タグ

これはすごいに関するSL230のブックマーク (156)

  • 【完結編】デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 : 哲学ニュースnwk

    2024年09月12日05:14 【完結編】デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 Tweet 272: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 09:44:26 ID:2FBV 野生 使われてなさそうな線路があったから、しばらく線路の上を歩いて行くで 278: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 09:54:03 ID:2FBV かなり暑くなってきたから、昔エジプト放浪してた時に手に入れた、暑い地域用のベドウィンスカーフってのを使うで これはサハラ砂漠の民ベドウィン族が使う布で、良い感じに日光を遮断して通気性もえぇ布で、水で濡らせば周りがどれだけ熱くても気化熱で顔と首冷やされて1~2時間は快適になる 280: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 09:57:33 ID:2FBV 謎の建造物が見えてきた 付近の住民に訊いてみた

    【完結編】デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 : 哲学ニュースnwk
    SL230
    SL230 2024/09/12
    一歩間違えれば愚行と言われかねない旅だけど、素晴らしい経験。さりげなく助けてくれる人々も素敵。コミュ力と度胸と愛嬌が備わっていて羨ましい。
  • レールガンの最新資料、装備庁が公開 次の目標は“連続射撃” 「120発発射し、高初速の維持に成功」

    防衛装備庁は12月5日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の最新資料を公開した。2023年中に行った連続射撃に関する試験の結果を記載したPDFの他、11月に同庁が開催したイベント「技術シンポジウム2023」のアーカイブ動画も公開。レールガンの技術解説や、検証がどんな段階にあるか解説している。

    レールガンの最新資料、装備庁が公開 次の目標は“連続射撃” 「120発発射し、高初速の維持に成功」
    SL230
    SL230 2023/12/08
    米軍が諦めた要因の一つである砲身の摩耗対策に目処がたったと言うことかしらん?これは期待できそう?
  • あずきバーに砲弾を撃ち込む動画が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 「実戦配備しないと」「棒の部分どうなってんだよ」

    「先日機密解除された」とされる井村屋のあずきバーに徹甲弾(砲弾の一種)を撃ち込む実験動画が、何もかも「そんなわけないだろ」となる結果で人気です。まず「機密解除されたあずきバーに徹甲弾を撃ち込む実験動画」の前提がもうファンタジー過ぎる。 徹甲弾です あずきバーに…… 着弾! ドゴォ そんなわけないだろ この動画を公開したのは、Twitterユーザーの電池お嬢様さん(@DenchiOjousama)。動画では、垂直に立てられたあずきバーに徹甲弾が直撃しますが、表面が焦げるだけで穴すら空いていません。さすがは硬さに定評のあるあずきバー、徹甲弾で撃たれてもなんともないぜ。 もちろん実際はこんなはずはなく、ツイートにハッシュタグ「#blender #b3d」と付いている通り、CGで作成したもの。かなり精巧に作られており、実写にしか見えません。対象物があずきバーじゃなかったら、CGであることに気付くの

    あずきバーに砲弾を撃ち込む動画が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 「実戦配備しないと」「棒の部分どうなってんだよ」
    SL230
    SL230 2023/06/05
    これCGだったんだ!本物の流出映像だと思ってたのに騙された!
  • Bing AIのチャットができること|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    Chat GPTをさらに進化させた、Bingに搭載されるチャットAI機能を先行で体験したので、いろいろ使ってみた。情報収集よりも文章形成が中心です。 2023/2/18 追記:アップデートが入ったので現在はできなくなってることも多々あるみたいです。 比較表ハムスターとiPhoneの比較ジョークを考える弁護士に厳しい怖すぎる俳句ドクロ俳句 ドクロハンバーガー俳句 漫才コロナ禍漫才ロールプレイ高飛車な女の子紹介文グラビアアイドル風の武田信玄グラビアアイドル風の卑弥呼裁判ゲーム陰謀論地球平面論者のロールプレイ指示した話を膨らませて書くチャーハンを捨てる話SS天海春香と櫻木真乃の対話碇親子の会話おじさん構文 このあと「iPhoneをあげるよ」としつこかった思想のトレースラップバトル「お前はただの曲がった果物」ジョークの解説批判的な検討非現実的な前提からのシミュレートアスキーアートシナリオの中間を考

