タグ

書き直しに関するA-xtuのブックマーク (12)

  • 「障害者」表記について/いち障害者からの雑感

    こんにちは。こんな記事がブックマークを集めてますね。 「障害者」どう表現 吹田市が新しい呼称募集 大阪 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/091101/osk0911010237002-n1.htm どうやら「障害者」という単語にマイナスイメージがあるので、 それに代わる呼称を一般公募しようという話のようです。 はてなブックマークでは、否定的な意見が大勢のようです。 私は脊椎に先天障害がある、いわゆる障害者です。症状は排尿障害。 障害者になじみがない方の参考になればいいかなと、少し意見を書いてみます。 (もちろん、障害者一般を代表する意見ではありません。) 小学校のころ、学校で知らない女の子二人組に、こう話しかけられたことがあります。 「○○くんって、障害者なの?」 まだ素直だった私はその女の子たちに、自分が二分脊椎という先天障害である

    「障害者」表記について/いち障害者からの雑感
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/01
    障害者の気持ちがわかるか、という答えのない問いには興味がない。でも、身内だからこそ法的に代位せねばならない手間は多い。増田が障害者のお立場なら、重度障害者の家族の立場もご存知であっていただきたいと願う
  • Twitter / 仙台の税理士・岩松正記: 鬱ってズルイよな。何でも鬱って言えば済むと思っている ...

    ってズルイよな。何でもって言えば済むと思っているんかい!!!って思ってしまう。の人の気持ちなんぞわかりたくありません。約1時間前 Tweenで

    A-xtu
    A-xtu 2009/10/29
    こいつの blog も実に香ばしい。http://plaza.rakuten.co.jp/iwamatsu/ 問題は、うつ患者が DIS られていることに限定されない。この種の無知蒙昧をこともあろうにネットという公の場で高吟する行為の許し難い愚かさとすべきだ
  • 日本郵政の社長交代についての雑感 - Chikirinの日記

    郵政の新社長が元“官僚中の官僚”であり、しかもすべての適正な手続きを完全無視して“政治主導”だか“亀井主導”だか“小沢主導”だかで決められたことについては、多くの人が驚愕し、激怒し(?)、珍しく既存メディアとネットメディアの意見が一致するほどの衝撃を世の中に与えているようです。 ちきりんももちろん“なんじゃそれ”派ではあるのですが、同時に“混乱lover”のちきりんとしては、こういうめちゃくちゃなことが強行されること自体、“おもろいじゃん”とか思っており、後から振り返ればこういうことがあってこそはじめて“民主党の分裂”の遠因ともなりうるわけだから、“いーんじゃないの?”とも思ってます。 というわけで、ことの質については既にあちこちで報道され分析されているので、ちきりんとしてはそれ以外の“どうでもいいような感想”でも、いくつか書いておくです。 感想その1:みっともない男だな 今回の件で

    日本郵政の社長交代についての雑感 - Chikirinの日記
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/25
    「政権が代わり、方針が変わるから経営陣を入れ替えるという考えはアリだと思う」ねえよ。ならば政権が代わればヤマト運輸や日通や、あるいはJR各社も社長交代せんといかんのか?そらゴーイングコンサーンもねえな
  • htmlspecialcharsに関する残念なお知らせ - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    htmlspecialcharsのパッチ私案」に書いた件、バグレポートを出してみましたが、「すでに同じバグレポートがあるだろ」という理由により、あえなく却下されました。 せめて先方が「同じ」とみなしているレポート番号ぐらいは示してほしくて、そのようにコメントしましたが、お相手のjaniという人は気難し屋のようで*1、教えてもらえる気がしません。 私なりに探した結果、下記のレポートがくさいように感じました。 PHP :: Bug #43896 :: htmlspecialchars() returns empty string on invalid unicode sequence 「不正なUTF-8シーケンスの場合に空文字列を返すのはおかしい」というレポートで、私のそれとは正反対どころか、Shift_JISにもEUC-JPにも触れられていない別個のものです。もちろん、私はレポート送信前に

    htmlspecialcharsに関する残念なお知らせ - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/09
    あえてこのタグで。いろいろな国際規格を追っている身でこの問題は看過できない。敵(誰)をネジ伏せるくらいの交渉力が必要。最後のコメントでガックリきた。いまだいるのか、「直して当然」みたいなフリーライダー
  • IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日本の多くの企業が粉飾決算となるようです : 企業法務マンサバイバル

