名前を隠して楽しく日記。
手慰みとしてのゲーム構造の多様性を求めてる人なんてよっぽど変な人しかいないんだよ
今の大多数のゲーマーがゲームに対して求めてるのは、作り込まれた世界観からくる没入感や気持ちよさのようなアンビエント効果と、キャラクターやシナリオがもたらすIP体験つまり可愛いとかカッコいいとか泣けるとかいう映画的クオリティ、それから流行の作品をみんなで共有する社会的なリアルタイム消費
それだけなの
キテレツな楽器を使わなくてもいい曲が作れるように、ゲームもオーソドックスなゲーム性でも細部の質をあげてうまく宣伝すれば人気コンテンツになる
要するに大量の金と人かけてクオリティ高いものを作れるブランド確立した大手メーカーが結局強いわけで、奇道を行こうとするのはそういうやり方が出来ない個人やニッチ企業だからということ
任天堂は常にニッチ企業なんだよ、ハード性能やターゲット層を家族に絞る縛りプレイを常にしてるからね
そういうローコストだけどちょっとひねったことをやって爆受けしたゲームで地位を築いてきたニッチが常道の多産多死の当たり屋だからね
打撃・投げ・ブロ
石原が都知事の頃から東京に住んでいるものだが、私も「うるせー、あんなクソ都知事に俺は投票しとらんわ」ってずっと言い続けてるので気持ちはわかる。
結局しようもない知事に投票する奴らが多いと、まともな県民、都民が多少いても声はかき消される。
失敗を糧にして、少しづつでも全員が学習し続けていかないとどうにもならんなーとは思う(でも、そんなこと可能なのか?とも思う)
なにより、投票について失敗から学ぶという機会が中々ないから大変。
実際、どこに投票してもそんなに酷いことにはならないことが多いから。
バカはお前
9万だろうと生涯払い続けるわけではない
月9万でピーピー喚く程度の手取りのくせに保険料を生涯余分に払い続けることになる
あのさあ、月5000円払い続けるのと、ある時急に月9万が数カ月以上かかるって言われるのとどっちがしんどいと思ってんの
がん治療費もろもろ入れて100万円にしようか?
月5000円で100万積み立てるなら17年弱だね。年間は6万円になる
じゃあその分積み立てればいいじゃん
その考えは合ってるよ。積み立てがコスパ良いと考えるなら積み立ててでいい
将来のリスクと費用をどう考えるか、そのうえで保険が最適かどうか
それを検討したうえで保険じゃない選択肢もあるよって話ならいいけど、俺にはがん含めた疾病に保険がコスパ悪いと思わないよねって話をしてるだけなんだ