更新日:2025年01月12日
常連客が愛してやまない長堀橋駅から徒歩7分のお寿司屋さん
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅6出口より徒歩約7分の所にある、裏路地にひっそりと佇むた名店、 鮨木村健介さんに、毎年恒例の忘年会で伺いました♪ 新鮮な海の幸を中心に極上の握りを頂けます! 弱火で丁寧に約8時間じっくり煮込んで作る煮蛸など、鮨前もどれも美味しい♪ もちろん握りも、素晴らしい色艶の天然縞鯵や本鮪など、新鮮で旬なネタを頂けます! 今日は、特に、生穴子が抜群でした! これは日本酒がススム君です! おまかせコース 13,200円(税込)から これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
一品も選べて、焼魚も豊富。デートでも同僚とも子供ともOK
文句無しの私のTOP1❤️❤️❤️ 大好きな樋口です^ ^ 今日はまぁ〜君の快気祝い^ ^ 私がご馳走するからねって言って誘って来ました お店には予約の際に、 まぁ〜君のお祝いだから、大将に1番良いお酒^ ^じゃんじゃんお願いします、ってお願いしました まぁ〜君にその事伝えたら、(-_-) 嫌々割り勘だから、自分の分は自分で払います!って、割り勘宣言! ꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハそー言うとこも私と同じ 人に『貸し』を作るのが嫌い、 奢られるの大好きな人いるけど、理解できません!笑 もーこんな時くらい奢らせてよーwww とは言えまぁ〜君のお祝い^ ^大将も秘蔵のお酒を地下の酒蔵から出してくれました お鮨は言う事無し、毎度の満足度❤️ 特別巻きは、まぁ〜君のオーダー 大将がまぁ〜君の闘病中、インスタに頑張れ〜巻きってアップしてたみたいで、その話に盛り上がる2人 特別巻き、ふふこれ大好き❤ 今回も具材に惚れ惚れ、雲丹の甘みがほどよくて最高❤️ 私実はお酒あまり飲めなくて、日本酒ってお鮨屋さんに行くとほとんど一合、まぁ〜君や他のメンバーと来ると、みんなが飲んでくれて ^ ^私少しずつ飲めるのでそこも助かります 飲めないくせに色んなの飲んで見たい派!笑 お酒にうるさい人達がオーダーするラインナップ✨ そんな人達を常連に持ってお店も気合い入れて出してくれる^ ^ 今日のお酒も最高でした❤️ 毎度言うけど、年3回は来たい けど樋口まだ3回目ヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハ まぁ〜君捕まえて来るのに苦戦してます!www CPも相変わらずグッド❤️ これだけ飲み食いして28000円✨神プライス✨ この内容なら新地なら4.5万ですよ 今年もベストに選出✨大将ご馳走様でした^ ^❤️
大阪・心斎橋にある小皿多種の絶品和食屋
かなり久しぶりの魚先! 相変わらずの小皿攻撃^ ^ 箸も酒も止まらん まさかの松茸やクエも出てきて楽しすぎた ここはたまに来たい
東心斎橋にある長堀橋駅からすぐの寿司屋さん
2022百名店 大阪府鮨人気ランキング第7位 公私共に付き合いのある三代目大将、片岡君の店 初代大将からの雫一滴まで真心込めて。。のイズムは今も健在で鮨shizukuの特徴は通常の鮨店とは違い各タネに合わせて調味料を開発したり何かを射込んだり、血抜きをしたりオリジナルの創作鮨を提案する。この日はサプライズで新子の八枚付けを用意してくれた 次回予約は2024年7月 1年後である この日のメニュー 1、烏賊 2、平目、錦鯉 3、明石鯛 4、ツブ貝 5、雲丹シャリ 6、鰹藁焼き 7、キス 8、白甘鯛 9、蛤餡 10、大間、赤身ちあい 11、赤身漬け 12、鯵 13、車海老漬け 14、鰻 ※新子、八枚付け ※平目、錦鯉 15、メロン #鮨shizuku#心斎橋#創作鮨#玉手箱#長堀橋
