タグ

ヤフオクに関するabcb2のブックマーク (4)

  • ヤフオク、ヤフープレミアムの解約に苦労した件

    以前は頻繁に利用していたヤフオクですが、ここ数年使っていないので解約することに。 しかしながら、流石はソフトバンク。なかなか解約にたどりつけません。 というわけで、ヤフオク解約画面の煩雑さ、異常な引き止めを紹介したいと思います。 まずはYahooプレミアムの利用明細から解約画面を探してみましょう。 「継続中サービスの確認・停止」ボタンを発見しました。 クリックしてみましょう。 Yahoo!プレミアム会員登録の画面に、「停止する」のボタンが。 ここをクリックすると完了というわけですね♪ ポチっとクリックすると、Yahoo!プレミアムの機能が利用できなくなるという説明。 まぁ分からず解約する人が居てはいけないので、仕方ないですよね。 内容を確認したら、画面をかなり下のほうまでスクロールして、「次へ」をクリックします。 すると、Tポイントの全画面広告が。 解約ボタンは見当たりません。画面の下部に

    ヤフオク、ヤフープレミアムの解約に苦労した件
  • Yahoo!ショッピング、ヤフオク!への出店が“無料”に 今後の影響をネットはどう見る - はてなニュース

    ヤフーは10月7日(月)、Yahoo!ショッピングのストア出店料や売上ロイヤルティ、ヤフオク!のストア出店料を無料化すると発表しました。これらの変更は10月請求分から適用を開始。このほかにも、年内をめどにYahoo!ショッピングにおける個人の出店が可能になるなど、eコマース事業における新たな取り組みが決定しています。 ▽ http://recommend.yahoo.co.jp/ec/ ▽ Yahoo! JAPAN - プレスリリース 同社は「無料」と「自由」をキーワードに掲げ、eコマース市場に革命を起こすと宣言しました。Yahoo!ショッピングの出店料については、初期費用の21,000円や月額費用の25,000円が無料に。ヤフオク!では月額18,900円だったストアの出店料が無料になるほか、これまで3,000点までだった出品可能上限数が無制限になります。 ヤフオク!での個人の出品は、出品

    Yahoo!ショッピング、ヤフオク!への出店が“無料”に 今後の影響をネットはどう見る - はてなニュース
  • ヤフーショッピングが無料になったので他社状況も調べて料金表を作ってみた « 佐藤の原稿用紙1枚分

    ヤフーショッピング、ヤフオクへの出店などが無料になった発表で、僕のソーシャル上は話題が埋まっています。 いろんな見解はありますが、特に影響を受けそうな楽天市場などの他モール、カラーミーショップなどのショッピングカートとどのくらい料金差が出るのか、自分の整理用にサクッと調べてみました。 初期費用、月額費用、売上手数料、商品登録制限を調べました。 ※各公式サイトから僕自身が調べて表にしました。正確な情報は各公式サイトをそれぞれご覧になってください。間違っていることがありましたらごめんなさい。 ※空白の欄は各公式サイト内で調べきれなかった情報です。調べて表に追記しました。 ※オプション課金を用意しているところは多いですが、項目が多岐にわたってしまうので、オプションをこの表に加えることはやめました。 ※「購買集客力(どれだけ購入につながる集客力を持っているか)」「ページ作成力(どれだけ簡単に良いペ

  • 価格メカニズムと転売屋の功罪 - よそ行きの妄想

    転売屋という言葉は、普通に一般でも使うと思うが、ネットで転売屋と言うと、基的には人気商品を買い漁り、ヤフオクやAmazonマーケットプレイスなどの個人間取引市場において定価の数倍という高値で転売することを生業としている人たちを指すことが多い。より侮蔑の念を込めて転売厨と呼ばれることも少なくない。 嫌われ者の転売屋 転売屋は、ネットでは大の嫌われ者だ。 先日、珍しく転売屋批判を単なる感情論だと切って捨てんとする猛者が現れたようだったが、人の論自体が根拠のないただの感情論だったので、むしろ返り討ちにあっていた。 転売屋disはただの感情論 - Togetter かくいう私も、昨年末、こどものクリスマスプレゼントにと思っていた仮面ライダーオーズの変身ベルトがどこに行っても売り切れで買えず、仕方なしにAmazonマーケットプレイスで購入したら定価の倍くらい払わされ、非常に悔しい思いをした経験が

    価格メカニズムと転売屋の功罪 - よそ行きの妄想
    abcb2
    abcb2 2011/02/07
    なかなかためになる。
  • 1