タグ

2008年7月25日のブックマーク (10件)

  • 自分の声で音声合成 OKIがソフト発売

    沖電気工業(OKI)は7月24日、自分の声から音声を合成し、入力したテキストを読み上げられる音声合成ソフト「Polluxstar」(ポルックスター)を発売した。あらかじめ録音しておいた自分の声のデータベースを元に音声を合成する仕組みだ。 病気などで声を失った人に、自分の声の代わりとして使ってもらうといった用途を想定している。価格は音声データベース製作費用を含めて105万円。 「カスタム原稿」でイントネーションや方言も再現 あらかじめ録音しておいた声を「音素」と呼ばれる細かい単位に分解してデータベースを作成。PC上で入力したテキスト通りの音素を抜き出して組み合わせ、音声を再生する。 データベースを作る作業は、ユーザーの声の録音から始まる。同社が用意した自然文の原稿をユーザーに朗読してもらい、その声を録音。原稿の長さは1000文ほどで、読み上げると60分くらい。収録には2~3時間かかるという。

    自分の声で音声合成 OKIがソフト発売
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    自分の声から音声を合成し、入力したテキストを読み上げられるソフトを、OKIが発売した。病気などで声を失った人に、自分の声の代わりに使ってもらいたいという。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    音楽なら1曲を0.1秒でダウンロード──実用化が近づく携帯電話規格「LTE」をめぐり、開発競争が激化している。海外メーカーの日本参入が加速するのは確実で、“鎖国市場”に守られてきた国内メーカーにとっては大きな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    シャープの巨大液晶パネル工場建設による地元堺市への経済効果が広がっている。ホテルは改装・新規建設にわき、環境に配慮した先進地域として、観光への期待も高い。
  • Expired

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    キヤノンの6月中間期は営業利益が14.9%減になるなど、6年ぶりの減収減益に。円高に加え、原材料価格の高騰が響いた。ただ、通期では上方修正。
  • Thunderbirdのアップデート版公開、複数の脆弱性に対処

    Thunderbird 2.0,0.16では8件の脆弱性に対処。Firefoxと共通する脆弱性も修正された。 Mozilla Foundationは7月23日、多機能メールソフトThunderbirdの脆弱性を修正したアップデート版の2.0.0.16をリリースした。ユーザーに対し、できるだけ早期の導入を呼び掛けている。 Mozillaのアドバイザリーによると、Thunderbird 2.0.0.16では8件の脆弱性に対処した。このうち6件が深刻度「中」、2件が「低」レベルとなっている。 CSS参照カウンタのオーバーフローによるリモートコード実行の脆弱性(MFSA 2008-34)は、先にリリースされたFirefox 3.0.1でも修正された問題。ThunderbirdはブラウザエンジンをFirefoxと共有しており、メッセージのプレビューでJavaScriptが有効になっている場合に影響を

    Thunderbirdのアップデート版公開、複数の脆弱性に対処
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    Thunderbird 2.0,0.16では8件の脆弱性に対処。Firefoxと共通する脆弱性も修正された。
  • Intel、ガジェットやロボット向けのSoCプロセッサ発表

    米Intelは7月24日、新しい組み込み向けのシステムオンチップ(SoC)製品の計画を明らかにし、第1弾の製品としてセキュリティ、ストレージ、通信、産業ロボット向けの「Intel EP80579 Integrated Processor」8種を発表した。 Intelによると、新しいSoC製品は従来のSoCよりも性能と電力効率が高く、複数の機能を組み合わせて、従来のコンピュータや家電、モバイルインターネットデバイス(MID)、組み込み機器などに合わせてカスタマイズできるという。 同社には15を超えるSoCプロジェクトがあり、初の家電向けチップ「Canmore」を年内に、その第2世代版「Sodaville」を来年投入する予定。また組み込み向け製品の第2世代版を2009年に、MID向け次世代プラットフォーム「Moorestown」、それに含まれる「Lincroft」プロセッサを2009~2010

    Intel、ガジェットやロボット向けのSoCプロセッサ発表
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    Intelの新しい組み込みSoCプロセッサはPentium MやAtomを基盤とし、家電やモバイルインターネットデバイス、産業ロボットなどで利用される。
  • MS、組織再編でWindowsと検索を別部門に