魚介類をはじめ、とびきり新鮮な食材を惜しげもなく使うお寿司屋さん
上にぎり 1200円税込 ※握り8貫、巻き2貫 小鉢、茶碗蒸し、赤出し ※まぐろ、いか、鰤、海老 帆立、数の子、いくら、うなぎ、かっぱ ※ランチタイムメニュー ※ランチメニュー 平日は 11:00~14:00 LO 14:30 ※他、海鮮丼、うな丼、鉄火丼、海老天丼 ※鮮魚 ※寿司 ※ネタショーケース ※2階まであり全80席 ※長堀橋駅近く ※梅田 お初天神にもお店あり #大阪府 #大阪市中央区 #長堀橋駅 #心斎橋駅 #丼もの #ランチメニュー #新鮮 #クレジットカードOK #公式ホームページあり
抜群のコスパで開店前から行列ができる、人気のいくら丼専門店
〜行列必須の贅沢ランチ〜 プチプチ食感の丼一面に広がる イクラはてんこ盛りで豪快! コスパ抜群の美味しいイクラ丼が 堪能出来るオススメのお店です。 営業日はTwitterで確認 営業時間 12時〜売り切れ次第終了 ↚↢↢↢↢↢↢↢↢↣↛↛↣↣↛ ○イクラ丼 シングル ¥1250円 ダブル ¥1500円 ホタテのせトッピング ¥250円 ○うに&イクラ丼 ¥1950円 ○うに丼 ¥2100円 ○うにたっぷり丼 ¥2500円 ★漁獲量減少の為 値上げ 少し濃い目の醤油に味付けされた イクラは病みつきになるプチプチ 食感で皮の固いイクラか脂の 乗った柔らかいイクラかの どちらかを選択出来ます。 #テイクアウトできる #いつも行列 #丁寧な味付け #カウンター席のみ #写真を撮りたくなる料理 #行列覚悟の人気ランチ
南船場の活気あふれる人気スリランカ料理のお店
《長堀橋》スリランカの本格的家庭料理アンブラプレートが食べれるランチ 食べログ『3.66』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日11:10着一番乗り 【注文】口頭 《1番人気》アンブラ(バスマティライス)¥1,400 目玉焼き¥100 (ルー) ・チキンカレー⋯メインを本日のカレーから選び、スパイス効いたごろごろチキンを選択 ・豆カレー⋯ココナッツ風味の優しい味 ・野菜カレー⋯優しくコクある風味 (ライス) バスマティライス (副菜) ・マッルン⋯いんげんの炒め物 ・ポルサンボル⋯ココナッツの辛いふりかけ ・モージュ⋯菜っぱの和え物 ・パパダム (卓上調味料) なし 【店内】30席 カウンター6席、テーブル24席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #長堀橋 #セイロンカリー #スリランカ料理 #カレー #アンブラ #百名店 #大阪カレー #長堀橋グルメ
前菜が圧巻、カウンター席でイタリア料理が楽しめる人気店
ワイン好きの友だちと気になっていたこちらへ! ここの前菜が食べたかった〜♪♪ これだけで満足できちゃいそうな前菜が一人前1370円!コスパよすぎます(´∩ω∩`*) パスタもお肉も美味しかった!パスタめちゃくちゃ種類あったので他のも食べたいの沢山!カウンターだけのこじんまりしたお店ですがまた予約して伺いたいです〜
島之内にある創作割烹の超人気店
