はいたか @HighTaka 「高い城の妹」「アンドロイドは電気妹の夢をみるか」「流れよ我が涙、と妹はいった」 ディックはなんだかあんまかわらん #SF作品のタイトルを一部妹に変えるとラノベ
はいたか @HighTaka 「高い城の妹」「アンドロイドは電気妹の夢をみるか」「流れよ我が涙、と妹はいった」 ディックはなんだかあんまかわらん #SF作品のタイトルを一部妹に変えるとラノベ
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo 今頃、togetterのゆうきさんと京田さんのラノベ談義まとめを読んで、あまりの歴史感覚のズレに頭を抱える。リアルタイムでラノベというサブジャンルをずっと追いかけてた人の一人としては、ただただ「昭和は遠くなりにけり」だったりして。(^◇^;) 2011-06-29 22:21:27 堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo まあ、同じことはありとあらゆるサブジャンルに言えるわけで、例えば映画史にしてもSF小説史にしても、50年代をリアルタイムで経験してる人からしたら、我々が今わりと通説として言ってることが噴飯ものである可能性は常に否定できないつうか……。(−_−;) 2011-06-29 22:24:43 堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo ジュブナイルからラノベと今言わ
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki 私は新人さん虐めのスピーチしかせんけどなwRT @GA_bunko よろしくお願いいたします! 第三回GA文庫大賞授賞式! http://t.co/NU4DCFT via @GA_bunko 2011-05-13 15:09:49 我乱堂 @SagamiNoriaki 新人の部数と年収と生き残り率と仕事をすることによる抱えた持病を述べるだけでかなりインパクトがありそうな。作家同士での部数の話はしないのが普通という話だから、新人にこの時だけ言えるのかもw RT @ichiro_sakaki: 毎年新人さんの夢と希望を叩き潰す簡単なお仕事。 2011-05-13 15:13:16
[投票結果ページ](誰がどんな投票をしているか知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2010first/vote/ranks [投票結果グラフ表示ページ](投票者同士の相関関係を知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2010first/vote/graphs [はてなキーワード投票結果ページ](作品の投票数を知りたい場合はこちら) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2010年上半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※1後からの集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 ※2一部の書籍書影データが登録できていません後ほど対応
コミックマーケット78のライトノベル作家さんのサークル一覧です。全て敬称略。 間違い・突っ込み・情報などはこちらまでお願いします。 発行物などについてのご質問は受けつけておりません、ご了承ください。
今日からいよいよキャンプだと思うと興奮して目が冴えてしまい、こんな時間にブログを更新している須賀です。 この時期がいちばん禁断症状がでるのよ。野球はやくーーーー! さて、アンケートぶじ終了いたしました。たくさんの回答ありがとうございました! コメントとメールあわせると、107名でした。感無量。 そして惜しい……あとひとつで煩悩の数字だったではないか。 以降、アンゲルゼに関しては、こちらのブログで書くことにしますので、よろしくお願いします。 薄々察していらした方も多いようですが、今夏開催される第76回コミックマーケットにて、駒田さんとの合同サークルで申し込む予定です。 受かれば、アンゲルゼ本を発行します。落選したら……通販オンリーか冬に再チャレンジを…… アンケート結果は、そこに反映されます。 これは同人誌となりますので、こことは別に連絡用の専用ブログを立
S「……というわけで、あっというまに大晦日ですよ。今年は早いなあ」 M「新城さんにしては珍しく非論理的な発言ですね」 S「いや、来年に較べると、本当にちょっとだけ早いんだよ。2009年元旦は、あれのおかげでちょっとだけ」 M「って、いちいちそういう小ネタはいいですから。さっさと原稿公開してください」 S「おっとそうだ。それではお待ちかねの方も、初めて蓬莱学園という名前を目にした方も、以下どうぞ。ちなみに、このあいだの限定公開よりもちょっと多めです」 M「え、そうなんですか!?」 ********************* 蓬莱学園の革命! 2 940716〜 登場人物の紹介 折川育郎/ピエトロ・パルメッティ……本編の主人公。蓬莱学園一年己未組。ふとした事 から、学園を「もう少し心地よく歩ける場所にする」という夢をいだく も、すぐさま巨大な困難に直面する。 野々宮花
