Turion_IIとは? わかりやすく解説

Turion II

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 09:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

AMD Turion II Dual-Core Mobile Processorsは、AMDのモバイル向けマイクロプロセッサ

Turion X2 Ultraの後継で、AMD K10 アーキテクチャを採用した。

また、本項では高性能版の AMD Turion II Ultra Dual-Core Mobile Processors、廉価版のAMD Athlon II Dual-Core Processors for Notebook PCs、最廉価版のAMD Sempron Processor for Notebook PCs についても併せて記述する。

概要

Turion IITurion X2 Ultraの後継製品として発表されたAMDのモバイル向けCPUのブランドである。 ターゲットはメインストリームのモバイルPCである。 最も高性能なモデルには Turion II Ultra、高性能モデルにはTurion II、安価なモデルにはAthlon II、廉価版モデルにはSempronの名前が付けられている。

製品

Caspian (45 nm SOI)

2009 年 9 月 10 日にリリースされた。 メインストリームのモバイル PC 向けプラットフォーム Tigris に対応している。

モデル
ナンバー
コア数 動作周波数 L2 キャッシュ TDP System Bus Speed AMD-V
Turion II Ultra Dual-Core Mobile Processors
M660 2 2.7 GHz 1 MiB × 2 35 W 3600 MHz
M640 2.6 GHz
M620 2.5 GHz
M600 2.4 GHz
Turion II Dual-Core Mobile Processors
M540 2 2.4 GHz 512 KiB × 2 35 W 3600 MHz
M520 2.3 GHz
M500 2.2 GHz
Athlon II Dual-Core Processors for Notebook PCs
M340 2 2.2 GHz 512 KiB × 2 35 W 3200 MHz
M320 2.1 GHz
M300 2.0 GHz
Sempron Processor for Notebook PCs
M120 1 2.1 GHz 512 KiB 25 W 3200 MHz 不可
M100 2.0 GHz

Chaplain

2010年5月12日に発表された。 メインストリームのモバイルPC 向けプラットフォームDanubeに対応している。

また、高性能版のPhenom II、廉価版のAthlon II for Notebook PC’s、最廉価版のVシリーズについても併せて記述する。 モデルナンバーの先頭のアルファベットはTDPが45Wのモデルは「X」、35Wのモデルは「N」(「P」もある)、25Wモデルは「P」、VシリーズはTDPに関係なく「V」である。

モデル
ナンバー
コア数 動作周波数 L2 キャッシュ TDP System Bus Speed AMD-V
Phenom II Black Edition Quad-Core
X940 4 2.4 GHz 512KB × 4 45W 3600 MHz
X920 2.3 GHz
Phenom II Quad-Core
N970 4 2.1 GHz 512KB × 4 35W 3600 MHz
N950 2.2 GHz
N930 2.0 GHz
P960 1.8 GHz 25W
P940 1.7 GHz
P920 1.6 GHz
Phenom II Triple-Core
N870 3 2.3 GHz 512KB × 3 35W 3600 MHz
N850 2.2 GHz
N830 2.1 GHz
P860 2.0 GHz 25W
P840 1.9 GHz
P820 1.8 GHz
Phenom II Black Edition Dual-Core
X640 2 3.2 GHz 1MB× 2 45W 3600 MHz
X620 3.1 GHz
Phenom II Dual-Core
N660 2 3.0 GHz 1MB × 2 35W 3600 MHz
N640 2.9 GHz
N620 2.8 GHz
P650 2.6 GHz 25W
Turion II Dual-Core
N530 2 2.5 GHz 1MB × 2 35W 3600 MHz
P520 2.3 GHz 25W
Athlon II Dual-Core for Notebook PC’s
N370 2 2.5 GHz 512KB × 2 35W 3600 MHz
N350 2.4 GHz
N330 2.3 GHz
P360 2.3 GHz 25W
P340 2.2 GHz
P320 2.1 GHz
Sempron Mobile
N120 1 2.2 GHz 512KB 25W
V Series for Notebook PC’s
V120 1 2.2 GHz 512KB 25W 3600 MHz

関連項目


「Turion II」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Turion_II」の関連用語

Turion_IIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Turion_IIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTurion II (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS