タグ

2010年7月28日のブックマーク (2件)

  • 外資系恋愛戦略コンサル青春白書~YOU!将来どうする?

    新卒向け。来週、意外にも戦略コンサルと中央官庁の話がまとめて聞ける小人数セミナーがあるようで、私も中を覗いてきます~。 9/16月曜応募締からの抽選、20金曜に財務省内の赤絨毯の先にある講堂で開催。 ●BCGやMckを超す新卒最難関の戦略系コンサルティングファーム(倍率2,000倍とアナウンサー級)→ドリームインキュベータ(DI) ●多彩な業務経験先と、予算・税制・国債・国際金融等における権限を持ち、官邸からの信頼も厚いスーパー省庁のひとつ(倍率100~200倍)→財務省 それぞれの採用担当同士の個人的繋がりとアイデアから生まれた期間限定セミナー 詳細は以下みたいな感じ。 http://www.mof.go.jp/about_mof/recruit/mof/briefing/index.htm ■ドリームインキュベータ(DI)&財務省合同セミナー 財務省と戦略コンサルティングファームのドリ

  • インターンGD突破!有名企業の選考官が語るGDの裏側 - インターンシップサイト ジョブウェブ

    インターン選考にいよいよとりくんでいるみなさんに。 今回はインターンでも行う機会の多いグループディスカッションのお話。 大手出版企業で選考官にグループディスカッションの裏側を 聞いちゃいました。今回はそのエッセンスをお伝えします。 グループディスカッションの選考でありがちな例をお伝えします。 ■まずしゃべろう! そんなこと当たり前じゃないか。と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 実際のグループディスカッションの選考の場面では 話さないで終わっていく人が 7人グループに2人くらいはいるそうです。 なんと3割にものぼります。 なぜなら、7人がいて、30分間のグループディスカッション。 平等にわりふっても1人あたり4分しか時間がありません。 ディスカッションになれていないと、 ディスカッションでばんばん発言する学生の中で 話すすきを失ってしまい、戦力を喪失してい

    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/07/28