はじめに 前回コラムにおいて、社内における基幹システムの導入または刷新を検討されている方を主な対象として、基幹システム導入プロジェクトにおけるPMOの必要性についてお伝えしました。今回は、基幹システム導入の際にPMOが果たすべき7つの役割について、弊社支援事例などをふまえ詳しく解説していきます。 基幹システム導入におけるPMOの7つの役割 改めてですが、基幹システムを導入する際のPMOの主な役割は、以下の7つとなります。 (1)プロジェクト管理手法の決定と定着化 (2)進捗状況の可視化とリカバリ策の立案 (3)課題およびリスクの管理 (4)分科会の設置とハンドリング (5)プロジェクト予算の管理 (6)データ移行や受入テストなどのユーザタスク計画と進捗管理 (7)上記に付随する各種事務作業 これらを順番にみていきましょう。 (1)プロジェクト管理手法の決定と定着化 一つ目は、プロジェクト管
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く