲気がいいから女子会におすすめ #子連れランチ#0歳児と外食
『食材本来の美味しさと強さを「食」を通して伝えたい』
天満の大人気イタリアン 【sfida(スフィーダ)】 が完全リニューアル(>ω<) 「土の中、自然の中」 をイメージされた新しい店内は、無垢の木や石さらには土壁なども多用された、明るく開放感もある空間に。 2017年からシェフを務める末広シェフの料理は、淡路島「幻種農園」の野菜や瀬戸内の最高級魚介を駆使するなど、和と融合させた"末広流"でますます進化されてますね。 ランチ、ディナーともにコースのみ。 【平日限定 ランチおまかせコース】(9品7700円) ■蕪 黄柚子 蕪のフラン 蕪の葉と柚子 寒くなってきたので胃を温めてもらいたいという想いをのせた一品。 ■鰯 パプリカ 鰯のオープンサンド。 自家製ドライトマトが練り込まれたフォカッチャ パプリカピューレ。 ■玉葱 入り口に飾ってあった玉葱は、糖度15度の淡路島玉葱「あまたまちゃん」。ちなみに桃で糖度12度。3時間蒸し焼きにした玉葱で仕上げるチーズケーキに悶絶。ソースも玉葱をローストした玉葱尽くしのチーズケーキ。 ■秋刀魚 茄子 秋刀魚をロール状にしてロースト 焼きナス 野菜ソース。 年々取れなくなり高級魚クラスとなっている秋刀魚を堪能。 ■新烏賊 パスタ 自家製のカラスミ ■甘鯛 枝豆 甘鯛うろこ焼き。 程よく固形の食感も残る枝豆と青大豆豆乳のソースで。 ■岩手県 門崎丑 門崎丑イチボ炭火焼き。 付け合せピーマンと食べるとチンジャオロースに。 ■栗 ほうじ茶 和栗渋皮煮 ほうじゃ茶をエスプーマ、パウダー、メレンゲの3種類で。 ■黒糖フィナンシェ なかなか食べる機会のない焼き立てフィナンシェは、カリッとした新食感。 お腹も心も大満足のランチ(>ω<)。 ご馳走様でした。
フカヒレ・海鮮・金華豚をメインに本格中華を豊富にご用意。コース11,000円~!
ランチで行ってきました。 麻婆豆腐定食と海鮮春巻きを注文! 麻婆豆腐、王道って感じの麻婆豆腐。 辛さは控えめ、絹ごし豆腐が少し残念ですがかなり美味しい麻婆豆腐です。 副菜のイカのフリットも量もあり美味しいです。 スープも付きこれで¥1200は驚きのプライスです(´∀`) 海鮮春巻きもプリプリのエビがカラッとしてて美味しい。 ごちそうさまでした。 夜のコースも行きたくなりました(´ー`)
素材の味を生かしたヘルシーなフレンチのレストラン
誕生日に友達が連れて行ってくれました。 おしゃれで美味しくて、またぜひ来たいです、 前菜だけでも何皿も出てきて、シェフの心意気を感じます♪ フォアグラのハンバーガーも良かったし、メインの豚肉もとてもジューシーでした。 夜もまたきてみたいです!