    2009年10月03日11:13 IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日の多くの企業が粉飾決算となるようです カテゴリ法務_労働法務 businesslaw Comment(5)Trackback(2) 私の周りでは何の疑問も無く「アイエフアールエス」って読んでましたけど、ダイヤモンドさんが「アイファース」って読むことにしたみたいですから、そうしときましょうか。 『週刊 ダイヤモンド別冊 まるわかりIFRS(アイファース) 』 これだっ!ていう決定版な書籍も無い現時点では、コンパクトにまとめて下さっている良い雑誌だと思います。 悪しき人事慣習を会計から是正するという新しいアプローチ 取引審査の観点からは、BS・PL・CFの概念がガラっと変わる話でもあり、きっちり勉強しておかないとまずいです。そして、ルール変更をフォローした後も、規則主義から原則主義に

    IFRS(アイファース)適用により、有給休暇を付与せず残業手当を支払わない日本の多くの企業が粉飾決算となるようです : 企業法務マンサバイバル
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/03
    従業員給付を定めた IAS 19 では、年次有給 xx 日取得可能と確定した時点の計上が推奨されている。逆に、支給(従業員の立場では取得)の時点で計上するやり方も誤りでないとされる。推奨案が適用される保証はない
  • 堀江貴文『豊かさと富の偏在』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 蟹工船や人頭税の時代じゃあるまいし、自分ではどうにもならない国家権力などから収奪されている人がいるわけではないのに、富の偏在に関して文句を言うのは筋違いだと思うんですよね。 派遣会社でデータ登録料だかで月いくばくかのお金が取られているなんて、まあ私からすればどーだっていい問題です。ま、違法ならばそれは是正すべきなんでしょうが、そんな小さいことをごちゃごちゃ言っている事は正直労力の無駄で、違う方向にその情熱を傾けるべきでしょう。 蟹工船や人頭税の時代は確かに国家権力などで、無理やり収奪されどうにもならん、この世界から抜け出せねー的な問題はあ

    堀江貴文『豊かさと富の偏在』
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/02
    この人は、ゲイツおよびマイクロソフトや Windows がオープンソース・コミュニティから全力で DIS られていたことをもう忘れているのか。なんとまあおめでたい人なんだろうね
  • 解雇規制は労働者の利益になっているのか? - モジログ

    ニート海外就職日記」で、私が以前書いた「なぜ日ではブラック会社が淘汰されないのか 日は雇用の流動性が低いから、労働者の価値が低い」が採り上げられている。 ニート海外就職日記 - 解雇規制の撤廃とクソ労働環境の交わらない関係。 http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-294.html <確かに現状では会社側からの解雇が制限されているので、労働市場が硬直化して、「入り難く、出難い(転職し難い)」社会が築かれている。その結果、過剰なまでの新卒至上主義(新卒カードw)が幅を利かせたり、年齢制限があったりで転職のハードルが高く、ブラック会社に捕まっても後先考えると動くに動けなかったりする。だからこそ淘汰されるべきクソ会社が淘汰されずにノウノウと図太く生き延びてるって一面はあるだろう>。 この部分はまったくその通り。 <これがもし解雇規制を

    A-xtu
    A-xtu 2009/09/24
    ナンでもトレードオフ=利益相反で考える、「パレート最適」に無知な人の議論の典型例。「解雇規制が・・・労働者にとって利益になっている」との仮定の時点で誤びゅうがある
  • パソナ会長に竹中平蔵氏就任 - MSN産経ニュース

    人材派遣大手のパソナグループは26日、竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、同社では平成19年から特別顧問を務めていた。 同社は「竹中氏は幅広い見識を持ち海外事情にも詳しく、新たな雇用創出に向けたグループ戦略にいかしたい」と説明している。

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/29
    よかったのかホイホイ派遣会社の会長になって・・・今は正社員だってクビになっちまう時代なんだぜ。南部靖之が竹中のおかげで儲けられたから、「ごっつぁんです」と深々とおじぎしてるっつー絵が目に浮かぶぜ
  • ディーバが会計ソフトの基盤をWindows依存からOSSベースに,米子会社で開発しGroovyも利用

    ディーバは連結会計ソフト「DivaSystem」をWindowsサーバー・ベースからJavaやGroovyなどのオープンソース・ソフトウエア(OSS)ベースに移行する。現在,DivaSystemの次世代プラットフォームを米国子会社で開発しており,2009年中にも一部顧客向けに評価版を提供する。 DivaSystemは580以上の採用実績があるという。現在のDivaSystemWindowsサーバー上に構築。開発言語は主にC++で,一部でC#も利用している。 ディーバは2008年11月,米国子会社DIVA CORPORATION OF AMERICA(ディーバ・アメリカ)をサンフランシスコに設立した。ディーバ・アメリカCEOには野村総合研究所やNRI Pacific,米Comcastなどに在籍していた中村研二氏が就任している。ディーバ・アメリカでは現地の技術者も集めており,9名の開発チー