4人で夕食 久しぶりの島之内 一陽へ ていねいな料理を出してくれる和食割烹 白エビのかき揚げ ネギとアスパラ ウニあんかけ 刺身 マグロ 椀:鯛 揚:鯛の白子 ステーキ ジュレ 食事 お料理の名前がよくわからないままだが、すべておいしい。 日本酒 早瀬浦 三宅彦右衛門酒造、福井 すっきりした呑み口 能登初桜+天狗舞 櫻田酒造、石川 能登の復興を祈って賞味 くどき上手 亀の井酒造、山形 フルーティーですっきり ひさびさの一陽の料理を堪能。ごちそうさまでした 2024年4月訪問 #島之内 #大阪ミナミ #隠れ家和食割烹
激辛チキンキーマ&牛豚合挽き麻辣の合掛けが目玉のカレー屋さん
【和レービーフ+激辛チキンキーマ700円はコスパ最高!】 大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町 103にある和レー屋 南船場ゴヤクラさんに訪問しました。 カレー好き人気店さんのカレーが気になってランチ訪問しました。 土曜日に土日祝は12:00とは知らず、11:30少し前に訪問すると、並び1名の2番手のポジション。 仕方なくそのまま、待つ事に。 大阪のお店はオープン時間がはっきりしないお店が多いなと、このお店も12:00ぐらいって書いてあるし!笑 こう言う風習は北浜のカシミールさんが先駆者なのだろうか、この前の西大橋のやまもと菓子店さんもオープンが16:35だったしなどと思いながら、この日は12:09にシャッターが開きオープン! 比較的はやいオープンだなと思ってしまうし!笑 オープン時には15名ほど並んでいたでしょうか。 カウンター席左詰めに迷惑のならぬ様に座り、順番にオーダーをしていく。 やはり常連さんが多く、常連さんは心が広く紳士的な対応をされていました。 常連さんのオーダーも鬼辛ビーフ和レーとかレアなものからオーダーされ、如何にもこのお店を愛してますという方々。 ワンオペレーションでやられているので、しばし待つのは当たり前というスタンス。 常連さん=お店を愛すべきファン そんな事を確認できるお店でした。 入店した順番に店主にオーダーを伝えます。 2番手 ビーフ+激辛チキンキーマ 700円税込 オーダー時にカウンター越しに現金支払いです。 およそ10分で着丼しました。 味はビーフは和風ビーフカレーという印象で欧風なコク深いカレーというよりは、お母ちゃんのカレーに近い感じのビーフカレー。 激辛チキンキーマは個人的にそこまで激辛ではなく、自家製でチキンの挽肉を仕込んだ店主の自慢の味と思えるここでしか味わえないキーマカレーです。 やっぱり、後からくるスパイシーで後引く辛さでした。 コロナ禍にここから少し北西の堺筋本町ちかくのマンスリーマンションに3ヶ月ほどいた事があったので、そんな時は営業していたのかな、知っていれば通っていたなとか思えるお店でした。 どこか温かくアットホームか感じのお店で、また来たいと思えるお店でした。 大将の人柄も含めて常連さんにも愛されてると感じるお店でした。 この内容で700円税込とはコスパ最高です! とても美味しくいただきました。 今度はレアメニュー頼んでみます。 ご馳走様でした。 #和レー屋南船場ゴヤクラ #和レー #ゴヤクラ #カレー #人気店 #南船場 #大阪 #大阪ミナミ #2024カレーLv45 #2024kn #774 #KatsushiNoguchi
ランチ時はいつも満席で激辛カレーが美味しい、欧風カレーのお店
