65年前の公園計画が突然再浮上 練馬の住宅街が騒動に「いまさら立ち退きなんて無理」 :東京新聞 TOKYO Web
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/166651
これ見てたら法律を何一つ理解しないで行政が悪いーとか言ってるブコメが多くて笑っちゃった。
id:thirty206 そんな計画がありながら農地転用の許可をバシバシ出してきた区と農業委員会の責任が問われるべきでは?
最もスターを集めてるトップブコメがこれ。初っ端から全く農地法を理解してないのに責任が問われるべきとか言っててマジで笑える。
第四条 農地を農地以外のものにする者は、都道府県知事(略)の許可を受けなければならない。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りでない。
(略)
農地転用"許可"が必要なのは原則市街化区域以外(市街化調整区域とか)な。この記事で話題になってる練馬の住宅街は市街化区域だから農地転用にあたって必要なのは許可ではなく"届出"だよ。
市街化区域はそもそも農地の保全ではなく都市化を目的としたところだから農地の転用に許可は必要ないし、当然行政は制限できない。
知らないのはしょうがないけど「責任が問われるべきでは?」だとか言う前になんで宅地にできたんだろうということに頭を働かせるべきじゃない?
国民が財産権を自由に活用することを行政が不当に制限すれば良かったんだってさ。自分がどんなこと支持してるかわかってんのかな。中国共産党とかお好き?
第五十三条 都市計画施設の区域又は市街地開発事業の施行区域内において建築物の建築をしようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、都道府県知事等の許可を受けなければならない。ただし、次に掲げる行為については、この限りでない。
(略)
第五十四条 都道府県知事等は、前条第一項の規定による許可の申請があつた場合において、当該申請が次の各号のいずれかに該当するときは、その許可をしなければならない。
(略)
三 当該建築物が次に掲げる要件に該当し、かつ、容易に移転し、又は除却することができるものであると認められること。
イ 階数が二以下で、かつ、地階を有しないこと。
ロ 主要構造部(建築基準法第二条第五号に定める主要構造部をいう。)が木造、鉄骨造、コンクリートブロツク造その他これらに類する構造であること。
三号は住宅なら当てはめるのは全然難しくないので、公園みたいな都市計画施設が作られることが計画されている区域内であっても住宅なら許可取れば建てられるのね。
誰が出したのっていうなら当然行政だけど、行政は上記の規定を満たしていれば"許可しなければならない"わけで。
国民の財産権を制限する重い制限だからだろうけど、規定を満たしたものを行政の都合で不許可にする裁量なんかないの。わかる?
当然許可するときに「都市計画事業の施行のときに除却すること」みたいな条件はつくだろうけどね。だから"容易に移転し、又は除却することができるもの"って書いてるの。理解できる?
そういう不利な条件があることを承知で買ったわけだよね。よっぽどな不動産屋から買ったんじゃなければ住宅持ってる人は許可書持ってるはずだよ。
それとも法律に逆らって不許可にすれば良かった?国民の財産権を不当に制限するとか俺はそっちのほうがヤバいと思うよ。
ちなみに「宅地転用(多分農地転用のことだろう。宅地を転用してどうすんだ)」は上のとおり。
id:ayumun 練馬区の都市計画図見たら、普通にその辺は「第一種低層住宅地」になってて、そりゃ住宅作るでしょ。それで前から公園にするつもりだったとか、行政がおかしい。作られたくないなら市街化調整区域にしとけよ。
これもひっでえな。公園は市街化調整区域にあればよくて市街化区域には公園必要ない論者なの?東京23区の公園全部いらない派?Cities:Skylinesで住民を苦しめるの好きそう。都市計画法何一つ知らないくせに市街化調整区域とかの用語使わないほうがいいよ。
いやわかるよ?市街化調整区域には原則建築物建てられないってことだけ聞きかじってこういうこと言っちゃったんでしょ?でもそれ全然レイヤーが違う話だから。
市街化調整区域は「市街化を抑制すべき区域」なの。間違っても市街化区域の中で公園を作ると指定したところに建築物を建てさせたくないからなんて理由で指定する区域じゃないの。
都市計画法は「都市の健全な発展と秩序ある整備を図り、もつて国土の均衡ある発展と公共の福祉の増進に寄与する」ことを目的とした法律で、公園というのものは市街地にあって住民の健康や公共空地のために必要なものだから。
仮に建築物を建てさせないという目的が達成できるとしても、そのために市街化調整区域にしていいわけじゃないの。そもそも別に建てさせない区域にしたわけじゃなくて、将来公園にするという区域にしただけだから。
気軽に市街化調整区域にすればいいって書いてるけどそれが土地の資産価値に多大な影響を与えるという意識ある?ないよね?