接待にもおすすめ!丁寧な接客と素材の味を生かしたフレンチのお店
最近のスタイルのフレンチな感じ トリュフづくしのアントレ オマールブルーのイキジメがスペシャリティみたい 素材の使いかたがいつも一捻りされてる感じで、退屈しない
本場イタリアの居酒屋料理・石窯焼き天然酵母ピザ・もちもち生パスタが大人気
北浜駅から南にあるイタリアン。 まず食べて欲しいのはピザ。 10年かけて作り上げられた天然酵母の究極のピザは、石窯で焼き上げられ、もっちり♡ もっちもちの生パスタも外せない♡ この日前菜とサラダの付いたお得なランチ。 夏限定ランチセット、冷製カルボナーラ¥1,100もおすすめ。 バースデーや記念日、歓送迎会や結婚祝いにはプレートにイラスト&メッセージを入れてくれるので、絶対に盛り上がる♫ [夏限定ランチセット、冷製カルボナーラ ¥1,100] ◯イタリアンサラダ バルサミコとチーズの相性抜群。 ◯前菜3種盛り合わせ イタリアンオムレツ バジルのポテトサラダ サーモンのクリーミーマリネ ◯冷製カルボナーラ [ピザセット ハーフ&ハーフ¥1,000] ◯イタリアンサラダ ◯前菜3種盛り合わせ イタリアンオムレツ バジルのポテトサラダ サーモンのクリーミーマリネ ◯ピザハーフ&ハーフ ◻︎ピザ クアトロフォルマッジ 水牛マルゲリータ 生地がもっちりふわふわ。 :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ #石窯イタリア居酒屋チェリーナ邸北浜淀屋橋店 #淀屋橋イタリアン #淀屋橋ピザ #淀屋橋ピッツァ #淀屋橋ランチ #淀屋橋グルメ #大阪イタリアン #大阪ピザ #大阪ピッツァ #大阪ランチ #大阪グルメ ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@nishiumaumauma
五感で楽しむ大人の創作イタリアン。落ち着いた雰囲気は記念日や接待利用にも。
第10回北船場茶論 3軒目(ル・サンク 北浜@本町)No1827 5月27日に開催された第10回北船場茶論に参加してきました。3軒目。 こちらの店のバルメニューは、キッシュ&チーズバケット&生ハムサラダとイタリアの生ビール”ペローニ ”orワインorソフトドリンクで1チケットです。 こちらの店は、北浜プラザの2階。バル時間は、17時から21時半です。 店に到着。店頭には5~6人の待ち客。それも女性客ばっかり。時間を見るとオープン3分前でした。 少々待ってオープンです 店内オオバコ。カウンター席ありません。 私の案内されたテーブル席は、周りにテーブル席4つです。他は、パーティションで見えません。 接客の男性が来て、飲み物をビールにして待つことに・・ 料理到着。 料理の説明は、ありませんでした。 それよりネット投稿したら特典があるそうで、そちらの方を説明してました。 私にも説明してくれたのですが、こちらの店にしょっちゅう来れないので、パスしました。 キッシュは何のキッシュか分かりませんでした。生ハムサラダとチーズバケットは、食べたら分かりました。 食べやすい。想像通りの味でした
肩肘張らず気軽に愉しめる大人の隠れ家。遊び心溢れる一皿と豊富なワインでおもてなし
日本の厳選した旬の食材を使ったモダンフレンチ。 大人の隠れ家なビストロ。 今回はカウンターでいただきました。 2023.07/10 来店 ☑︎季節のランチお任せコース+1drink 5000円 ・【drink】ルイボスティースパークリング ・【アミューズ】かぼちゃプリン サーモンといくら ・【前菜1】牡蠣 アボカド ・【前菜2】鱧 夏野菜 ・【スープ】豆 夏みかん/パン ・【お肉料理】鴨のグリル 牛蒡 貝割れ大根 ・【デザート】杏 ・【お茶菓子】抹茶と小豆のマカロン/フロランタン/ベリーのグミ ・【食後の飲み物】紅茶 女性にちょうどいい量でした。 どのお料理も繊細で美しく美味しかったです♡