    Bing AIのチャットができること|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
  • 不可能と言われた“イカの養殖”に沖縄科学技術大学院大学が挑む|NHK

    1973年、ノーベル生理学・医学賞を受賞した動物学者のコンラート・ローレンツ博士が残したことばがある。 「イカは、人工飼育できない唯一の動物だ」 ブリやマグロ、ホタテなど、私たちの卓に欠かせない魚介類の多くは養殖されたもの。いまや世界で生産される魚介類のうち、養殖は年間1億トンあまりを占め、天然を上回る。養殖現場での取材では毎度、技術の進歩に驚かされてきたが、ある日、耳を疑う情報が寄せられた。 「ある研究チームが、イカを安定的に養殖するシステムを作り上げたようだ」 デスクを説得して、早速、現地に向かった。 沖縄・恩納村にある沖縄科学技術大学院大学。2022年のノーベル生理学・医学賞を受賞したスバンテ・ペーボ博士が客員教授を務めていることでも話題になった国内有数の研究機関だ。 目の前に広がる透き通った海。見上げれば青い空。取材を忘れそうになったが、そうも“イカ”ない。研究施設に入ると、研究

    不可能と言われた“イカの養殖”に沖縄科学技術大学院大学が挑む|NHK
    SL230
    SL230 2022/11/13
    アオリイカの養殖に成功してたとは! アオリイカの釣り堀とか出来たら行ってしまいそうw 養殖のコストが下がってスルメイカ並みの値段で食べれるようになったら嬉しいなあ。
  • Go Inside the Great Pyramid of Giza in 3D | Digital Giza

    Sign in to Visit Go Inside the Great Pyramid of … Please sign up or login to visit the Guided Tour of the full interior Great Pyramid on the Giza Plateau.

    Go Inside the Great Pyramid of Giza in 3D | Digital Giza
  • 本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!

    この記事は、今までを読んだことがないWEBライターが「走れメロス」を読破する記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライター。を読んだ経験はゼロ。漫画ならいっぱいある。 友達。みくのしんがを読む手伝いをする。 を読むということで 終始、不安そうなみくのしん 緊張するわ〜。予防接種の待合室みたい みくのしんは今まで何かを読んだことはないの? う〜ん。学生の頃に友達から「キノの旅」を勧められたことがあるんだけど…… お〜いいじゃん! 短編だから読みやすかったんじゃない? あれってたしか言葉を話すバイク? が出てきたよね? そうそう。エルメスね! 懐かしいな〜! 俺は「バイクがしゃべる」という事実が理解できなくてギブアップしちゃった Oh… ▼シーンやキャラクターの顔や声色など、書いてあることを自分なりに飲み込んで、脳内で想像しないといけない。それを文字を読みながら行うという処理が

    本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!
    SL230
    SL230 2022/11/01
    良い物を読めた。ありがとう。自分がいかにつまらない読み方をしていたか思い知らされた。
  • 【主張】不信任決議を否決 細田氏は恥を知り猛省を

    立憲民主党が提出した細田博之衆院議長に対する議長不信任決議案が自民、公明両党などの反対多数で否決された。 立民が同時に提出した内閣不信任決議案も自民などの反対多数で否決された。 細田氏の場合、否決されたからといって、議長としての資質に疑問符のつく数々の言動が、何もなかったことにはなるまい。 一票の格差を是正するための衆院選挙区「10増10減」は、平成28年の法改正で導入が決まった計算式「アダムズ方式」に基づく。だが、細田氏は中立の立場を忘れてこれに異論を繰り返した。女性記者へのセクハラ疑惑もある。 昨年の衆院選をめぐり、労務実態が不明朗な状態のまま、地方議員に労務費を支払った公職選挙法違反の疑惑も新たに浮上した。 セクハラ疑惑については「事実無根」とするコメントを出しただけである。公選法違反疑惑についても細田氏は、公の場で国民に堂々と説明すべきである。 国会が来週会期末を迎えるのをいいこと