2024/11月 ども❗ 朝イチ布施でお仕事 その後南船場へ移動打合せ 打合せも無事終了して11:25 腹がへったぁ~❤ よし❗大至急飯にしょう❗ 久々の南船場。。。店を探そう 南船場ビジネス街の ランチ戦線に参加だ❗ どうする? 何を食う? 13:30には戻らないと 次のアポが有る❗ んっ? 辛激屋。。。 カレーか? シゲキ屋 激辛カレー店なのか? 店の雰囲気は良い感じ~❤ よし❗ココで良い❗ なるほど❗メニューは チキンかビーフカレーか? トッピングは? うぅ~ん迷う❗ すると。。。 初来店の私に。。。 店主が丁寧に説明してくれた 店主は ビン。。。ちゃう 私のカンだと。。。 かなりの黄レンジャーだ❗ よし❗欧風カレー好きの私は ⭐ビーフミートボールカレー ・パクチー・半熟玉子を トッピングだ❗ カレーの辛さは3辛位らしい おいでなすったカレーは 黄レンジャーの心を揺さぶる ルーたっぷり❗のカレーだ❗ 良いんじゃ~ないのぉ~❤ 福神漬も良い❗ ザワークラウトも良い❗ 石ころの様な肉だんごも 良いねぇ~❤ スパイスのパンチの効いた 辛激(シゲキ)カレーだ❗ 勿論❗好みなのだが。。。 大阪おやじが欲を言うと 甘味が欲しい。。。 (甘くて辛い 大阪カレーね❗) そしてダシ感が有れば完璧❗ しかしながらカレー愛溢れる とても美味しいカレーです❗ お勧めの カーリックアーモンドオイル 。。。おっ❗ 旨い~❤ 入れるとコクと 旨味アップだ❗ 大盛りライスペロリ❗ 美味しくて腹パンです❗ 次回はチキンカレーだな❗ そして激辛黒カレーにも 挑戦してみたいな。。。 ごちそうさま~❤
様々な貝の味を最大限引き出す!心斎橋にある貝づくしのお店
#貝専門珍しいわ
壁一面に並べられたお酒が魅力、しっとりとお酒を楽しめるBAR
食事の後に訪問。雰囲気の良い店内。手前はテーブルを囲んで皆んな飲め、奧はカウンターで静かに。ワンショット目はビーフィーター ロンドンガーデンのソーダ割り。炭酸が弾けることで香りが良い。ツーショット目はボンベイサファイア ロック。
大阪で平日ランチが特徴のイタリア料理店
#適量で腹パン
すべてのお料理にオリジナリティあり!昭和歌謡の映像を見ながら酒を飲む店
RETTYの書き込み見て行きたくなり訪問。 さすがに皆さん☆3以上の書き込みばかり‼️ 一品一品ヤバいですね。 楽しいし美味しいです。 〆のガーリックチャーハンの上にイクラがこんもりのっているとは、ビックリ~‼️ 再訪確定‼️
みんな大好きぽめさん 全国にその名を轟かせる焼肉好きの新聖地‼️京洛焼肉 ぽめ‼️ 焼肉界のスーパースターらいもんよろにく 和食から、富小路やま岸緒乃 天ぷら王者、にい留 関西の人気者、かなえとよなが野口太郎 と、 美味い焼肉にはプロも全国から集まる♂️ これで頻繁に予約取れたら言う事なし‼️なんだけど 美味かった メニュー 岡崎牧場50ヶ月飼育牛 タンカルビ サガリ センマイカブ青唐辛子 生センマイ ツラミ ハラミ コリコリ アカセン テッチャン #京洛焼肉 ぽめ#業界御用達#焼肉#長堀橋#超予約困難店
長堀橋と心斎橋の間ぐらいにある立ち飲み。 料理がまずおいしい!一手間加えた料理は美味。お酒にも合うし満足度◎ 日本酒もススムススム。
なんだか気になり歩いてこちらへ お姉さんがいた 天井高くスペースは狭い 固い食感ぎするお菓子と言ったところ サイズはマッキーの蓋位のサイズ これがまたくすぐる 商売上手なお姉さんが商品説明をしてくれる 丁寧であおらない 色々考えているのだろう 食べたいものだけオーダーした 一つ一つが丁寧だった 外には女性客が‥ おばちゃん二人とお姉さん二人 こんな感じで女性受けしているのだろう こればっかりは持ち帰る お部屋でいただいた お茶に合うお菓子だった #なんだか気になり買いにゆく #ちょっとしたお菓子 #ついつい買っちゃうかも?
