2024-09-11

anond:20240911195101

変なやつにやらせた結果日本無茶苦茶になった典型民主党政権と岸田だろ。

税金を使って得られる効果は例えば橋や道路を作る場合、それを作る工事お金を回すポンプ効果フロー効果)と、施設が生む時間短縮といった効果ストック効果)の二種類あるが、民主党政権や岸田が好んだバラマキ政策後者がほぼない。

言わずもがな政策に使っている財源の多くは国債であるが、それを使うことを正当化するのが施設効果だ。端的に言えば子供世代も孫の世代も使える便利な道路を残すことで将来世代負担をさせてでもやったほうが得だからやる。住宅ローンのように今買うことで便益発生を前倒しすることが理にかなってるからこそ国債を使ってでもやる。これが伝統的な自民党の金の使い方である

一方、岸田はそうではなかった。少し贅沢するためにクレジットカードで後払いにするようなバラマキを連発した。元本を返す必要がないことをいいことに今の世代しか恩恵を受けない消費的な政策大金を注ぎ込んだ。子どもの財布に手を突っ込んで晩ご飯コロッケハンバーグにするような恥ずかしい政策をやってきた結果元本は膨れ上がり、将来世代金利の支払いに苦労する痛みの先送り政策を続けた。これを評価してるのは経済音痴はてなのアホブクマカくらいだ。結局、株価物価は上がったが実体経済がついていけず賃金も上がらず、景況感は悪いと答える状況が続いている。進次郎はバックにガースーがついており、ガースー同様スタッフに任せてスピード重視で進めていくのでむしろ期待できる。子どもの財布に手を突っ込んで大人が潤う悪夢の岸田政権が終わるのを心待ちにしている。岸田に比べたら進次郎ははるかにマシ。

記事への反応 -
  • が、現実的になってきてしまった。なんだこの国。 ところで岸田首相は就任当初からしばらくはアンチ自民なマスコミや野党支持層から妙に好かれていた。 いわゆる蜜月期間を過ぎても...

    • 変なやつにやらせた結果日本無茶苦茶になった典型が民主党政権と岸田だろ。 税金を使って得られる効果は例えば橋や道路を作る場合、それを作る工事でお金を回すポンプの効果(フロ...

    • 進次郎にはならないから安心しろ

      • 🐊「案ずるな」 🐊「増田にも強力な助っ人が向かっている」 🐊「その男は・・オレより強い!!」

    • 「進次郎構文」なんて進次郎が言ってもいないことを広めてバカにしきってるからな。 「進次郎はバカだから」で思考停止してるから、進次郎が本当に何をやりたいか誰も分析してない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん