Athlon Neo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 09:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Athlon Neo (アスロン ネオ、AMD Athlon Neo Processor for Ultrathin Notebooks)は、2009年1月6日にAMDが超薄型モバイルPC用プラットフォームYukonとともに発表したマイクロプロセッサである。
発表前は「Huron」のコードネームで呼ばれていた。本項ではAthlon Neoと同じく超薄型モバイルPC用のプロセッサであるAMD Turion Neo X2 Dual-Core Mobile processor、AMD Athlon Neo X2 Dual-Core processor、AMD Sempron Processor for Ultrathin Notebooksについても述べる。
2010年5月12日、後継製品の Turion II Neo、Athlon II Neo が発表された。
製品
Huron
超薄型モバイルPC向けプラットフォームYukonに対応しているCPU。
- 製造プロセスルール:65nm SOI
- L1 キャッシュ:64 + 64 KiB
- 対応ソケット:ASB1
- コア数:1
モデル ナンバー プロセッサ名 動作周波数 L2 キャッシュ TDP 対応メモリ MV-40 Athlon Neo 1.6 GHz 512 KiB 15 W 210U Sempron 1.5 GHz 256 KiB 15 W DDR2-667 200U Sempron 1.0 GHz 256 KiB 8 W DDR2-400
Conesus
超薄型モバイルPC向けプラットフォームCongoに対応しているCPU。
- 製造プロセスルール:65nm SOI
- L1キャッシュ:64 + 64 KiB
- 対応ソケット:ASB1
- コア数:2
モデル ナンバー プロセッサ名 動作周波数 L2 キャッシュ TDP L625 Turion Neo X2 1.6 GHz 1 MB 18 W L335 Athlon Neo X2 1.6 GHz 512 KB 18 W L325 Athlon Neo X2 1.5 GHz 1 MB 18 W
関連項目
外部リンク
参考:AMD Processors for Notebooks
|
「Athlon Neo」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- Athlon_Neoのページへのリンク