「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!
〈アーカイ奉行〉とは…
1.過去作の最新リマスター音源
2.これまで未配信だった作品の配信解禁
3.他配信サイトでは配信済みだったものの、OTOTOYではこれまで配信のなかった作品
の3つの条件を元に、〈アーカイ奉行〉がデジタルの世を治めていきます。(月2回更新予定)
前回(第12巻)はこちら
今週の高札
- 1. 小坂忠、初期の名盤『ありがとう』完全復刻
- 2. 中森明菜デビュー40周年復刻シリーズ、3タイトルハイレゾ配信
- 3. 和ジャズ・オリジナル・マスターワークス・コレクション第1弾
- 4. 没後10年となるゲーム・クリエイター、飯野賢治関連作品配信解禁
- 5. “ガンダム”関連サントラ4タイトル追加
- 6. アニメ音楽をシンセサイザーでカバーした〈Digital Trip〉シリーズ
- 7. Cö shu Nie、入手困難となっていたインディーズ期の音源配信第2弾
- 8. 没後40周年を迎えたシンガー、クラウス・ノミの4作品が世界初配信
- 9. チェット・ベイカー、1959年発表のアルバム『Chet』モノ版リマスター
- 10. ジョナサン・リッチマン、1990年にリリース作がハイレゾ配信
- 11. 〈FANIA〉が初めてリリースしたコンピ作品がリマスターハイレゾ配信
- 12. その他ピックアップ作品
小坂忠、初期の名盤『ありがとう』完全復刻
細野晴臣、荒井由実をはじめとした若き日のレジェンドたちが多数参加
中森明菜デビュー40周年復刻シリーズ、3タイトルハイレゾ配信
竹内まりやと小林明子から5曲ずつの楽曲提供を受けて完成させたアルバム
初セルフ・プロデュースのコンセプト・アルバム、最大の問題作ともされる1枚
デビュー・シングルから13thシングルまでを収録した初のシングル・コレクション
和ジャズ・オリジナル・マスターワークス・コレクション第1弾
没後10年となるゲーム・クリエイター、飯野賢治関連作品配信解禁
“ガンダム”関連サントラ4タイトル追加
アニメ音楽をシンセサイザーでカバーした〈Digital Trip〉シリーズ
Cö shu Nie、入手困難となっていたインディーズ期の音源配信第2弾
2013年リリース、7曲入り2ndミニ・アルバム
没後40周年を迎えたシンガー、クラウス・ノミの4作品が世界初配信
チェット・ベイカー、1959年発表のアルバム『Chet』モノ版リマスター
ビル・エヴァンス、ケニー・バレルといった面々が参加
24bit/96kHz版はこちら
ジョナサン・リッチマン、1990年にリリース作がハイレゾ配信
スキーター・デイヴィスら5曲のカバー曲+オリジナル曲を収録した全12曲
24bit/96kHz版はこちら
〈FANIA〉が初めてリリースしたコンピ作品がリマスターハイレゾ配信
ウィリー・コロンの4枚のアルバムから8曲をセレクトした作品
24bit/96kHz版はこちら