DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア
DFジェイソン・ゲリア

 サッカーJ1アルビレックス新潟は1月23日、DFジェイソン・ゲリア(31)の加入内定会見を新潟市中央区のデンカビッグスワンスタジアムで開いた。右サイドバックやセンターバックを務めるオーストラリア代表選手。フィジカルを生かした守備ができ、攻撃参加も魅力。J2千葉に在籍経験があるゲリアは早速「アイシテルニイガタ!」とサポーターにメッセージを送った。24日には宮崎県でキャンプ中のチームに合流する予定。

以下、一問一答のほぼ全内容

ビッグスワンのホールにゲリアが登場。報道陣に囲まれ、質問に答えた。

Q新潟のチームでどんな貢献をしたいか

Aデイフェンスの選手なので強固な守備の構築をしたい。多くの経験もあるので、その面でもチームの助けになりたい。

Qどのポジションがいい

Aサイドバックが多かったが、センターバックでも対応できる。

Qどんなインパクトを与えてくれるか

A私が目立つことより、チームが良くなるためには、守備の選手である私が目立たないことも重要。

Q新潟加入の理由は

A多くの理由がある。Jリーグにもどることは大きな目標だった。レベルの高いリーグだから、いつか戻ってきたいと思ってきた。アルビとも試合をしたことがあり、多くのファンがいるチームに入れることはうれしい。

Q自分のアピールしたいポイントは

Aまずは身体能力は強み。インテリジェンスや戦術理解も特長。アルビはレベルが高いので、しっかり準備して貢献したい。

Qビルドアップやパスサッカーへの貢献は

Aアルビのビルドアップや前線へのボール運びはトップレベル。簡単なことではない。だからこそ順応し、貢献することが楽しみ。

Q他の選手とのポジション争いで、自分の特長は

Aビルドアップの実行には、相手の状況が重要。そこに対応してプレーできることが私の特長。

Qルヴァンカップは見ましたか

A見ていた。結果は残念だが、ゲームの内容にはアルビの全てが詰まっていた。サポーターの熱さも含め、私がここに来る理由の一つになった。

Q空中戦やセットプレーでのゴールも期待していいか

Aぜひ期待していただきたい。実行できるタイプの選手で、ゴールでも貢献したい。

Q新潟の選手で知っている選手は

Aよく知ってるのは、もう移籍したがトーマス・デン選手。彼から...

残り725文字(全文:1641文字)