    【主張】不信任決議を否決 細田氏は恥を知り猛省を
    SL230
    SL230 2022/06/10
    朝日新聞かと思ったら産経!?嘘やろ?何か裏があるんだろうねえ。
  • TVアニメ「うる星やつら」

    2024. 08. 01 コミックマーケット104にてポストカード配布会決定! 2024. 06. 21 ご視聴ありがとうございました! THANK YOU!ビジュアル公開 神谷浩史&上坂すみれからコメント到着 2024. 06. 07 ポストカード配布会決定! 2024. 05. 24 ルパ、カルラ、ウパは中村悠一、水瀬いのり、チョーに!コメントも到着

    TVアニメ「うる星やつら」
    SL230
    SL230 2022/01/01
    メガネは出るのかどうか心配。でもメガネ=押井守作品だしなあ。
  • NMRパイプテクター|疑似科学|Gijika.com

    言説の一般的概念や通念の説明 語句説明 NMRパイプテクターは、マンションや公共機関向けの水道管の防錆装置であるとされる。冠にあるNMRはMRIなどに応用される「核磁気共鳴(NMR:Nuclear Magnetic Resonance)」を意味しているとされ1、この原理の利用によって防錆効果をはじめとしたさまざまな効果が得られると主張される。なお、「NMRパイプテクター」は登録商標である。NMRパイプテクターは防錆装置であることに加え、当該技術によって以下のような副次的効果も得られると主張される1-6。そこで評定では、これらの効果もあわせて当該装置・技術の科学性を評定する。 NMRパイプテクターによって得られるとされる効果

    SL230
    SL230 2021/06/17
    NMRパイプテクターをニセ科学と断定。地味だし詐欺師の妨害もある活動にも関わらず公開してくれることに感謝。
  • 主婦が運転中に心肺停止、すれ違いざまに車内見た男性が停車させ心臓マッサージ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    車を運転中に心肺停止となった女性を無事救出したとして、静岡県湖西市消防部は、同市白須賀、建設業の男性(45)に感謝状を贈呈した。 男性によると、1月27日午前10時25分頃、同市白須賀の国道42号を車で走行中、対向してきた車がセンターラインからはみ出して自分の方にゆっくり近づいてきた。すれ違いざまに車内を見ると、運転席で主婦が意識を失っているのがわかった。すぐに車を止め、歩くほどのスピードだった主婦の車に駆け寄り、運転席のドアを開けてブレーキペダルを踏み、停車させた。 男性はすぐに119番し、「このままでは死んでしまう」と伝えると、心臓マッサージを行うように指示された。昨夏に救急救命の講習を受けていたことから、主婦を担ぎ出して路肩に横たわらせ、「講習を思い出しながら必死にマッサージした」。通報から6分後、救急車が到着し、主婦は搬送された。救急隊員がAED(自動体外式除細動器)を3回試みて

    主婦が運転中に心肺停止、すれ違いざまに車内見た男性が停車させ心臓マッサージ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    SL230
    SL230 2021/03/10
    恐らく自分には出来ない。この人の勇気と判断力が羨ましい。
  • 造れば造るほど二酸化炭素を減らせるコンクリート、大成建設が開発

    大成建設は、打設すればするほど大気中の二酸化炭素(CO2)を減らせるカーボンリサイクル・コンクリートを開発した。CO2を原料とした炭酸カルシウムの粉末を使うことで、コンクリートの製造過程で排出されるCO2の量を上回る固定効果を発揮する。コンクリートの打設量1m3につき、5~55kgのCO2が大気中から減る。 大成建設が開発したカーボンリサイクル・コンクリート「T-eConcrete/Carbon-Recycle」はCO2の収支をマイナスにする。CO2を1kg固定した炭酸カルシウムの製造で、0.5kgのCO2を排出すると仮定した(資料:大成建設) 工場の排出ガスなどから回収したCO2を原料とした炭酸カルシウムには、コンクリートに混ぜるとコンクリート1m3当たりで70~170kgのCO2を固定する効果がある。同社によると地中や海底などにCO2を封じ込めるCCS(Carbon dioxide C

