タグ

2015年3月12日のブックマーク (8件)

  • 仕事は覚えないほうがいいんだよ

    職場の先輩に言われた言葉。 「うちの会社ですごく残業しているやつと、すぐ帰るやつがいるけど、何が違うかわかるか? ひょっとしたらすぐ帰宅できる方が仕事ができる人間だと思っているかもしれない。でも、実際は逆なんだ。 残業をいっぱいするやつは、やれることが多いからいろんな仕事を回されるんだよ。 だからたくさん案件を抱えて、残業で何とかしようとしているんだ。それで何とかなるからいつまでもそれが続く。 すぐ帰る奴は、やれることが一つか二つしかない。だから、そもそも仕事を回されないんだ。それで早く帰れるんだよ。 でも、給料はそんなに変わらない。クビになることもない。きみはどっちの道を選ぶ?」

    仕事は覚えないほうがいいんだよ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    そんな職場で働きたい
  • 藤田「死を贈与した」直哉氏(@naoya_fujita)による3.11追悼式への疑義

    かつてある作家をめぐる言説に対する批判への反論で「かの作家は死を贈与した!(ドヤァ」と発言し諸方面から人間性を疑われた藤田直哉氏が、2015年3月11日にTwitter上で3.11追悼式に対する疑義を唱えはじめた。 https://twitter.com/naoya_fujita/status/575529749969289217 2万人近くの死、というのも、よくわからない。交通事故であれなんであれ、人が死ぬのは哀しいだろう。しかし、知らない二万人よりも、家族とか親しい一人の死の方がつらくないかね。これは、俺が非人間的な感性だからなんだろうか。 https://twitter.com/naoya_fujita/status/575530332390297600 集団の死を、集団で慰霊するということの意義が、リアリティを持った形で想像できないというか、それは一体どういうことなのか? ってい

    藤田「死を贈与した」直哉氏(@naoya_fujita)による3.11追悼式への疑義
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    ただの中二病やん
  • goo辞書

    この画面は、短期間に多くの検索を行ったお客様に表示しております。 ご使用のコンピュータがウィルス等に感染していたり、スパイウェアが埋め込まれている可能性はございませんでしょうか。 お心あたりのないお客様は、下記の画像内に表示されている英数字を入力し、「送信」ボタンを押して頂くことにより通常の検索画面に戻ることができます。 またご使用のブラウザーでクッキーをオフ(無効)にしている場合はお手数ですが、クッキーをオン(有効)にしてください。 Lots of queries are issued in short period. Please check your computer if it is defected by virus or spyware, and please make sure your cookie settings are ON. After that, input th

    goo辞書
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    "「今だに」と書くのは誤り" ひでーなこの辞書
  • 「未だに」と「今だに」の使い分けを教えてください。 - 「未だ」と混同して「未だに」と書かれていますが、本来「今だに」と書かれてしかるべ... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315115648 「未だ」と混同して「未だに」と書かれていますが、来「今だに」と書かれてしかるべきものです。 国語辞典の扱いも適切ではありません。 「いまだに~している」というように肯定に使うのも正しい使い方です。 もともと、「今になってもなお依然として」の意で「今だに」と言い、肯定にも否定にも使われたのです。 中国から漢字・漢文が伝わってきたとき、「未」という字をどう読もうかということになり、「未知」を 「不知 (知らず)」と区別するために、 「今だに」の変形を採用して「いまだ知らず」と読むようになったのです。 ですから、「未(いま)だ」を肯定文に使ったり、「今だ」と書くのは適切ではありません。 しかし「いまだに親のすねをかじっている」などの表現は決して誤りではありま

    「未だに」と「今だに」の使い分けを教えてください。 - 「未だ」と混同して「未だに」と書かれていますが、本来「今だに」と書かれてしかるべ... - Yahoo!知恵袋
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    "しかし「未だに」と表記し、それを根拠にあたかも否定専用のように言うのは、本末顛倒の謗りを免れないと思います"
  • 「日本人がアンネ・フランクに魅了される理由」には、日本人が戦争の加害者であった事実を忘れて被害者だったと思いたがる感情が含まれているという見方に理があると思わざるをえません。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    確かに『アンネの日記』は日で多数読まれ、アンネ・フランクの悲劇に同情しない人や、ナチスドイツの暴虐を肯定する人もまずいない。これ自体は間違っていることではないし、私もホロコーストの悲劇、ナチスの悪業はずっと語り継ぐべきことと思っています(ただし、イスラエルやシオニストがホロコーストを免罪符にして自己の行為を正当化することには反対する)。 だが、日におけるアンネ・フランクをはじめとする虐殺されたユダヤ人への同情や共感が、「他人事」ゆえのものではないかとの疑念は尽きない。ナチスドイツと日が同じファシズム国家であり、枢軸国側の同盟国であったこと、同じように他国を侵略しそこに住む人々を踏みにじったこと、アンネの悲劇に涙を流す人々がこれらの事実を理解しているか甚だ疑わしい。実際、イスラエル政府やユダヤ人がナチスによる迫害の歴史を全世界で訴え語り継ぐことは容認しながら、韓国中国等、かつての大日