    Microsoftは7月23日、プラットフォーム&サービス部門(PSD)を、Windows/Windows Liveとオンラインサービスの2部門に分割することを明らかにした。両部門はスティーブ・バルマーCEOの直属となる。 またこれまでPSDを率いてきたケビン・ジョンソン氏が同社を去ることも発表した。 同日から、スティーブン・シノフスキー上級副社長、ジョン・デバーン上級副社長、ビル・ベート上級副社長は、Windows/Windows Live部門のそれぞれの監督業務についてバルマーCEOに報告義務を持つことになった。Internet Explorer(IE)、WindowsWindows Liveスイート製品は同部門の管轄となる。 オンラインサービス部門については、新たに責任者のポストを設置する予定で、社内外から広く人材を募る。当面はサトヤ・ナデラ上級副社長が検索、MSN、広告プラット

    MS、組織再編でWindowsと検索を別部門に
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    プラットフォーム&サービス部門社長の辞任を受け、同部門をWindows/Windows Liveとオンラインサービスの2部門に分割し、バルマーCEOの直属とする。
  • NokiaとQUALCOMMが和解――特許紛争に幕

    フィンランドのNokiaと米QUALCOMMは7月24日、携帯通信規格をめぐる特許紛争で和解したことを明らかにした。 両社はGSM、EDGE、CDMA、WCDMA、HSDPA、OFDM、WiMAXLTEおよびそのほかの技術に関連して15年契約を締結。Nokiaは自社の携帯端末とNokia Siemens Networksのインフラ機器に、QUALCOMMの特許を使用するライセンスを取得、またこれらいずれの特許についても、QUALCOMMと直接競合する製品には使用しないことに合意した。QUALCOMMもNokiaの特許技術を自社のチップセットに利用できるようになる。 NokiaはQUALCOMMに前払い金を支払うとともに、継続して特許使用料を支払う。さらにNokiaはWCDMA、GSM、OFDMAに不可欠とされる多数の特許について、QUALCOMMに所有権があることを認めた。加えて、Eri

    NokiaとQUALCOMMが和解――特許紛争に幕
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    NokiaとQUALCOMMが訴訟を取り下げ、新たに15年契約を締結することで、3年にわたった特許紛争に終止符を打った。
  • iPhone用データベースアプリが登場

    米Evince TechnologiesはiPhoneアプリ「iDB, Datamaster」をAppleのApp Storeで発売した。フル機能版とライト版の2種類があり、それぞれ1500円(12.99ドル)と600円(4.99ドル)。 パスワードロック機能を持ったカード型データベースで、ToDo、日記、記録、クレジットカード、ID・パスワード、メモ、チェックリストの7種類のフィールドと表示タイプが用意されている。ただし、フィールドの数や順番は改変できない。なお、ライト版にはデータ形式の制限がある。 データはアプリ内部に保存されるが、iPhone体をWebサーバにしてローカルPCにバックアップを保存したり、バックアップからデータを復帰したりする機能を持つ。保存形式はCSVで、データのインポート/エクスポートも可能。 関連記事 シャネル、iPhoneアプリに参入 ライバルのPRADAはi

    iPhone用データベースアプリが登場
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    iPhoneアプリとしては初めてのカード型データベースがApp Storeで発売された。CSVファイルも読み込める。
  • Webメールをオフラインでも――オープンソースメーラー「Yahoo! Zimbra Desktop」β版リリース

    Webメールをオフラインでも――オープンソースメーラー「Yahoo! Zimbra Desktop」β版リリース 米Yahoo!傘下のZimbraは7月24日、オープンソースメールクライアント「Yahoo! Zimbra Desktop」のβ Version 3をリリースした。 Zimbra Desktopでは、Yahoo! Mail、Gmail、AOL Mailなど複数のアカウントのメールを一括管理できる。POPおよびIMAPプロトコル経由でメールを取得し、オフライン時にも読むことができる。メッセージのタグ付けや添付ファイルの検索もでき、検索結果を「Virtual Folders」として保存することもできる。 Yahoo! Maps上で住所を確認したり、Yahoo! Localで位置を確認したりできるマッシュアップ機能や、複数のメールサービスのコンタクト先を一括管理する機能、Webカレン

    Webメールをオフラインでも――オープンソースメーラー「Yahoo! Zimbra Desktop」β版リリース
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/07/25
    Yahoo! Zimbra Desktopでは、Yahoo! Mail、Gmail、AOL Mailをオフラインでも利用できる。