タグ

DTPに関するLycoris_iのブックマーク (3)

  • 小説同人誌のための組版レイアウトとDTP

    小説同人誌のための組版レイアウトとDTP 小説同人誌を製作する際に、必要な事項――特にレイアウトの設計を中心にまとめています。 DTPソフトウェアやワープロソフトの具体的な操作方法や設定方法の記述はなるべく控えます。普遍的な内容を中心に述べますので、一部のソフトウェアによっては実現が大変難しいこと(字体の整理など)にも触れています。 コンテンツが同人誌として出版されました コンテンツをもとに大幅に加筆・編集を加えたものを「小説同人誌のためのレイアウトデザイン」という同人誌で2015 12月に発行しました。なお、コンテンツについてはこのまま残置しますが今後更新する予定はありません。ご了承ください。 改訂版を発行しました(2017.11.23) [改訂版特設サイト] 目次 基礎知識(書籍関係) 基礎知識(DTP関係) 表記の整理 字体とは 字体の整理 ポイントと級数制 基版面(レイア

  • あがきながら覚えるTeX

    toggle navigation DTP知識ゼロ・プログラミング経験ほぼなしの文系人間が、「それでも綺麗に小説(・・)を組版したい!」と思いつめた末にTeXの魔道に落ち、悪戦苦闘しながらどうにか体裁を整えるところまでは来た過程を、テキトーな文章で記した実録風チュートリアルです。 自分の備忘録兼、日語の文書を作る時、初心者が参考できるような場所が欲しいと思って書きました。以下のような方々に捧げます。 Wordを使わずに高品位な縦書きPDFを作ってみたい人 PCとスマホ、執筆と組版でいちいちファイルを変えずに、シームレスな原稿執筆をしたい人 DTP知識はあるけれどマークアップ制御式のTeXも学んでみたい人 大学でTeXを使うよう言われたものの何がなんだかさっぱり分からない人 とにかくTeXのての字も知らなかった人間が書いてるので、きちんとしたリファレンスや手順にはなっていません。筆者と同じ

    あがきながら覚えるTeX
  • 猫でもわかるPostScriptとPDFの昔話 - ちくちく日記

    はじめに この話はTwitterで大暴れの最強初心者、○嬢の発した ▲一応鍵アカなんでモザイクかけとく と、なんていうかどこから突っ込んでいいやら分からないほど混乱した質問への答えとして書いた連続ツイートを元に多少解説などを加えたものです。 彼女の一連の疑問ツイートなどはご人がTogetterでまとめてますのでそちらをご覧ください(「PDFとPSの関係がわからなくなってきた時のこと」) ここではPostScriptとPDFをDTPの視点から解説しています。簡単に説明するためあえて細かい説明などは省いた部分もあります。 同じように「なんかこの辺よくわかんない…」って思ってるDTP従事者の理解の一助になれば幸いです。 昔話 昔Adobeという神様が、テキストで図形を表現するためにPostScriptという言葉を作りました。この言葉は▲や■などの図形を言葉で表現できました。神様はこの言葉で書

    猫でもわかるPostScriptとPDFの昔話 - ちくちく日記
  • 1