id:mutinomuti 開発する前に実施してたならともかく、開発を許可しておいて言い出すの責任者懲戒ものだろ(´・_・`)
これも id:tetsuya_m と同じだけど。
第三十三条 都道府県知事は、開発許可の申請があつた場合において、当該申請に係る開発行為が、次に掲げる基準(第四項及び第五項の条例が定められているときは、当該条例で定める制限を含む。)に適合しており、かつ、その申請の手続がこの法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反していないと認めるときは、開発許可をしなければならない。
開発許可も同じく"この法律の規定に違反していないときは許可しなければならない"んだよ。
都市施設に指定されている区域だからといって不許可にしていいなんて基準はないので行政は許可するしかない。
法律の規定に従ったら懲戒処分されるなんて公務員は大変だなあ。
ちなみにそもそも公園が必要なのかとかそういう意見はあって然るべきだし真っ当な意見だと思うよ。
現状維持のほうがいいとか膨大な費用を払う必要があるのかとかそういう話し合いは大切だよ。
わかって買ったんだろとも思うけど、住民が署名集めて行政と話し合おうとするとか住民自治がしっかり機能していて良いところだと思う。
俺が笑ったのは法律を知らない、調べもしないで的外れなブコメ書いたりそれがスター集めてたりするところね。
ほんと”ブクマカって基本的に何も知らないにも関わらず、その極小の視界だけで鬼の首を取ったかのような放言をして恥じない精神性の持ち主の集団"って言われるだけあるわ。
初めて本当の意味で実感して草生え散らかした。
なんか伸びててビックリした。
whkr 素人からすると、プレハブ小屋ならともかく普通の住宅が「容易に移転し、又は除却することができるもの」だと言われると違和感があるんだけど。トラブル予防の為の規制が死文化してない?
素朴な感覚として俺も同じこと思うけど、重機使えば一週間くらいで更地に出来るものは「容易に移転し、又は除却することができるもの」って扱いなんじゃないかなあと。
ここではそもそも建てられないみたいだけど、例えばマンションとかと比べれば解体の手間が段違いだし。
あと法律の制定過程まで詳しくないから推測になるけど、トラブル予防ではなく財産権の制限を最小限にするための規定だと思う。
ブコメにも「都市計画決定後の公園や道路区域の私有地に建築を許さなかったら、都市計画道路は数十年かかったりするし大都市圏は謎の空き地だらけになってそう 例の公園も30年はかけていく事業のようだし即座の立ち退きでもない」と言ってる人いるけど、計画から実施まで何十年も私有地を使わせないのは過度な制限になるし無駄な空き地だらけになるから、実際に計画を実行するまでは活用できるようにしてるんじゃないかな。知らんけど。
htnmiki 住宅地になっちゃっとことが問題ないのはわかるんだけど増田的にはどう立ち退きさせるのがベターだと考えるか聞いてみたいな。立ち退きの実現方法が素人には見えないので。
1.何年もかけて住民を説得する。
2.説得が無理なら所有者が死んで相続するのを待つ。
何も5年以内にやらなければならないとかそういう計画じゃないだろうから根気よく話し合うしかないんじゃないか。立ち退き料は払うとしても結局所有者が同意しないとどうにもならないので。
1年2年で実現するのはまあ無理だろうけど10年単位でやっていくんじゃないかな。知らんけど。
fraction 増田読んだ。で、要するに貴重な自然守るため初めから市街化調整地域にしとけばよかったって話か。区が(ある程度)無能だったから後出しジャンケンで事実上市街化が失敗だったのほっかむりしようとしてるってわけね
「要するに」って言葉を使いながら俺が書いたことと全く関係ないことを語りだすのやめて欲しい。というか本当に読んだか?読んでこれか?
