Qlik
Qlik Cloudは、企業のデータドリブンを日常にするデータ活用基盤製品です。 BIとAIが融合され、それらに必要となるデータ統合の自動化もオールインワンで構築し、データがビジネスアクションにつながるデータドリブンを実現します。
Qlik Cloud ~クラウドファースト時代のデータ活用基盤~
本格的なクラウドサービス形態となるQlik Cloudは、従来のBI製品(Qlik Sense)に加え、データ統合製品もラインナップに組み込みクラウドファースト時代のデータ活用基盤を実現します。
|
SaaSで実現するオールインワンのQlik Cloud
アシストは50年に渡り、企業のデータ活用を支援してきました。様々な業種・業態のお客様のデータ活用の仕組み作りをお手伝いしてきた中で培ったノウハウをまとめて「aebis」としてご提案してきました。この「aebis
」は、データ活用の実現に必要なバックエンドのシステムからフロントのBIまでを「つなぐ」「ためる」「とどける」「いかす」という視点で捉えます。
Qlik Cloudでは、最前線となるフロントエンド(とどける、いかす)は、「Qlik Cloud 分析(Qlik Cloud Analytics)」として、独自の連想技術による高度な分析アプリを提供する「Qlik Sense」および機械学習による予測の自動化を提供する「Qlik AutoML」などが提供されます。
また、これらの分析をタイムリーに実践するためのデータ統合(つなぐ)では、データクラウドへのリアルタイム複製を行う「Qlik Cloud データ統合(Qlik Cloud Data Integration)」が提供され、共通のWebインターフェースで総合的なデータ活用環境を実現します。
|
分析(Qlik Cloud Analytics)とデータ統合(Qlik Cloud Data Integration)
Qlik Cloudは下記の2つのカテゴリーで構成されています。
圧倒的なデータ探索能力は進化を続けます。Qlik Senseの持つ従来の連想技術や拡張知能に加え、AI機械学習(AutoML)による予測分析や、プッシュ型のアラート通知でより能動的なBIを実現します。
|
膨大な企業データをリアルタイムにクラウドDWHへ複製します。エージェントレスかつログベースのCDC(*)でデータを最新に保ちます。
(* CDC:Change Data Capture)
|
課題視点のコラム記事
データパイプライン構築の悩みを解決「Qlik Cloud × アシスト」
課題① データパイプラインの分断 |
▶ 解決 Qlik Cloudでつながるデータパイプライン |
---|---|
「BIを導入したけどデータが届いてこない」「DWHを構築したけど活用するツールがない」 | Qlik Cloudは統一されたインターフェースでデータパイプラインの入口から出口まで総合的に管理できるオールインワンのソリューションです。 導入時からデータパイプラインのつながりを意識しやすく領域個別の分断リスクを回避します。 |
課題② 高額な費用の発生 |
▶ 解決 状況に応じて段階的なコスト戦略 |
---|---|
ETL、DWH、BI、AIといった各領域で個別にコストが発生するためソフトウェア費用はもちろんのこと、サーバーインフラなど含め大きな費用がかかる。 | クラウド製品の最大メリットである柔軟性あるスピード感と「分析」「データ統合」といったシステムニーズに応じた区分によって、段階的なスタートも可能です。 |
課題③ スキル習得など多様なコスト |
▶ 解決 一元化されたプラットフォーム |
---|---|
各製品ごとの契約手続きや環境構築、人員配置やスキル習得、公開までの時間などコストが大規模化する傾向があり、このことが効果的なパイプライン構築を阻む障壁になるケースが多い。 | Qlik Cloudはデータ統合と分析がひとつのプラットフォームから管理や操作が可能となり、管理運用面の負荷軽減につながります。また、運用面に加えて契約面の手続きもシンプルになり、総合的なコストを低減できます。 |
課題④ SAPデータの活用 |
▶ 解決 Qlik SAP Accelarator |
---|---|
SAPの複雑なデータ構造を理解しDWHやBIを実現するには様々なノウハウや開発が必要となる。 | S/4HANAを中心に企業全体のデータ活用課題をQlik Cloudとアシストのサービス・テンプレートで解決します。 |
Qlikとアシストの歴史
アシストはビッグデータ時代の到来に先駆け、日本初となるQlikの販売を開始いたしました。販売を開始した2009年当時の「QlikView」に始まり時代のニーズに合わせて常にラインナップは進化を続けています。2015年にはそれまで一部のITスキルを持ったパワーユーザーだけでなく、一般的な業務ユーザーによるセルフサービスBIを実現する「Qlik Sense」の販売を開始、2020年にはクラウドサービス形態となる「Qlik Sense Enterprise SaaS」の提供も始まり、全てのユーザーがデータの分析と思考を共有できる基盤を実現しています。
2023年には、それまでのBI領域を飛び越えて、BIに必要となるデータの統合も含めた総合プラットフォームとして「Qlik Cloud」の販売を開始いたしました。
<アシストでのQlik製品 販売開始年表>
2009年:QlikView
2015年:Qlik Sense
2020年:Qlik Sense Enterprise SaaS
2023年:Qlik Cloud(Analytics/Data Integration)
アシストは、今後もQlikViewからQlik Cloudまで、Qlik製品をご活用いただいているお客様とともに企業のデータドリブンをアシストしてまいります。
|
情報活用に関するその他の課題
- SaaSをまるっと生成AIで検索!100超のSaaSアプリも瞬時に横断検索して、回答生成できる最強の使い方とは
- データパイプラインとは?用途に応じて最速の手法を
- Boxをまるっと生成AIで検索!Boxとあわせて100超のSaaSアプリも瞬時に横断検索して、回答生成できる最強の使い方とは
- Zoom会議の録画「後」をもっと簡単に!| Panoptoの新しい解決策
- DXや人材育成に欠かせないリスキリングとは? 動画コンテンツが早期育成のカギ
- Zoom会議の録画方法|ミーティングを録画したら保存や共有はどうする?