永井豪さんの版権管理会社・ダイナミックプロダクションはこのほど、絶版のSFやライトノベルを中心とした電子書籍配信サイト「ダイナミックアーク」を開設した。購入した書籍はWebブラウザ上で何度でも読むことが可能。作者が内容やイラストを改訂することもあるという。 第1弾として、安彦良和さんが本文・イラストともに手がけた「聖王子ククルカン」や、あらいりゅうじさん作の「影踏みシティ」(イラストは『初音ミク』で知られるKEIさん)など5作品の配信を始めた。価格は1冊当たり315円で、35%を印税として作家に支払う。出版社を通さず、作家と個別に交渉して作品の提供を受けた。 電子書籍はWebブラウザ上で、ページをめくるようにして読める。1回購入すれば何度でもアクセス可能。作者が原稿を改訂したり、モノクロイラストをカラー化する可能性もあり、購入者は改訂後も追加料金なしで読める。 作者にコメントを送る機能や、
▼追記:『このライトノベルがすごい2009』堂々の1位作品おめでとうございます!! 文学少女,MADでググっても作品が見当たらなかったので、文学少女史上初MADと思われますw(2007.12.16調べ) BGMは『魔法遣いに大切なこと』から『この空と大地の出会う場所』です。既刊を素材にしているので軽くネタバレあります。御気をつけ下さい。ではでは御楽しみ頂ければ幸いに存じます。琴吹かわいいよ琴吹。遠子ぺったんこだよ遠子。▼追記:完結巻、読みました。ぺたんこの胸、けれど、とても優しく厚い胸の内。――忘れません。▼mylist/5938242 ▼BLOG→http://longwindedness.blog45.fc2.com/ ▼twitter→http://twitter.com/long_windedness
2007年12月02日 18:11:53 投稿 佐藤大の小学館ガガガ文庫ガガガトーク『1.冲方丁X神山健治』 第一回ゲスト『冲方丁X神山健治』今のラノベは残念ながら自分は殆ど読みませんが、新しい風なり顧客の多様化がラノベに生まれたらいいですね。ラノベも今のアニメと同じ現状で大変見たいですが。次→sm1677807【mylist/3678103】
数字を見込める作家、というと、榊とか日日日が連れて来られそうで困る。いや、日日日を連れてきてもこまらないけど、榊を働かせすぎるとポリ赤の新刊が出ないので困る。作家に、榊、日日日、冲方、本田、築地。イラストに、のいぢ、山本、とつれてくれば、どっかでみたようなレーベルがつくれるかも。 榊一郎、日日日、冲方丁、築地俊彦ならある程度、数字が見込めるかもしれませんが、本田透では厳しいでしょう! と思ったのですが、よくよく読んでみたら「どっかでみたようなレーベルがつくれるかも」と言っているだけであって、特に数字には言及していませんでしたね。 で、改めてライトノベルで数字の稼げる作家を考えてみたのですが、これが中々に難しい。エンターテイメントだったら、今だったら東野圭吾と即答できるのですが、ライトノベルとなると話は別です。と言うのも、どうやらライトノベルにおいては作家単位よりもシリーズ単位やキャラクタ単
授業項目 ①文芸評論:SF、ファンタジー、ミステリ、ライトノベル、幻想文学、純文学、ホラーなど日英米仏の小説の評論。 ②表象文化論:①周辺のサブカル評論、オタク文化論、スポーツ文化論。 ③現代思想:①②の評論のベースとなる理論。現象学、ポストモダン、フェミニズムなど。 ④教育論:主に受験教育など。 Filn、Otaba、mixi、はてなでも授業中です。これらのテキストはリンク、転載、引用、剽窃すべてフリーです。lainへの連絡も不要です。ご自由にお使いください。 お待たせしました(?)。なんとか考えがまとまってきたので、このブログ年末恒例の回顧テキストに参ります。第1弾はいつもの通りライトノベルから。もともとライトノベルとは文芸の1ジャンルというよりはインターフェース的な機能を有したなにかであり、様々なジャンルの文芸を取り込みながら拡散・運動しつつ発展してきたものだが、今年はそ
飲み会 | 13:08 | 【千葉支局、狷介庵記者】11月24日。電撃十五周年祭開催と時を同じくして、ラノベサイト管理人連合内で大事件が勃発した。事の発端はひと月ほど前に遡る。ラノベ系大手サイトを運営する平和(id:kim-peace)氏がある席で、「打倒まいじゃー推進委員会*1」計画をぶち上げたのである。平和氏(大手)の忠実な配下達は早速関東周辺のラノベサイト管理人に非常呼集をかけた。また、サイト管理人のみならず、平和氏(女性ファン一万人)の呼びかけに応じて多数の重要人物が次々に参加を表明した。本日24日、アキバに集結した関係者の数は20人を軽く上回り、関東に於ける平和氏(新宿駅)の基盤が強固であることを見せつけることとなった。会食は高級メイド料亭にて行われ、某工場長垂涎の猫耳メイド達が山海の珍味を参加者の前に供した。5時間弱に渡った会食は、某ゐんど氏が殴り飛ばされて高級猫耳メイド料亭の
架空の国「彩雲国(さいうんこく)」の宮廷を舞台に、少女の奮闘を描いたファンタジー小説「彩雲国物語」シリーズが、高齢者の女性にじわじわと支持を広げている。中高生や若い女性をターゲットにした「ライトノベル」に区分される同シリーズは、累計350万部を突破する人気作。“おばさん世代”への意外な善戦に、担当者も「ライトノベルが高齢者に広がるのは珍しい」と驚いている。(滝口亜希) ライトノベルの主な読者層は中学生から30代の女性で、カバーや挿絵に少女漫画風のイラストが描かれているのが特徴。中華的な世界観をイメージさせる「彩雲国」は、名門出身ながら貧乏な女の子が、困難を乗り越えながら、史上初の女性官吏として出世していくというストーリーだ。 平成15年に角川ビーンズ文庫から第1巻が発売されて以来、読者に高い支持を得ていたが、昨年4月からNHKでアニメ放送が始まり、人気に拍車がかかった。現在は平積みで陳列す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く