「atcoder」を含む日記 RSS

はてなキーワード: atcoderとは

2025-01-13

anond:20250113094504

この議論は、AI技術IT教育重要性、さらには娯楽の役割についての多様な意見が交わされています。以下に、各ポイントを整理してコメントします。

AI技術とその受容

最初発言では、PS5 Proや反AI技術に対する否定的見解が示されていますキャシーオニールのような反AI立場が求められているとのことですが、これはAI進化に対する懸念を反映していますAI技術が進む中で、その影響をどう受け止めるかが重要課題となっています

IT教育必要性

次に、IT教育が基礎的な読み書きや四則演算と同じくらい重要であるべきだという意見があります。これは、現代社会においてITリテラシーが必要不可欠であることを示唆していますしかし、ITリテラシーは単なるアプリケーション使用にとどまらず、アルゴリズムプログラミング理解へと広がるべきという意見もあります

娯楽としてのアプローチ

一部の意見では、子どもたちが自発的ITに興味を持つためには、PCゲームメタバースなどの娯楽が重要きっかけになると指摘されています。これに対して、アルゴリズムへの興味は競技プログラミング(例:AtCoderからまれるべきだという反論もあります。この点では、娯楽と教育バランスが求められるでしょう。

投資イノベーション

さらに、国全体のITリテラシーが低い中でイノベーションを促進するためには、単なる教育投資だけでなく、起業家を育成する仕組みも必要だという意見があります規制緩和などによって起業家精神を育む環境を整えることが重要です。

世代から世代への影響

最後に、親世代ITリテラシーが子世代に影響を及ぼすという指摘があります。この負のループを断ち切るためには、まず親自身ITリテラシーを向上させることが求められます

この議論は、多くの視点から現代社会におけるAIIT教育重要性を考えさせる内容です。各意見は異なる立場から出されており、それぞれの視点から新たなアプローチ解決策を模索する必要があります

Citations:

[1] https://gazlog.jp/entry/playstation-5-pro-too-expensive-disliked-by-fan/

[2] https://fundbook.co.jp/column/business/interfamilial-succession-point/

[3] https://www.youtube.com/watch?v=nbH1r2HrvZM

[4] https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-27/SNKGS2T1UM0W00

[5] https://note.com/junagashima_0627/n/n1c2120d4b513

[6] https://note.com/xzoon/n/n7facb4d6bf36

[7] https://act-cess.jp/news/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%BF%E7%B6%99%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A8%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9/

[8] https://forbesjapan.com/articles/detail/68365

anond:20250113093705

PS5 Proや反AI見られるトンチキを量産してもしゃーないんだよなぁ・・・

キャシーオニールのような反AIだろ、時代が求めてるのは

そもそもAI時代ITだけじゃ弱い時代おすし、読み書き四則演算位置ITがあるべきなわけ

四則演算の延長にあるのがアルゴリズムな👍無知

増田には難しい話かもだが、

あ?バカにしてんのか?ぶっ○すぞ

一部のオタク除いたら、興味を持つきっかけなんて純粋な娯楽だ

なら数学物理純粋な娯楽から興味をもたせるルートを作るべきですよねハイ論破

プログラム組みたい・研究したい・創作したい子どもは、自発的自分で親にねだるし、貧乏でもバイトして買うから別に放っておいてもいいのよ

そうじゃない子(生まれつきIT親和性高くない子)がPCに興味を持つきっかけを作るのが大事なわけで、そうなるとPCゲームとかメタバースになるよね

何いってんだお前?四則演算重要なんだろ?アルゴリズムに興味を持つきっかけはPCゲームでもメタバースでもなく、atcoderだろ😂

娯楽に高額な投資不要とか言ってる場合と違うと思います

コスパ悪すぎって思わなかったの?

8割くらいIT音痴・興味なし、お利口さんテスト必要になった時だけ勉強する(そして忘れる)

そんな国でイノベーションなんて起きませんわよ

イノベーション重要だと言うなら、子供に対する投資よりも、起業家(それもグローバル通用する)を増やす仕組みを作るべきですよね、規制緩和とかしてさ

世代IT リテラシーの低さ・興味なさも子世代継承されるし、負のループだわよ

からさ、ITリテラシーってのはまずはアルゴリズムの話であって、特定の誰かが作ったアプリケーションをいじれる能力じゃねぇわけ、コスパ考えろよ

2025-01-04

AtCoderパスワード忘れちゃった!!

うわー思い出せない・・・あーっとこうだ!

なんつって

ぷぷ

2024-10-05

anond:20240628142829

プロやってる人の就職先のG社、I社基礎研究所、PFNの3つだって言い切ってたけどな〜

AtCoderができる前の就職先はそんな感じだった

2011年の競プロ本家問題文をみると先輩たちをネタにしてる

声がした窓の外を見ると,G○○gle の建物に向きあう集団がいた. 黒の生地に赤で I,緑で ○,黄色で M と書かれた T シャツ … 彼らは I○M か!? そして奇妙なことに,彼らは,向かってくる G○○gle のコーダー達を, キーボードに触れることなく倒していた. どうなっている?

https://www.utpc.jp/2011/problems/l_th.html

先輩たちの世代はそんなんだったから俺達もGに行けて当然って態度だったけど状況が変わってきて

ここ5年くらいはとくにミスマッチがひどいからGも競プロだけの人をはじこうとしてるね

でも、まだそのへんわかってない企業がたくさんあるからまだまだいけるはず

2024-09-24

anond:20240924121615

お返事ありがとう

ITにも情報にもあんまり関係ないラボなのだが、さいきん割と院生の手にあまることを課題として与えるしかなくなってきて・・脱落傾向

AtCoderの上位色で就活突破してほしいかなってかんじ

AtCoderの万能性について詳しくないです

anond:20240924114227

採用の人ってそんなにAtCoder?競プロ?重視してんの?