- YouTubeは企業の動画活用に最適なのか?
- 非定型に強い!!AI OCRで紙の帳票をデジタル化し、DXを推進する方法
- ローコード開発のススメ!ローコード開発ツールやリーンキャンバスについてわかりやすく解説
- 医療現場の情報活用、その具体的な取り組み方法とは
- 契約書のリーガルチェックをAIで自動化し、法務業務を効率化したい
- RPAも、人と同様にミスをする。
- データマネタイズによる競争力強化とは
- 申込や申請時に多い不備を削減し、受付業務を効率化したい
- 軽減税率対応の今だからこそ、全社共通の税率計算エンジンを
- 入金消込を自動化・効率化し、経理部の生産性を向上させたい
- バックオフィス業務を自動化して生産性を向上したい
- 生命保険 引受業務を最大限に効率化する BRMS
- AIで履歴書やエントリーシートを自動チェックし、採用活動のさらなる迅速化と正当化を実現
- RPA?DXを見据えて業務を自動化し、組織の生産性を高めるために必要なこと
- 資産運用での法令や社内規定の遵守を徹底したい
- コンフィグレータで正確な製品構成を作成
- 料金誤請求リスクをルールベースAIが撲滅
- セルフサービスBIの導入
- BIシステムのリプレース
- 超Excel分析ツールの活用
- RPA+AI連携(インテリジェントオートメーション)で、業務をシームレスに自動化
- セルフサービス型BIツールとビッグデータを組み合わせて情報活用をさらに加速させたい
- 高速でコストパフォーマンスの高いBI基盤を構築
- 業務レポート作成のスピードアップと脱「属人化」
- Excel(エクセル)とデータベース(db)の連携を完全自動化!
- CRMへのデータ連携
- レガシーシステム~マイグレーションにおける処理性能の維持~
- サイトリニューアルの要件定義の流れは? RFP(提案依頼書)に盛り込む内容を解説
- サイトリニューアルの手順を解説! リニューアルのタイミングや注意点とは
- Salesforceとのデータ連携がよくわかる!
- AWSとのデータ連携がよくわかる!
- SAPとのデータ連携がよくわかる!
- バッチ処理の高速化
- kintoneと他システムのデータ連携(API連携)
- バッチ処理のパフォーマンス改善
- Lotus Notesデータの二次利用
- DB内で実装したバッチ処理の遅延
- ActiveDirectoryと各システムのユーザID統合
- ビッグデータ・プラットフォームに簡単に接続したい
- IoTにおけるデータ連携
- Salesforceにリアルタイムにアクセスしてデータを活用したい
- BRMSツールによるシステム開発で保守性と品質を高める
- デジタルトランスフォーメーションとは?AIによる業務判断の自動化とDXの関係
- 【CMS】Webサイトの改善/課題解決
- 2024.9.12「第4回Qlikデータソン」においてアシストが「パートナー部門 審査員特別賞」を受賞、3チームがファイナリスト進出
- 2024.3.21アシスト、Qlik製品の販売活動において「Partner of the Year for Excellence in Renewals」を受賞
- 2023.10.13アシスト、クラウド時代のデータ統合・分析プラットフォームQlik Cloudを提供開始
- 2023.7.12「第3回Qlikデータソン」においてアシストが「パートナー部門 最優秀賞」を受賞
- 2022.6.2「第2回Qlikデータソン Qlik Senseデータ分析コンテスト」においてアシスト参加チームが「ソーシャルイシュー賞」「ビジュアライゼーション賞」「テクニカル賞」「オープンデータ活用賞」の4賞を受賞