Nishideria 06-6809-3900 大阪府大阪市中央区天満橋京町3-8 DDC天満橋ビル 2F https://real-dining.jp/ 大阪の旅。 ディナーは必死で検索して、こちらのイタリアンに決定。最初に言いますが、大当たりです 天満橋駅は大阪駅から電車で11分くらい。 で、お店は天満橋駅から徒歩1分くらいです。 *天満橋はちょうど川沿いの桜が見頃で素敵でした 店内はテーブル席の他、完全個室もあります。 凛としたおしゃれで素敵な空間です。 お料理は地元の食材も存分に楽しめる、洒落のきいたなにわイタリアン。ソムリエさんが厳選したセンス抜群のワイン達も見逃せません。 私たちは広くて素敵な個室でニシデリアさんを満喫することになりました。予約していたディナーコースはワインのペアリング付き20900円 (○ワイン、▪️お料理) ⚪︎ フランチャコルタ キュヴェ プレステージ(泡) ▪️貝塚 新筍 ・・ポシェ(カラスミの塩気)、グリル、フリットと3種類の食べ方で ▪️泉南鳥賊 和歌山うすいえんどうリコッタ ・・抹茶のように見える美しい緑、炙った烏賊 ○シントニア(白) ▪️ 〔青の洞窟〕~カプリをイメージして~ 下荘漁港直送鮮魚 愛知 平貝 グリーンアスパラガス ちょうまめ ・・石鯛のカルパッチョ、ちょうまめの青いジュレは磯の香り ▪️富田林 寺西養鶏場さしみ卵 香川ホワイトアスパラガス 24ヶ月熱成生ハム ・・ホワイトアスパラのソテー、24ヶ月熟成の生ハム、さしみ卵の黄身はオイルコンフィされてます ⚪︎たこシャン(泡) ▪️ゼッポレ アッラ オオサカーノ(スペシャリテ) ・・ゼッポレのたこ焼き風、大阪感あふれます ▪️丹波 猪 和歌山 春キャベツ ・・山椒の効いたポテティーニ(ミートボール風)、春キャベツのピューレをあわせて ⚪︎ サンクト ヴァレンティング ゲヴルツトラミネール(白) ▪️豊後水道直送鮮魚 枚方 葉玉葱 ・・鮮魚、かまがりは皮がパリっと、身はふわっと。 枚方はグリル、大阪の葉玉葱身をピューレ状、葉はソテー、蕗のとうが入ったソースをアクセントに。 ▪️お口直し 愛媛 タロッコオレンジ ・・爽やかなオレンジの広がり ⚪︎ Grande Vino Rosso del Giomo(赤) ▪️石川 能登牛イチボ 富田林 サンマルツァーノ ・・イチボは炭火焼き、イタリア品種のトマトは甘みが抜群 ▪️静岡 生しらす 堺葱 自家製ビーゴリ ・・オイルベースのパスタ。長めでチューブ型のピーゴリを使用。生しらす、青葱のクレマ(泡状) ▪️「大阪名物」ジェラート仕立て ・・ヒントはミックスぢゅーちゅ ▪️桜 いずみつ 苺 ・・マスカルポーネはエスプーマ、ジェラート ▪️ピッコラ パスティチェリア ・・焼き菓子4種 〜ペアリングのラインナップを改めて〜 ○フランチャコルタ キュヴェ プレステージ ○シントニア ○たこシャン カタシモワイナリー/大阪 柏原 ○サンクト ヴァレンティング ゲヴルツトラミネール ○本日のスペシャル赤ワイン どれも美しく、美味しかったので、お料理の途中に感想は書かなかったです。 丁寧でセンス抜群のお料理、素敵なペアリングで五感がフルに喜びました。 ワインもたくさんいただきましたが、お水にもこだわりも素敵、瓶に入ったミネラルウォーター、能勢山水でした。 旅のグルメに、デート、大事な日、大切な仲間、接待に抜群のお店だと思います。 最高のイタリアンでした Instagram https://www.instagram.com/reel/C5o3vcKS99r/?igsh=M3JoaHRieTA1aGV2 TikTok https://vt.tiktok.com/ZSFsHS8PR/ YouTube https://youtube.com/shorts/wQSNsPvvMns?si=JJJKEOsPIRhxYoDk 営業時間 月〜金 11:30 - 15:30 L.O. 13:00 17:30 - 22:00 L.O. 20:00 土日祝 11:30 - 15:30 L.O. 13:30 17:30 - 22:00 L.O. 20:00 定休日 不定休 お支払 カード、PayPay 最寄駅 天満橋駅 コース 8800〜20900円で数コースあり 今回のコース Corso Stagion ワインペアリング付き 20,900円 #大阪イタリアン #大阪グルメ #大阪ペアリング #天満橋イタリアン #天満橋グルメ #天満橋ランチ #天満橋ペアリング #ミシュランに負け
どれも独創的で、かつとても美味!フレンチシェフによる創作中華のお店
