タグ

2010年3月9日のブックマーク (10件)

  • Life is beautiful: とある家電メーカーでの会話:クラウドテレビ編

    ある日の家電メーカーでの会話。まずは副社長室での会話から。 技術部長:副社長、来年度の予算の件はどうなりましたか 副社長:大丈夫だと言っただろう。台湾中国からの追い上げは相変わらず激しいが、テレビは家電ビジネスの要だ、経営陣としてもここだけは手を抜けない。来年も君たちにがんばってもらわなければならない。 技術部長:もちろんです。そのあたりは現場のエンジニアたちも強く感じてると思います。ちなみに、メールに書いてあった「戦略の変更」って何ですか? 副社長:そのことなんだが、経営会議でも持ち上がったんだが、台湾勢と戦うには、我が社にしかできない「差別化要因」が必要だ。価格競争では彼らにかなわない、消費者にとって目に見える価値を提供して、台湾製品よりも3割・4割増の値段でも喜んで買ってもらえるテレビを作らなければならない。私は、キーワードは「クラウド」だと思っている。 技術部長:え?「ク、クラ

    Life is beautiful: とある家電メーカーでの会話:クラウドテレビ編
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    「すごい機能つけてみました!でも目的はありません」ってオイwwwwwwww
  • [エロゲ][雑記]『私的に選んだ「女性は強い」と感じるエロゲ作品』 2010-03-07 - eichiの日記

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    [エロゲ][雑記]『私的に選んだ「女性は強い」と感じるエロゲ作品』 2010-03-07 - eichiの日記
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    なんで『続・殺戮のジャンゴ』が出ないw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    AはBを見下しBはCを見下しCはAをまた見下す優越感スパイラル。割とどんな世界にもあります。
  • 彼氏の部屋に行ったらチョコラBBがあった なんか悲しいです | 生活・身近な話題 | 発言小町

    23歳、事務職をやっているものです。 社会人1年目の昨年の10月から会社での同期の男性と付き合っています。 交際は特に何事もなく普通に進んでいたんですが、一昨日初めて彼氏の部屋に行ったときにとんでもないものを目にしてしまいました。 棚の中にチョコラBBがあったのです。 服装とか結構中性的だなぁと前から感じるぐらいで、あとは普通の男性だったのですが、まさかこんなものを飲んでいるとは・・・。 口内炎とかではなさそうですし・・・。 なんで飲んでいるのでしょうか? 美容のためだったら引きまくりです。 ひょっとして私の彼氏は女性に気が無いのでしょうか? 私は彼との肉体関係はまだありません。 別れたほうがいいのでしょうか? 同期なので後々のことを考えると頭が真っ白になって何も考えられません。 誰か助けてください。助言をお願いします。

    彼氏の部屋に行ったらチョコラBBがあった なんか悲しいです | 生活・身近な話題 | 発言小町
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    自身にとっての『常識』を覆される恐怖からの防衛本能。所謂『叩き』の原動力でもある。
  • 育児参加する男性だけが簡単に享受できるメリットについての仮説 - 「まあ生まれてきてごらんなさい、最高に素晴らしいことが待っているから」

    こんにちは。 先日、ひな祭りがあったので(うちは息子なのでスルーですが)、ぼんぼり、ぼんやりと育児を通して感じた「とある仮説」について書いてみたいと思います。なぜ仮説を紹介するのか?というメタ理由を語るのは省きますが、仮説ゆえにまちがっていることかもしれませんので、今回はネタ程度に読んでいただけると幸いです。でももし賛同意見があればおしらせくださいませ。 仮説1) 子どもを抱っこするほどに、おっぱい大きくなってない? たとえ男性がどれほどまでに育児参加しているつもりになっても、子どもというものは残酷なもので、パパの抱っこよりもママのほうがおちついて甘えます。英語で言うと、ダンナー ザン ママー(あれ、ちがうか?)な現象です。このように、ママのほうが抱っこ上手なのは、やはり身体のやわらかさにあるのだそうです。たしかに、男性のゴツゴツした身体で抱っこされても説得力はないよな、とぼくもおもいます

