シルバーウィークも10月の連休も終わり、人恋しさで包まている芳文社・きらら編集部のTです。こんな日は、一人でいたくない…という私が出会ったのは、10月12日(本日)発売のつぼみvol.14とつぼみシリーズコミックス最新刊3タイトル。今回は、つぼみのおかげで、いかにして私がこの切なさから救われたかを綴っていきます。 ■つぼみシリーズと私の出会い シルバーウイーク…!日本人にとってはゴールデンウイークと並ぶ最高の一週間。どっこい私、近場のラーメン店と家を往復する毎日。たまにはカレー、たまには牛丼。ネト充ですらないボッチイズマイスタンダードな私、することがなく気付けば休み明け。リフレッシュした同僚の姿を横目に、人知れず切なさを募らせていました。「私も、甘酸っぱい想いがしたい…!」そんな時、私の目に留まったのが――――
スーパーダッシュ文庫9月新刊の、長野聖樹氏のライトノベル「G.L. 2 〜ブラを買いにいったら男に戻れなくなったので、とりあえずキスをしてみた!〜」【AA】(イラスト:切符氏)が22日に発売になった。 1巻のタイトルは『G.L. 気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!』で、女体化した主人公が皇女殿下の義理の妹を守るお話しで、1巻で女体化した主人公は、最初に自分の乳を揉んだりしてた。 今回発売になった2巻のタイトルは『G.L. 2 ブラを買いにいったら男に戻れなくなったので、とりあえずキスをしてみた!』で、書籍情報では『謎のシスター現わる!義妹で銀河皇国の皇女であるマリアを少女の姿で守ることになった隼人。同級生・イオリとしてマリアと同居することにも慣れてきたある日、護衛のパートナー・ミツヨシが謎のシスターに襲撃されて!?』を謳い、メロンブックス秋葉原店のP
ペーパークラフトコンテスト「紙わざ大賞」の入賞作品がけしからんと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 16:58:37.00 ID:hCD7JY520 ?PLT 紙を使った創作作品「紙わざ大賞」 まさに"神業" 紙を使った創作作品の出来を競う「紙わざ大賞」の入賞作品展が、東京・銀座の十字屋ホールで開かれている。17日まで。 ペーパーレスの時代に、紙の魅力や可能性を発信しようと企画されたもので、紙でつくられたピアノやバッグなど約60点が展示され、来場者を楽しませている。 「紙わざ大賞 入賞作品展」 プロのイラストレーターやペーパークラフト作家から主婦、学生などのアマチュアまで幅広く作品が寄せられた。主催は特種東海製紙。 http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/09/0916kam
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く