    造れば造るほど二酸化炭素を減らせるコンクリート、大成建設が開発
    SL230
    SL230 2021/03/03
    このコンクリートで作ったモノを解体した後に固定化したCO2がどうなるか気になるけど、面白い技術。
  • 大型クルーザーモデル「Rebel 1100」を新発売 | Honda 企業情報サイト

    Hondaは、シンプルでクールなイメージのロー&ロングスタイリングと軽量かつ低重心で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒1,082ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル「Rebel(レブル)1100 Dual Clutch Transmission」「Rebel 1100」をそれぞれ2021年3月11日(木)、2021年5月13日(木)に、Honda Dreamより発売します。 Rebel 1100は、「Sit back & Enjoy the ride」を開発コンセプトに、車体をRebelシリーズ共通の特徴である低いシート高かつ、ライダーの股下でフレームにくびれを持たせた形状のナロースタイルとすることで、低重心で安心感のある足つき性を実現しました。また、ライダー乗車時のプロポーションの良さを表現しつつ、ステップをペダル操作のしやすい

    大型クルーザーモデル「Rebel 1100」を新発売 | Honda 企業情報サイト
    SL230
    SL230 2020/12/18
    安っ!1100でこの安さはヤバい。欲しくは無いけどこれは売れる。
  • 2021年モデルのNinja ZX-25Rのスペック/装備/日本国内価格や発売日等まとめ。派生車種の情報等もあるよ

    ニュース 噂 2021年モデルのNinja ZX-25Rのスペック/装備/日国内価格や発売日等まとめ。派生車種の情報等もあるよ 日国内正式発表されました。修正&公式PVや走行動画を追記したよ。→ポジション比較画像等追記 ・7月23日:Ninja250とZX-25RとCBR250RRのスペック比較記事書いたよ。こちら。 ・7月17日その2:予約状況追記。ポジション比較画像追記 ・7月17日:日国内正式発表。修正&公式PVや走行動画追記等 ・7月11日:派生車種、上級グレード、日国内モデルのフルパワー化、気出せば63PS、価格と生産数情報追記 →更に追記 →燃費も追記。 →生産国、アクセサリー情報、その他情報追記 →純正アクセサリー全ての価格情報等追記 →カラーラインアップの画像、公式画像等追記 →日国内仕様の情報追記 ・7月10日:まとめなおしました。今までの情報はこちらでどうぞ

    2021年モデルのNinja ZX-25Rのスペック/装備/日本国内価格や発売日等まとめ。派生車種の情報等もあるよ
    SL230
    SL230 2020/07/09
    46ps越えで75万!?カワサキ頭沸いてんじゃねえか?他社はついて行けるのか?
  • 皮膚がんなどの発症なし 222nm紫外線(UV-C)繰り返し照射の安全性を世界で初めて実証

    ウシオ電機株式会社(社:東京都、代表取締役社長 内藤 宏治)と、神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野(錦織 千佳子教授、国定 充講師、山野 希 大学院生ら)の研究グループは、高い殺菌力を持つ222nmの紫外線(UV-C)を反復照射しても、皮膚がんが発症しないことなどを世界で初めて動物実験にて実証し、ヒトの皮膚や眼にも安全であることを報告しました。 今後、医療や日常生活においてヒトへの直接照射による消毒・殺菌の用途拡大など、幅広い応用が期待されます。 この研究成果は、3月29日に、Photochemistry & Photobiology にオンライン掲載され、6月28日に錦織教授がAmerican Society of Photobiology 2020 meeting(Chicago) で招待講演を行う予定です。 なお、研究は、文部科学省科学研究費助成事業の支援を受けて行っ

    皮膚がんなどの発症なし 222nm紫外線(UV-C)繰り返し照射の安全性を世界で初めて実証
    SL230
    SL230 2020/03/31
    これがホントだったら、ウイルス対策は随分楽になるのでは。消毒液が買えなくて困ることも無くなるw
  • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note

    ここにあった文章はすったもんだの末、https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/07/120000 に移動しました

    ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note
    SL230
    SL230 2019/12/18
    30秒のCMをここまで楽しみ尽くす著者が羨ましい。まさにコレそこが教養。
  • 『そして滑落』