懸賞で1名分ながら招待券が当たり、自分の運の良さに感動しつつこちらのお店へ。ちょうど行った日の朝、テレビで特集されており行く前から期待値上げて向かった。 創作中華を提供しており全体的に中華というよりフランス料理に近いのかなーと思っていたら、どうやらシェフは元々フランス料理出身だとか。コースとは別注文になるが、料理に合わせたペアリングの飲み物のセットを提供しており、一品ごとそれに合う飲み物をサーブしてもらえる。料理もどれも素敵で間違い無いのだが、何よりこのペアリングが素晴らしかった。一緒に行った人はアルコールがダメでソフトドリンクでペアリングをしてもらっていたのだが、そちらも様々なお茶やジュースなど趣向が凝らされており、どれも驚きと感動がある。 肉も魚も良かったが個人的には鰻や鱈の火の通り方が絶妙。プリッとした弾力を残しながら外は香ばしく、今でも印象的。 季節によりコースを変えているようで、少しハードルの高さはあるがそれに見合うだけの素敵な時間が過ごせるので、ぜひまたチャレンジしたい。 #季節のコース #創作中華 #ペアリングドリンク #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #皿にもこだわりあり
選び抜いた国産黒毛和牛を使用。本当に美味しい和牛を味わえる「焼きしゃぶ発祥の店」
2020/3/26来店 先輩と高校の友達と来ました。 駐車場は周辺にパーキングがあります。 テーブル席と座敷席があります。 行くときは予約するのがオススメです。 おろしで食べる焼きしゃぶが美味しいです。 果物もオススメです。 コースになっています。 6800円のコースで充分お腹いっぱいになります。 ここまで美味しい焼肉は初めてやなぁ。
フィレンツェの名店で料理長を務めたシェフの至高の皿をお楽しみください
今日は月1ランチ定例会でした。 今日は新規開拓 淀屋橋のリストランテ、イル、プリンチペさんにお邪魔しました。 ウェルカムドリンク スパークリングワインつきのランチコースで6500円! 採算とれてます? 生産地、素材に拘り、素晴らしいお料理の数々に脱帽しました〰️ 前菜の前菜 春ごぼうのプリン 三河湾金太郎いわしにホタルイカのワタソース新ワカメ 山うどと鹿肉のタリアータ 霧峰牛の煮込み 由良町ブラッドオレンジの鰤大根 旬魚のフリット、生ハム、金柑たまたま、パルジャミーノレッジャーノ、みむろ杉新もの酒粕クリーム イカ墨を練り込んだスパゲッティ、平貝、ホタテ貝、生落花生シチリア島オレガノ 3月のコッコリ菜の花のストラッキーノ 旬野菜の蔵王極ヨーグルトのドレッシング 旬魚のパデッラータ 地はまぐりとアオサのスープ 四万十ポーク 桜葉塩漬けとカマンベールとリンゴのソース、淡路島玉葱のキャラメルソース、奥飛騨山椒 ドルチェ 1、真のティラミス 2、ピスタチオのセミフレッド、抹茶ゼリー、ヤーコン 、桜花の塩メレンゲ 3、スイートレモネードのトルティーノ、ホワイトチョコ、3月の琥珀糖、 お店おすすめのオレンジのミルキーなルイボスティー 頂きました! どれもこれも驚きと感激の嵐でした 是非リピートしたいナンバーワンのお店です! 帰りはシェフがお見送りして下さいました。 ありがとうございました 美味しかったです〰️
隠れ家おしゃれ空間で、割烹をベースとした創作和食に舌鼓
西天満『割烹くぼた』でお昼。長年食べログBMしていた老松町の隠れ家?和食店です。 期待値超え。コスパまでいい。既に来月の予約を段取り中。 詳細はブログでどうぞ▽ https://bit.ly/3AzZpfG #割烹くぼた #老松町グルメ #食べログ #食べログ大阪 #大阪和食 #大阪グルメ #西天満グルメ #大阪ランチ #西天満ランチ #和食 #和食好きな人と繋がりたい #懐石料理 #グルメ #グルメな人と繋がりたい #グルメ女子 #グルメスタグラム #グルメ部 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べるの大好き #インスタグルメアワード2022 #インスタグルメ #食べスタグラム #foodie #foodstagram #japanesefood
中村屋(大阪市北区)付近 記念日のグルメ・レストラン情報をチェック!