長野の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全1,110件中)
-
2015年11月15日(日) 〜 2015年11月16日(月)
くるまや本店 >・・・>馬籠城跡(馬籠宿) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでしたが、十分満喫しました。 今回思いがけずに出会った、夕森公園のど根性モミジは...
-
2017年4月19日(水)
道の駅 豊根グリーンポート宮嶋 >・・・>阿南町 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- 格安旅行
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来ました。しかし時期的に少し遅かったのと、前日までかなりの風雨であった為に、少し...
-
2021年8月10日(火) 〜 2021年8月12日(木)
JR松本駅 >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが...
-
-
2004年5月2日(日) 〜 2004年5月3日(月)
立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>黒部峡谷鉄道 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
今はお互いに既婚者同志ですが、独身時代に兄弟でゴールデンウイークの外出先を考案した中で、立山黒部アルペンルートに決まりました。
-
2015年1月24日(土) 〜 2015年1月25日(日)
別府地獄めぐり 海地獄 >・・・>家畜改良センター長野支場桜並木 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
婚前旅行と言うことで私の誕生日に彼と二人で弾丸の1泊2日旅行に別府を選びました。別府市内は観光地でも無料駐車場が多く、また坂が多い為車でまわって正解だと思いました。ゆったり...
-
2017年9月6日(水) 〜 2017年9月7日(木)
番所大滝 >・・・>明神池 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
友人3人と大自然の散策 ならびに 温泉を目的に乗鞍から上高地 明神まで1泊2日の旅を満喫しに行きました。
-
2016年12月29日(木) 〜 2016年12月31日(土)
草津温泉 >・・・>久連波 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
車で東京から、草津(群馬)〜渋温泉(長野)で本格温泉を楽しんで、富山〜金沢で北陸の美味しい海の幸を堪能した日本横断の旅!
-
2015年6月6日(土) 〜 2015年6月8日(月)
尾瀬ケ原 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
彼との2泊3日温泉旅行。18種の貸切風呂を備えた温泉テーマパークに宿泊し、色々な種類のお風呂を楽しみました。2日目は少し足を伸ばして尾瀬へハイキング。水芭蕉も咲き始め、とても...
-
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月4日(月)
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 >・・・>群馬サファリパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞を避けるため神奈川の自宅を深夜に出発。道路も施設も全体的に込み具合はそこ...
-
2015年11月4日(水) 〜 2015年11月6日(金)
西の河原露天風呂 >・・・>そば処 一休庵 安曇野 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温泉・善光寺・安曇野っと 秋の新潟と長野を満喫してきました。予算は交通費を入...
-
2015年9月4日(金) 〜 2015年9月5日(土)
軽井沢 >・・・>軽井沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
ここ3年ほど、軽井沢からの送迎がある草津温泉・木の葉を利用しています。いついっても最高のおもてなしが待っています。また、軽井沢の様々なスポットを行き帰りに楽しめるのが嬉し...
-
国宝松本城をめぐる旅 浅間温泉で癒しのひとときを(´・ω・`)
2017年1月28日(土) 〜 2017年1月29日(日)
国宝松本城 >・・・>なわて通り ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
現存最古となる五重六階木造天守の国宝松本城を観覧したいと思い、出かけてきました。 浅間温泉の宿でゆっくり温泉に浸かり、身も心も癒されました。 四柱神社やなわて通りなども(´...
-
2017年5月10日(水) 〜 2017年5月16日(火)
親不知 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間、2000kmの旅。ビジネスホテル主体にときどき温泉宿、それなりにご当地グルメ...
-
2013年4月5日(金) 〜 2013年4月7日(日)
妙心寺 >・・・>下鴨神社(賀茂御祖神社) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
1)京都の街に満開に咲く桜が見たい、という理由で旅立ちました。 2か月前から行く場所を考えプランを練り、とても楽しみにしていた桜旅行です。 まずはお弁当で腹ごしらえ(笑)で...
-
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』テーマは「公園の四季」(大町・松川地区)(´・ω・`)
2016年12月28日(水)
アルプスあづみの公園 光の森のページェント(大町・松川地区) >・・・>アルプスあづみの公園 光の森のページェント(大町・松川地区) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- イベント・祭り
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』(´・ω・`) 堀金・穂高地区は「春・夏」、大町・松川地区は「秋・冬」をテーマに2地区での...