    「チキン南蛮かー、やっぱり地鶏かなー」 なんて考えながらルンルンで下り始めた。 もちろん体がルンルンしてるわけではなく、心だけ。 登りのことも事もあるし慎重に慎重に。 だって時間はたっぷりあるのですから。 これだけ多くの時間を山で過ごしていれば、ヒヤリ・ハっとした瞬間なんてもちろんある。 こうなればこう、いつでもどんな時でも先を読み、どんな場面でも対応できるシュミレーションも抜かりない。 僕はそういう人間であり、妄想好きでもある。 「ひぇ~、ここ落ちたら死ぬな」、 「うぉー、ここ危ねーな」、 そんな時はキンっと体に緊張感が入り、頭も体も切り替わる。 自信も過信も無かったはず、でも一瞬の油断があったのかもしれない。 そう、想像もしないような場所で事故は起こった。 普通にテープのある(とは行っても道という道は無い)場所をトラバースしてた瞬間、その場所全てが崩落。 こんな経験だってある。 体勢を

    『そして滑落』
    SL230
    SL230 2019/05/31
    ここまで追い込まれながらも冷静でいられる精神力がスゴい。自分だったら絶対大騒ぎして無駄に消耗して死ぬ。
  • 「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像 / Hayabusa2 Touch down movie

    動画は2019年2月22日(日時間)「はやぶさ2」が小惑星リュウグウへの第1回目タッチダウンの際、搭載している小型モニタカメラで撮影したものです。動画の再生速度は実際の時間の5倍速です。  撮影は、2月22日07:26から07:32(日時間)の間に、撮像頻度を変えながら約5分40秒間行われました。この間取得された233枚の画像を繋ぎ併せて動画が作られています。 This movie was taken on February 22, 2019(JST)when Hayabusa2 first touched down on asteroid Ryugu to collect a sample from the surface. It was captured using the onboard small monitor camera(CAM-H). The video pla

    「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像 / Hayabusa2 Touch down movie
    SL230
    SL230 2019/03/05
    これはカッコ良い映像だなあ。等速の映像も見たいけど、コマ送りになっちゃうのかしらん。
  • LINEスマート投資の終了及びサービス移行のお知らせ

    いつもFOLIO及びLINEスマート投資をご利用いただきありがとうございます。 この度、株式会社FOLIOを所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者であるLINE Financial株式会社は、金融商品仲介業「LINEスマート投資」を誠に勝手ながら2022年4月8日をもちまして終了させていただくこととなりました。LINEスマート投資をご利用中のお客様には突然のお知らせとなりますことを、株式会社FOLIO及びLINE Financial株式会社の運営一同深くお詫び申し上げます。 2018年10月18日のサービス開始から、より良いサービスを提供できるよう日々尽力してまいりましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。 長年にわたりLINEスマート投資をご利用いただき、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げま

    LINEスマート投資の終了及びサービス移行のお知らせ
    SL230
    SL230 2018/12/24
    こんな正直な投資見たこと無い。凄すぎて腹が痛いwww
  • 丸の内、中型犬が走って東京駅方面へ 警視庁が行方追う:朝日新聞デジタル

    11日午前8時20分ごろ、東京都千代田区皇居外苑の祝田橋交差点付近で、警視庁丸の内署員が茶色い犬を発見し、追いかけたが姿を見失った。中型のゴールデンレトリバーのような犬だったという。12日午前8時半現在、けが人の情報は入っておらず、署が行方を追っている。 署によると、発見から約30分後、祝田橋交差点から600メートル余り東の丸の内2丁目付近にいたと目撃者から110番通報があった。11日午前9時ごろには別の署員が丸の内仲通りを東京駅方向に走っていくのを目撃した。 一方、隣接する中央区内では同日午前8時半ごろ、築地署に「首輪を付けた毛の茶色い犬がいなくなった」と届け出があったという。 現場は大手企業の社や商業施設などのビルが立ち並ぶ地域。

    丸の内、中型犬が走って東京駅方面へ 警視庁が行方追う:朝日新聞デジタル
    SL230
    SL230 2018/05/11
    街中を犬が走るだけでニュースになるって、なんかスゲーな!ディストピアっぽいw