【スパイスと魚介だしで醸し出す癒しのカレー✨✨】 いったいこのままいつまで ならんでいるつもりだろう。 カレーの売りきれを聞いたとき 心の中は涙雨~♪ どうか~♪どうかと~♪ ありますように 願うの そして順番呼ばれて 席につけた~♪ 私のカレーが美味しくなるように 少しだけ 少しだけ そう思わせて 今 目の前で カレーを作っている~♪ お腹の虫が~♪鳴いている~♪ 今回もなぜかカウンター席~♪ しかも 目の前にシェフがいる~♪ カレーを作ってる~♪ 誰のかな~♪ 私の分だと嬉しいな~♪ コトコト♪ グツグツ~♪ スパイスの香り~♪ヨダレが♪ ようやくカレーが来たよ~♪ そして ひとくち~♪(^q^) このカレーの美味しさなんて~♪ 語れない 語れない ただ 美味しい~♪ 今 私 ルーを飲み干し 口福を~♪かみしめてる~♪ あいみょんさん、- 裸の心 「私の家政夫ナギサさん」主題歌-より 実店舗での開店おめでとうございます✨✨ こちらのお店は、ご夫婦で切り盛りされておられ、土日限定の営業で運営されています。ご夫婦の接客や居心地の良さにおふたりのオーラ?が癒されるメロディに合ったので、この曲を替え歌にしました~♪ 【この日いただいたカレー】 永遠のクルミとアンチョビローストカリーレア仕上げサーモン スペシャル編 ニンニクと唐辛子を使ってないって~❗❗❗ メニューを見てビックリ❗そもそもカレーになるのか? これが旨い❗魚介の旨味感じるルーにドハマリ❤️✨✨ 鰹節、貝ダシ、あと一種類ほどの魚介よりダシをとったカレー。辛さがないので味わい優しく、旨味たっぷり✨✨ 「カレーは好きだけど、強すぎる辛さは苦手」とか「魚介系カレーが好き」な方にチョーおすすめのカレー。辛さのレベルだと「カレーの王子様」しか食べられない方も美味しくいただけると思います♪ 待っている間にレビューに向けての情報収集をしていると、奥さまからお知らせが・・・「申し訳ありません。本日ご用意した3種類のうち2種類が完売しました。ただし、具材はまだありますので、カレーに具材全部のせで対応させていただきますm(_ _)m」ということで本日限定のスペシャルカレーが実現。 仕込みと具材調達の関係?で土日限定営業になってうますが、できれば今月中にもう一度行きたいと思っています((o(^∇^)o)) #カレー探検隊 #魚介系出汁カレー #Retty大阪カレー倶楽部 #優しい味わい #辛さ苦手な方にもおすすめ
【贅沢で、繊細な味わい】伝統の関西料理「生成り食い切り」を引き継ぐ名店
火曜日から土曜日はお昼にもタイミング合えば開けてくださるそうで 早速贅沢なランチです 絶滅危惧食(動画参考にしました)生成り料理を頂けるお店 しんみりめかぁ〜 炊き合わせも蛤しんじょうも伊勢海老の利久餡も 素材とお出汁がしんみりあわさってひと皿が完成されてました 椀物のお出汁が分かりやすく最初のひとくちとしんじょうを崩してからと 最後のひとくちと全部違うと感じました 鯛の皮の煮こごりも爽やか 要所要所で柑橘は多用されていて爽やかな酸味 どどどーんと鮑も 日本酒も2種類 大吟醸は切子で お猪口は人間国宝の方の作品 季節の天ぷらは山菜の苦味で春を感じる 〆のご飯もさながら デザートの餡子〜めちゃくちゃ美味しかった この餡子ずーっと食べれる(笑) お話含めなんと素敵なお食事でした 感謝感謝です
長堀橋駅の周辺エリアのグルメをチェック
長堀橋駅の周辺の駅を選び直せます