-
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』テーマは「公園の四季」(堀金・穂高地区)(´・ω・`)
2016年12月24日(土)
アルプスあづみの公園 光の森のページェント(堀金・穂高地区) >・・・>アルプスあづみの公園 光の森のページェント(堀金・穂高地区) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- イベント・祭り
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』(´・ω・`) 堀金・穂高地区は「春・夏」、大町・松川地区は「秋・冬」をテーマに2地区での...
-
2015年6月27日(土) 〜 2015年6月28日(日)
志賀高原 >・・・>高原リゾート ホテルむつみ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
スキーやスノボで有名な長野県にある【志賀高原】ですが、実は夏もすごくイイんです! 標高が高いので真夏でもクーラーがいらないほど涼しいし、なんといってもカラッとしていてさわ...
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の美しい自然!ドライブにおすすめなスポット5選
2015年3月16日(月)
御泉水自然園 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- その他
”美しい自然”といえば長野県。四季折々、訪れるたびに魅力的な景色を見せてくれます。長野県でも、特に素敵な風景に出会えるのが蓼科・白樺湖・車山・女神湖エリア。ドライブで楽し...
-
2019年10月10日(木) 〜 2019年10月13日(日)
マクドナルド(McDonald’s) 福山サービスエリア店 >・・・>五千尺ホテル上高地 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
長野県と岐阜県に3泊4日でグルメと温泉の旅にお出かけしてきました。 今回の旅の目的は、 @ずっと気になっていた松茸山で松茸三昧! A上高地観光。 B白骨温泉でまったり温泉&思...
-
2014年4月17日(木) 〜 2014年4月26日(土)
天橋立 >・・・>諏訪大社上社本宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみました。ついでに当時ブーム真っ最中だった竹田城がらみで、山城もいくつかチョイ...
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年8月4日(金)
新門司港 >・・・>大阪南港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
1週間の夏期休暇がとれたので、夫婦で初めての北陸・奥飛騨・上高地を訪問しました。九州と関西の間は、カーフェリーで往復し、陸路は、マイカーで移動しました。天候は、台風接近前...
-
2018年10月4日(木) 〜 2018年10月7日(日)
立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>湯田中温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
長野県へ3泊4日で旅行に行ってきました。 1日目、最初の目的地は黒部ダム。 観光放水を見に行きました! ちょうどアルペンルートは紅葉シーズンだったので、ダム周辺でも色づき始め...
-
昼神温泉に泊まる、伊那、駒ケ根、飯田のマイナーな観光スポットを訪ねて
2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)
和風レストラン鍋辰 >・・・>北川製菓 駒ケ岳工場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 女子旅
昼神温泉へ行ったので、元善光寺や光前寺等の、行った事のある有名な観光スポットは除いて、マイナーな場所を訪ねました。
-
2016年8月19日(金) 〜 2016年8月21日(日)
上田城跡公園 >・・・>浦安市郷土博物館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の旅のテーマは「真田の歴史と名湯」。当初は群馬県の草津温泉と上牧温泉を楽しみながら、その途中で真田家にゆかりのある沼田市を訪れるだけの予定でした。でもいつかは真田家の...
-
2018年12月11日(火) 〜 2018年12月26日(水)
二見興玉神社 >・・・>青島神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
日本に古くからある自然崇拝(精霊崇拝・アニミズム)・基層信仰の一種である「磐座」。まだ社殿の概念がない時に、神を磐座に降臨(依り代(神籬という))させ祭祀をしたとされる。...
-
2016年5月27日(金) 〜 2016年5月28日(土)
苗木遠山史料館 >・・・>自然湖 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
岐阜県中津川市から長野県楢川村までの木曽路ドライブ旅行を計画しました。 山と川ばかりのルートでしたが、新しい発見がいっぱいありました。
-
2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)
宇奈月温泉 >・・・>立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
夏でも涼しいという《立山黒部アルペンルート》と《黒部峡谷トロッコ電車》を楽しんできました。 宿泊はリゾート感満載の【ホテルグリーンプラザ白馬】です。