    育児参加する男性だけが簡単に享受できるメリットについての仮説 - 「まあ生まれてきてごらんなさい、最高に素晴らしいことが待っているから」
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    女性ホルモンは男性機能の妨げになるって言説は、結局デマだったんだろうか?
  • 「体罰の会」には体罰を - 虚構の皇国

    巣鴨あたりの怪しい風俗店かと思ったら、やっている人たちは大まじめで激しく笑った。 体罰の会 あなたは「体罰」と「暴力」を混同していませんか? 体罰は【相手の進歩を目的とした有形力の行使】です。 したがって体罰は教育なのです。 私達とともに「体罰」を正しく理解しましょう。 あははは、【相手の進歩を目的とした有形力の行使】だったらOKなんすか? まじっすか? ……ここで一発教育的に殴っていいっすか? と真顔で問いたいですなあ。 掲示板には、すっげえイヤーな研修会のお知らせがありました。 体罰についての研修会を下記の予定で開催致します。 「体罰は悪」と言うような意見が大半を占めている中、 体罰は教育において有効な戦術であることをよく理解して頂くために開催致します。 体罰は必要と思われている方はもちろん、必要ではないと思われている方も 是非研修会にご参加下さい。 主 催:体罰の会 日 時:平成2

    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    今や体罰は弱者を虐げる暴力でしかない。しかし暴力に抗することができるのは暴力だけというのもまた現実であり、答えが出ない…。
  • 百合界にはびこる細木数子ズについて - みやきち日記

    『マーメイドライン』(金田一蓮十郎、一迅社)における細木数子型ホモフォビア 同性愛のほとんどは伝えてしまったらおしまいなのよ このお話(引用者注:「人魚姫」のこと)と一緒で“悲恋”になってしまうの ずっとそばにいたいのなら ずっと友達でいなくちゃいけないのよ (金田一蓮十郎. (2008). 『マーメイドライン』. 一迅社. p17.) やっぱり私は 同性愛の恋にまゆこの望むようなハッピーエンド(引用者注:『底抜けに明るくて読んでて幸せになる』ようなハッピーエンドのこと)はないと思う (金田一蓮十郎. (2008). 『マーメイドライン』. 一迅社. p101.) 『マーメイドライン』を読んで以来、これらの頭ごなしの決めつけのはた迷惑さは何かに似ていると思っていたのですが、ようやくわかりました。細木数子です。何も悪いことをしていない人に向かっていきなり「地獄に落ちるわよ!」と暴言をぶつける

    百合界にはびこる細木数子ズについて - みやきち日記
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    同性愛に限らず、この論調が幅を利かせている恋愛は多い。……古いけど、『黄昏のシンセミア』コラムで思い出して若干鬱いだ。
  • 妹はVIPPER ちびまる子ちゃんを超萌え系美少女キャラにしようずw

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/07(日) 10:16:42.36 ID:aK0CqIz7O サンプル 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/07(日) 10:52:40.23 ID:jL/UPCmXO 寝起きであんまり上手くかけんかった 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:00:43.91 ID:O1hp5LrVO >>15 いや普通に惚れるWW うめえ 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/07(日) 10:59:45.16 ID:7wB03WpxO サザエの次は丸子かよww 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/0

    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    けいおん!風を見て全員分を空想してみたら、違和感なさすぎて……(汗
  • どうしてオタクって妄想だけは得意なの? 学校にテロリストとか美少女に一目惚れされるとか・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    エロゲ作るためです(キリッ
  • 今時の同人ゲーム、驚愕の事実

    【注意】あくまでもそういう話を聞いた、という方のポストをまとめました。 編集人も実際にサークルをやっている人からそういった話を耳にした事は今まで全くないので、今回の事について真偽の程は分かりません。 その事を踏まえて話半分でお読み下さい。

    今時の同人ゲーム、驚愕の事実
    GEGE
    GEGE 2010/03/09
    商業だけじゃ食っていけないor企画が通らないプロの人たちが作る同人ゲー……の中なら、まぁそういうのもないではないかもしんない。