小便してるときに息をとめてるとかじゃないのか?
こんなに人類は偉大な発明をしてきたのにも関わらず、いまだに問題が多すぎやしないかい?
確かにさ、発展してきたさ
いくら周りが富で埋め尽くされたって、そこに本当の幸せはあるのかい?
あったとして、それが人間の幸せの感じ方として必ずしも正しいのかい?
僕らの見えないところで、地獄のように苦しんでる人が沢山いるんだよ
こんなの正しいと思わない
でも、なんでいまだに人類はこんな深刻な問題を抱え続けているの?
無意識だったとしても、そういう競争社会の中で生きていたら、知らず知らずのうちに弱者を抑圧してるんだよ
今、物質的に豊かに生きた分だけ、後世の人類に負債を残すことになるんだよ
今、僕らがエネルギーを使い続けるだけ、将来世代が台風や熱波の被害に苦しむんだよ
もっとさ、私利私欲のためじゃなくてさ、見たくないかもしれない問題に目を向けて、この世の不幸をなくそうよ
ほんとは、心からそうしたいんだけど、僕は何をすればいいのかわからない。
どうしたら自分で死を選ぶような人がいなくなるの?
どうすれば子どもを殺すような親が滅せるの?
どうやってテロをなくせばいいの?
国の借金が800兆円一人当たり600万円みたいな話をよく聞きますが
国民一人一人が600万円分収入印紙を買って(ある一人が800兆円分でもよいです)裏庭等で燃やすと完済できるのですか?
だから、物語は直線でサクセス・ストーリーを描くより、一度ズンドコを経験して這い上がる方が人気があるんだろう。
ブラックユーモアがうまい人は、きっと誰が煙たがれているかを的確に判断して、その人をうまく皮肉ることができてるのだろう。
難しいところは、煙たがられている人の立場や度合いかな。けなしちゃいけないレベルは存在する。そして皮肉のほうも度合いがある。ひょんなところを攻撃してるかもしれない。
ただ、ネタを知らずとも、何度も見せられると、カード当てるんでしょ?とか、そこにはコインないんでしょ?とか読めるようになってしまう。
同一労働・同一賃金って言ってるけど、ウチの会社なんて、その典型だぜ!
同じ仕事を、方や正社員としてやってて、俺たちは業務請負として期間社員の時給(3桁)だぜ!!
どうだ!!国会議員の皆さん、うらやましいだろ~
お前らは、金は紙くずだもんな~
俺たちゃ生活にいっぱいいっぱいだぜ~
口に水を含んだままトイレに行った。
そのまま立ち小便をした。
だから吐くまいと思った。
しかし、しょんべんを.350ほど出したところで吐いてしまった。
吐いたというより自然と出た。口から出た量もおそらく.350くらい。
何か連動しているような感覚は確かにあった。
まさにその気分屋だけど。
なんていうか気分屋を名乗る時ってさ。
自分の気持ちが絶対的な判断基準だから、付き合いとかで遊んだり絡んだり絶対しないし、思いついた時すぐに行動に移したいからほかの人よりは人を振り回すよ、基本1人が好きだからほっといてねって意味合いを込めて気分屋だって名乗るわ
機嫌を損ねるとか、正直人に気分が左右されるの嫌だし、そのへんは気にしてない
損ねたら損ねたでそれはそう感じ取ったこっちの問題だから、相手のせいってわけじゃないっていうね。
警告じゃなくて、私はそういう人間だから無理だったら離れてください、いっしょにいて楽しいような変わり者なら是非仲良くしてくださいって意味だよ
面白いってなんだろう、多分、何か聞き手に変化があるようなことかな。
逆に、つまらないってのはその逆か。
対象によってはつまらないに分類したものも面白いに入るし、その逆もあるね。
例えば、憎たらしい人が成敗されたら嬉しい感情が生まれるし、既視感のある文が懐かしさ(安堵感)をあたえることがある。
翻って、相手に面白いと思ってもらうには、このへんの感情をうまく引き出せればいいのかな。
ただ、レベルに差がありすぎると、相手は理解できなかったり、つまらなかったりする。
本当に成功しているやつらから見れば、ありえない考えなんだよ。
金さえ入れば誰かが死んでもいいだなんて。
君がその「ありえない考え」を変えれば、前を向くことができる。
決して、破滅を恐れて、お尻に火を付けるようなことはしない。
自分を責めて成功したという奴が苦労自慢でも始めたら、君だって吐き気がするだろう。
もちろん、君がそう思わないのなら、仕方がない。
この広い世界で君だけは、一度決めた仕事と心中しなければいけないのかもしれない。
でも、それは違うんだと、君だってうすうす気づいているはずだ。
有能でなくても、楽しみがあるから、人生を否定しない人なんていくらでもいる。
怪我や病気を治したい、かもしれない。
それどころか、君はそこそこ有能なわけだ。
君が考え方を変えてポジティブになるということだって、人生の意味になるかもしれない。
こう言うと君は、仕事から逃げるなんてありえない、と思うかもしれない。
でも、それも変わりうる考え方の一つに過ぎない。
重要なのは、そういう多様な価値観があっていいんだと、君が心の底から確信した結果として、そういう「ありえない考え」を自然とやめるということだ。
バス乗ってて思うんだけど、通常の座席が空いてても優先席に座るお年寄り多くない?
本当に困ってる人は別としてだけど、優先席は最後の砦として、自分自身が行ける座席まで
行って欲しい。先の人が詰めて座らないと後の人が入らないよね。
○朝食:なし
○昼食:おにぎり三つ
○調子
むきゅー?
お仕事行ってきた。
なんかぶっちゃけもう作業が無いらしく、どうでもいいことを時間かけてやる楽しい作業をしていた。
(音引きの統一とか、半角スペース全角スペースの統一とかそんな感じ)
なのて、さっさと終わらして定時で帰った。
ビクティニやん!
かk……
同僚のポーランド人のインスタグラムを見て「日本人はこういうゆっくりした旅行は無理だなー」とコメントしたら「また行けばいいじゃん」と返されて、バカンスのある文化、毎年必ずバカンスがあると信じてる暮らしとの違いを実感した。「こんな休みは二度とないからいっぱいまわらないと」が貧しさの源なんだな。「次にしよう」と思えるのは、何かにつけて、こう、豊かなんだと思った。
なんとかならないのかな。
逆ギレするかひたすら聞こえない振りをするあやつら。
そもそもたまたま1匹追い払ったところで
コバエかゴキブリかのように沸いて出るあやつら。
平日朝に車に乗る一般市民はほぼ出勤通学のためだ。
空き缶乞食は日々増えている。
この町全体に30匹いるとしたら1080万だ。
毎日毎日300kg近い空き缶が出るというのもスゴイ世の中だが。
1080万丸々とは言わないがいくらか自治体を潤すわけだろう?
こちとらただでさえ少ない給料からクソ高い税金払ってるってのに
勘弁しろよ。
複雑な話なのはわかってるさ。
家捨てて乞食やれって勧めるみたいだしな。
マジで。頼むわ。