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    "だが、日本におけるアンネ・フランクをはじめとする虐殺されたユダヤ人への同情や共感が、「他人事」ゆえのものではないかとの疑念は尽きない"
  • 彼女にスマホの画像を見られるという事件が発生した

    先日、彼女にスマホの画像フォルダを見られるという事件が発生してやばい。 彼女がスマホを失くしたので、方々への連絡用に俺のスマホを貸してやったら見られた。 さっぱりした女なのでメールとか電話とかの必要なアプリ以外触らないと思って1時間くらい完全にノータッチで預けたのだが当にうかつだった。 しかし俺は浮気もしていなければ女性が引くようなアノブーマル過激画像を保存していたわけでもない。 ただ、俺の女友達とか女性の知り合いがFacebookでアップしている写真のスクショ画像がそこそこ大量にあっただけ。 とはいえ彼女との共通の知人の写真もあったのは結構まずかったと思っている。 彼女にとっては、単純にきもいのと、あと自分の友達に容姿で負けたみたいな気持ちになったとのことだった。 事件についての俺の言い分と彼女の気持ちはすれ違って平行線をたどった。 <h3>o- **</h3>

    彼女にスマホの画像を見られるという事件が発生した
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    "彼女とは4年も付き合ってきて、この事件が起きる前までは未だにラブラブだったし、結婚したいと思っていた" 今じゃないものを「未だに」とは言わない。あと、肯定表現のときに「未」という漢字は使わない方が無難。
  • 「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 3750年前、メソポタミアでは世界最古の文明である古代メソポタミア文明で栄えていた。その当時のものとされる楔形文字が刻み込まれた粘土版が発掘され、書かれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明したという。 どうやらこれは、銅のインゴットを買った顧客がその品質の悪さに腹を立て、「粗悪品すぎる。金返せ」。という内容の私信を貿易商に送った時のものだという。 大英博物館に堂々と飾られていた石版の中身が顧客のクレームだったことで、海外掲示板では盛り上がりをみせていたようだ。 当時銅は、一般的な取引材料として使用されていた。チグリス川とユーフラテス川の間の沖積平野にあるメソポタミアでは、ペルシャ湾を介して、銅産業の盛んな、東アラビアのディルムンから銅の輸入を行っていたそうだ。ちなみに古代メソポタミアではこの頃すでに貨幣(硬貨)が使われていたそうで、450

    「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明|カラパイア
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    "古代メソポタミアの人の手紙とか、もっとたくさん見てみたいものだが、2003年のイラク、バクダッド美術館の美術品盗難事件で、そのほとんどが失われているという" 2003 年っつったらイラク戦争のときかな
  • キセキの世代だけじゃない? 超集中状態「ゾーン」に入った経験「全てがゆっくりに見える」

    他の選手の動きがスローに見える、ボールが止まっているように感じるなど、よくスポーツ選手が極度に集中した際に入るという「ゾーン」。いったい、どんな感覚なのでしょうか。今回は、社会人500人を対象に「ゾーン」についての体験談や周りの目撃談を中心に聞いてみました。 ■スポーツ選手が言う「ゾーン」。入ったことある? はい  54人(11.0%) いいえ 446人(89.0%) 500人の中でも1割程度の人しか経験したことがないという結果が出ました。やっぱり、なかなか難しいことなのでしょうか? ある有名一流スポーツ選手によると、「ゾーン」は究極のメンタリティーで、求めすぎたり、とらわれすぎたりすると、逆に遠ざかってしまうそうです。 ■「はい」と答えた54人。「ゾーン」を経験するのはどんな時? どんな状態? 「ゾーン」を経験した54人に聞いてみました。すると、必ずしも運動をしているときに起こるとは限ら

    キセキの世代だけじゃない? 超集中状態「ゾーン」に入った経験「全てがゆっくりに見える」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/03/12
    ああ、ゾーンね。私も一度五人パーティで入ろうとしたんだけど、ストーカーの料金がやたらと高い上に言動が怪しくて “こいつホントにゾーンに入ったことあるのかよ“ と疑うひとが出てきて、結局立ち消えになったな