昨日の夕食は、某牛丼チェーンの牛丼。肉1.5.盛+豚汁にしてショウガをちょっと載せる食べ方が好みかもしれない。最近の外食産業は値下げ競争が激化していると聞くが、一消費者としては、こんなに低価格で美味い食物を提供してくれるのはありがたい限りだ。 ただ、ときどき振り返って思う。 私が美味いと思って食べているものの正体は、一体なんなんだろう? いや、もちろん食べているのは牛丼に違いない。牛丼を美味いと思っているのか、それとも牛丼チェーンがこしらえた配合調味料が美味いと思っているのか。値段が安くてお得だから美味いと思い込んでいるだけなのか? そもそも、手作りの牛丼ってどんな味だっただろう?自分でつくった牛丼の味を思い出してみると、牛肉のパサパサ感以外の面では、牛丼チェーンの牛丼のほうが美味いような気もする。ドーナツやハンバーガーに至っては、チェーン店で覚えた味以外が記憶に残っていない。 私も含め、