「法律がそうなのはわかったけどそういう法律が悪いから建てられないようにしたほうがいいんじゃないの」みたいなコメントちらほら見かけるし、実際公園とか道路を作る目的ならそのほうが早いと思うよ。
でも建築物が建てられなくなるってことは、一坪百万とかの土地の価値が一気に下がるってことだからね。地主からしたらふざけんなって反発は凄いと思うよ。
地主の数より利益を受ける人の数のほうが多いから地主が損するのは仕方がないって考え方も当然あるとは思うので、そういう法律にするのもいいとは思うけど。(憲法上問題があるかどうかは知らない)
たぶんこういう人たちは、市街化調整区域がなんなのか説明するところから始めないと理解できないと思うよ 説明して聞くか・理解できるかは知らないけど
ブクマした3分後にはもう忘れてるからね
23:30現在、公開ブクマが8件ついているけどコメント欄の全ては空欄 ブクマカが論破されるのを恐れてコメントしてなくて草
それがむしろ正しい姿勢やろ 知らん事にイキった発言する事がかっこいいと思っとるあほは見習うべき
× ブクマカが論破されるのを恐れてコメントしてなくて草 ○ またいつものネトウヨ増田が無言セルクマで工作してて草
この増田は改行きちんとしているから違うやろ
3:41現在、13ブコメついてるけど無言で草
自分が詳しい分野だと、ドヤ顔で的外れなこと言ってるブクマカ見るとこっちが恥ずかしくなる
日経新聞じゃん
ドヤ顔でコメント書いて反論記事あっても無視するのがブクマカそしてデマは許さんと偉そうにふんぞり返る
また落選
ブクマカに何を期待してるんだよ。全員が全員専門家じゃないんだから、その辺のオッサン・オバサンがしたり顔でコメント書いてるだけで、何の信憑性も正当性もない話ばかりだよ。
それを根拠に「責任者懲戒」とか言い出すのもはや社会にとって害だろ 今のジジババが週刊誌に煽られて公務員叩きしまくったツケを払わされているのに、ここの早期高齢者どもが結局...
それな
ブコメでも「そうなのか勉強になりました!」みたいな真実に目覚めちゃった人がいるけど、こっちも釣りだとは思わんのか 雰囲気で正しいかどうかやってるのがよく分かる いつもニセ...
ニュース記事だと、明日にでも立ち退きを迫られるみたいな雰囲気で、 困った困った大騒ぎしているように見えがちだけど、 実際に、反対運動をしている人はごくわずかだし、 そもそ...
安全地帯(匿名の増田)から、id名指しで批判。 その時点でお前の負けだよ。
勝手に勝敗基準決めて他人に宣言できるのすごいな どんな人生歩んでるんだろ
どんな人生かって? お前みたいな頭の悪いバカの負け組人生とは違う人生だよ。
匿名かどうかなんて論点じゃないだろ馬鹿なのか
お前の論点が正しい保証がない
自分のIDを晒してるかどうかはかなり重要だぞ。 きちんと反論を受ける覚悟があるかどうかってことだからな。 匿名かどうかは関係ないと言うなら、お前のはてなIDを晒してくれ。出来...
論点以前に書き込み時にわざわざ表示されるようになった注意書き見てないのん? また、サービスの匿名性は、特定の対象を攻撃する目的に使われるべきでないと考えています そいつ...
前々から言われてることだけど、はてなはフリーターとニートの集まりだから 基本的にネットで聞きかじった法律や知識をドヤる場所だよ 母ちゃんの「あんた、よくそんなこと知って...
お前ブコメに何求めてんだよ
どうして番付入りしないの?
ブコメにも「都市計画決定後の公園や道路区域の私有地に建築を許さなかったら、都市計画道路は数十年かかったりするし大都市圏は謎の空き地だらけになってそう 例の公園も30年は...
それは 「事業者(都や区)が予め土地を買っておいて、まとまった区間の買収が終わって工事着手するまで放置してる土地」 であって、増田がいう 「都市計画区域内にある私有地で、...
ブコメが皆「ふーんやるじゃん。勉強になったよ」と味方ヅラしてるの笑ってしまう。 お前らはエアプで政治批判してるクソバカの側であって、そうやって安易に手のひらくるくる風見...
オワコンの魅力ってあると思う。 はてぶも増田もオワコンだから、居心地が良いのだ。
こういう記事見るたび思うんだけど、「法律上こうなってる」と並び立てられても「だから何?」っていう話なんだよな。 「じゃあ法律が間違ってるんだね~」ってなるだけの話。 それ...
そうじゃないだろ 法的にそれは違うんじゃない?って事に対して「はてぶは法律を読んでいない」と批判しているんでしょ? ようは感情論による批判だってこと そしてはてぶが単なる...
でも人間は感情で動くから法なんて無意味なんだよな ロシア見てると国際法の無意味さがよくわかる
横だがこれはひでーな 反論できないからって無敵の人アピールすれば良いってチンピラかよ
おちんちんぴらぴら
がすごく好きなので、俺が目についたやつだけ挙げてみた 追加するのでみんなも知ってる同様の増田をどんどん挙げてほしい 都市計画法増田 https://anond.hatelabo.jp/20220320204413 無輸血増田 h...
艦船オタク増田 その1 その2 ※1・3・4の方とは別人 その3 その4
ありがとう。全部目をとおしたけど、4つともニュースについて詳しく説明する増田で、 間違った方向に暴走するはてプの上位ブコメを叩く増田ではないので、期待してた方向では無いか...