    ディーバが会計ソフトの基盤をWindows依存からOSSベースに,米子会社で開発しGroovyも利用
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/19
    何がやりたいのかわからない。少なくとも財務諸表は、決算日から開示日までは秘匿せねばならない。そういう業務と OSS の性格は必ずしもフィットしない。id:chroQ、『伽藍とバザール』を読めば俺の言いたいことがわかる
  • 高校の同窓会が荒れまくった時の話

    高校3年の文化祭で、出し物の都合でピアノ奏者が必要に。重要な役割なのでプレッシャーが高く、また練習のために放課後長時間拘束されるのを嫌がって誰もやりたがらなかったが、内向的だったピアノ未経験の女子生徒が立候補。彼女をバックアップするためにクラス一丸となって準備に奔走する。結局彼女は最後まで習得できなかったが、演奏可能なパートだけで曲を再編成するという力技でなんとか成功させる。という、まさに「青春の一ページ」的な話に花を咲かせていたわけだが、しかし事態は一変する。 それは、クラスではさほど社交的ではなかったとある男子生徒(同窓会には欠席)が、幼稚園時代からピアノの英才教育を受けて現在はプロとして海外で活躍中だということが、海外赴任から一時帰国したクラスメートによって報告されたことに端を発する。高校卒業直後にどこかのコンクールに参加し、そのままやたらと長い名前の欧州の楽団にスカウトされたとか何

    高校の同窓会が荒れまくった時の話
    A-xtu
    A-xtu 2009/05/02
    ピアノのレッスンを受けてる子は、課題曲の練習に忙しく、学校の行事に協力する余裕なんかないのよ。プロじゃねえんだしよお。でもたぶんお願いすると彼は断らなかったと思うよ。全体主義者はいちおう脅威だからねえ
  • ビックカメラの焦り - The Sun Always Shines On PC

    ビックカメラの決算訂正で、上場市場の東証が監理ポスト移行を決めたことが大きなニュースになっている。このニュースに対するはてブの反応は、俺が見る限りではいささか過剰な気がしている。まるで、早晩ビックがツブれるんじゃないかとでも言いたげだ。 でも、あの(粉飾決算とされた)ライブドアでも上場廃止後も存続しているのだから、あまり神経質にならないでほしいと主張しておく。だいたい、監理ポストとはいえ上場企業である。上場企業がツブれるなどと言いふらすのはまったく根拠を欠くもので、風説の流布を問われてもしようがないとすべきだ。 こういう主旨のことを書くと、反射的に俺がビックの利害関係者であるかのように言う者がときどき現れる。そういう連中は、まったくもって馬鹿としか言いようがない。ビックの企業体質に緒論あろうとはいえ、まがいなりに彼らも雇用の創出と消費の促進(=景気の高揚)を実践すべき企業体である。そういう

    ビックカメラの焦り - The Sun Always Shines On PC
    A-xtu
    A-xtu 2009/01/17
    ビックカメラは、友人の会計コンサル(笑)から、ちょっとココでは書けないような話も…。id:titton、ブクマで議論したいのか?エントリを読んでくれ。id:MIZ、残念ながらそうじゃないです。でも、それは実現したいですよね
  • 俺が派遣村叩きを直感的に嫌がったのは、死んだ自営業のおとんを責めたくなかったから

    http://anond.hatelabo.jp/20090112165017の、まあどうでもいい追記ね。 おかんはおとんと自分が可哀想だと思ったから派遣村を叩いたのだけれど、 俺は多分無意識に、おとんとおかんを擁護したいが為に派遣村叩きを嫌がったのだと思う。 だっておとん、商才なかったんだよ。一人で仕事して50代で年200万とか。下手すると俺の初任給の方が良いくらい。ひどいもんだ。 それで結局借金があって、俺がそれを背負ってる。もっと収入を得られる仕事は探せばいくらでもあったかもしれない。 でも、そんなおとんに、別の仕事探せとか、資格取れとか、東京いけばビジネスチャンスいくらでもあったじゃんなんて言えるか? 借金してつなげばどうにかなっただろうとか言えるか?弁理士の知人に頭下げて雇ってもらえばよかったのにとか言えるか? 義兄弟に土下座して単身赴任みたいなことして家に金送った方が良かったな

    俺が派遣村叩きを直感的に嫌がったのは、死んだ自営業のおとんを責めたくなかったから
    A-xtu
    A-xtu 2009/01/13
    実は商才がないのは増田のお父様じゃなく増田本人だということがわかった。年 200 万、すごいじゃないか。かつ家族を養ってたんだぜ。そういうお父様を誇りに思え。id:kokogiko、ご指摘どうも。酷い誤読へは醜い罵倒かね
  • 1