「Kaggleでもやっておけば良いんじゃない?(適当)」って自分学生に言ってるけど

anond:20240924115038

そんなら学部卒でよくてわざわざ院まで出ておく必要ないとおもう。

さっさと学部卒で就職してくれ!!

大学院とは・・・学部時代AtCoderで目指した色に到達できなかった人が、大学院に在籍している間にリベンジし、

青色などを獲得する猶予期間をあたえるところと考えよう。

大学院在籍期間中にせっせとAtCoder競技プログラミング)とかやらしておいて、

たとえば水色とか青色かになったら就職活動とき

大学院なんか在籍しなくていいから速攻中退して、うちで働いてくれ」

ってなるんだろか?

うちでやらしてることなんて、広い意味でのこれの類なので、ほとんどほぼほぼ進捗がなくて

イライラするけどこういうレベルだとAtCoderやらせても色変できないのかな?

2024-09-13

OpenAI o1すげーな

AtCoder黄色以上は確実にあるわ

競技プログラマ価値が激減した

2024-08-24

anond:20240820104631

月刊競技プログラミングは役立たない」

かい目で見守る文化じゃなくて集団馬鹿にする文化だろ?

月刊競技プログラミングは役立たない」がはじまったのは2010年ごろでAtCoderができるより前なのよ

からやっていた人たちは仕事趣味プログラミングを覚えて遊びとしてやっていたか

役に立たないといわれても「たしかにそうだ」と単純に同意していた

どれくらい役に立たないか知っていたからね

ところが、このあたりの世代から風向きが変わってくる

練習勉強を「精進」っていうようになった

まり、「精進」ってようは苦痛に耐えるってことで

苦痛に耐えてまで人を押しのけたい人たちの集まりになった

上の世代競技プログラマー仕事趣味活躍している人たちで

ところが下の世代コンテスト活躍すれば先輩のようになれると思ってはじめているか苦痛に耐えて努力していて

自分たちは優秀だと思うんだけど、どこかでもしかしたらそうじゃないかもしれないという不安を持っている集団ができあがったんだ

から、ことあるごとに自分たちの先輩はグーグル活躍している、君たちもできるかもとかいうでしょ

ところが外からの実際の評価は御存知の通り

どっかで見たけれども最近グーグル競技プログラマーあんまり取らないらしいね

さらに、AtCoder問題の質がよくないかレーティングに信用がならない

日本で一番競技プログラミングができるのは

ICFPプログラミングコンテストというコンテスト単独優勝した人だと思うんだけど

その人はAtCoder水色

普通は6人とかでチームを組むところをソロ優勝だからねえ

「上には上がいることを知っているか謙虚です」とか言っているじゃん

あれ、おかしいよねー

AtCoderレーティング競技プログラミング能力証明として信用できないので謙虚ですっていわないと

そうなると「競技プログラミングは役立たない」と言われた時の反応が変わってくる

自分たちいかに優秀なのかを分からないやつらがいるとヒステリーをおこしてよってたかって馬鹿にするようになった

まり月刊競技プログラミングは役立たない」は「月刊競技プログラマーは優秀です」に変わっていったんだ

2024-08-17

atcoder社長さん真面目な経歴とモバマスの実績を同列にプロフィールに並べてるとか草

とか無邪気に面白がってたオタクなので

当然ブロックされて然るべきアカウントみたいな意見が多いのはとてもおどろいてる

価値観アップートしないと行けない話の一つだったのだろうか

2024-07-25


株式会社estie スタッフエンジニア

kenkoooo

東京大学理学部卒業後、ニートとして自宅で過ごす。AtCoderとAOJでプログラミングを学び、国立情報学研究所リクルート、SoundHound、Indeedソフトウェア開発に従事現在株式会社estieで、スタッフエンジニアとして組織横断の技術課題発見解決を担う。

※今回プロフィールに利用した画像AIによる生成画像であり、本人ではありません。

ワロタ

2024-06-28

anond:20240628020058

現実としてAtCoderエンジニアSPIとして機能しているわけでなあ…

これは誤解されたくないので何度も発信するけど、AtCoder社としては「就職の役に立つ」とは発信してるけど、「AtCoderが出来ないと就職出来ない」とか「AtCoderが出来ないと仕事で使えない」とかそういう発信はマジでしてないです。あくま選択肢の一つだし他の能力重要

https://x.com/chokudai/status/1805791950391722465

って言ってるけど、それこそ求人系のイベントで講演してる以上、この現状を知らないはずがないんだが

知らないうちに増田アンチAtCoder専門掲示板になってた

anond:20240628001818

ISUCONとKaggleはやってたし他の企業ならそこそこ評価されるであろう実績取ってたけど「AtCoderやれ」って言われて、学生ながら「あぁこれが利権…」ってなったおもひで

anond:20240628002213

ESAtCoderの色書かされてたらしいけど、その情報も入ってんのかな

anond:20240628001818

anond:20240628001818

ひぇぇ

てことは少なくともここ数年で入社する人はAtCoder勢か

anond:20240628001050

3年前くらいの話だけどエントリーシート必須記入でAtCoderの色書く欄あったな

仕方なく「AtCoderはやってません」って書いたら、一次面接ときに「AtCoderを受けてコーディングスキル証明してほしい」って言われたわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん