芸能

川谷絵音に頼まれた?ほのかりんの「交際順調アピール」に視聴者が唖然

20170131kawatani

 ベッキーとの不貞愛、妻との破局、その後、火に油を注いだ新恋人ほのかりんの未成年飲酒騒動など、昨年のお騒がせMVP男とも言える「ゲスの極み乙女。」川谷絵音。

 お酒も飲める20歳になったほのかりんとは一部で破局報道も出ていたが、1月30日放送の「バイキング」(フジテレビ系)では、2人の交際順調を思わせるツイッターを紹介。芸能記者のほのかへの電話取材の様子も伝えられた。

「ほのかは現在も川谷と交際していて同棲中だと告白。SNS上で川谷と一緒の写真や動画などを公開したのは、破局報道への対策として川谷から『仲良しアピールをして』と頼まれたからだと言いました。要は交際順調というわけですが、もはや世間はほぼ無関心。それどころか、不貞や未成年飲酒であれだけ多くの人に迷惑をかけたのですから、2人の順調ぶりをアピールしたいと言われても視聴者はあきれるばかりでしょう」(女性誌記者)

 また、ほのかが4月以降に芸能活動を再開したいとコメントしていることについても、「需要がない」「まさか川谷ネタでバラエティ狙い?」と、歓迎する声はほぼ皆無のようだ。

“どうでもいいカップル”に芸能界での居場所は残されているのだろうか。

(平山リン)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
俳優・清水章吾「金銭トラブル」が警察沙汰に…元妻が激白する執拗な“不幸の手紙”被害
2
大相撲初場所「琴桜の5勝10敗」で思い出す「4大関が公然と無気力相撲」の汚点史
3
「いい人」返上のやす子が「死ねばいいのに!」罵倒…それってフワちゃんと変わらない大問題
4
日本人男児刺殺犯「即執行」で気になる中国の死刑
5
全米が号泣!21年暮らした猫の死後に飼い主のもとに届いた「サプライズギフト」