タグ

書店に関するchibamaのブックマーク (107)

  • リアル本屋がなくなったらAmazonの売上が下がる | F's Garage

    多分、その時には「離れ」の方が深刻な問題になってる可能が高い。ネットは所詮リアルに見えるものには勝てない。目の前から屋がなくなったら「なかったこと」になる。 ネットがリアルにお店で売ってるものに対しフリーライドな性質を持っているのは仕方のない事実だと思う。来なら商圏として住み分けが行われていたものを、ITの力を使って時空をショートカットしてしまうのだから。 ただ屋が死滅しかかっても、皮肉なことに、そうなるまでにAmazonはリアル屋をやっていると思う。リアル書店がなくなったら、展示会場としての屋、街の景色としてのの存在が薄くなる。庶民のセレンディピティをくすぐるのは、現時点ではアマゾンの仕事ではない。だから屋が死滅したらその機能を維持するために、Amazonはリアル屋をやってると思う。 カフェスペースがあって、ザッピングして欲しいがあったらKindleiPhoneでバ

    リアル本屋がなくなったらAmazonの売上が下がる | F's Garage
  • 二子玉川ライズに「代官山 蔦屋書店」ベースの新業態 15年春開業

    IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

    二子玉川ライズに「代官山 蔦屋書店」ベースの新業態 15年春開業
  • ワルシャワで、「家みたいな書店」と出会う

    はじめまして。世界の人がどんな空間で、どんな日常をおくっているのか。昨年夏に勤めていた書店を退職し、世界一周をしながら、Biotope Journalというプロジェクトをやっています。 Biotope Journal の「空間と人」では、ある地域を、記事ごとひとつのキーワードに焦点を当てて、お伝えしています。東欧にはいると街で、たくさんのちいさな書店をみるようになりました。東欧でひとはと、どのように過ごすのか。今回は、とりわけ多くの書店を目にしたポーランドから、書店を経営している方へのインタビューも交え、お伝えします。 駅にも古書店 ポーランド ポーランドの書店が面白そうだと感じたのはクラクフにいた時のこと。さすがは文化都市と言うべきか、駅構内にまで書店のスタンドが立っている。品ぞろえはすこし新刊も混ざっているものの、大半が古書。その他日のスタンドと異なるのは、文芸作品の多さが際立つこ

  • 書泉グランデ、店内でリアル脱出ゲームを開催! リアルゲームブックシリーズ第1弾「本屋迷宮からの脱出」 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 これは、「エヴァンゲリオン」「アクエリオンEVOL」「宇宙兄弟」などのアニメ作品とのコラボでも人気の謎解き体験ゲーム「リアル脱出ゲーム」を手掛けるSCRAPが新たに打ち出す謎解きゲームイベント「リアルゲームブックシリーズ」の第1弾。同シリーズは、専用のゲームブックを片手に実際に謎解きをしながら物語を進めていくことができる参加型ゲームイベントとなっている。 書泉グランデでは、3月29日から5月5日までの期間、"リアルゲームブックシリーズvol.1「屋迷宮からの脱出」"を店内で開催する。参加料金は、1,050円(ゲームブック代)。当然ながら、実際の屋店内で謎解きゲームを開催するのは、全国でも初の試み。 ◆リアルゲームブックシリーズvol

    書泉グランデ、店内でリアル脱出ゲームを開催! リアルゲームブックシリーズ第1弾「本屋迷宮からの脱出」 - アキバ総研
  • 空犬通信 ヨドバシにコミック売場が、ディスクユニオンにブックユニオンが登場……吉祥寺の書店事情にまたまた変化が

    吉祥寺ネタは久しぶりかもしれません。我が町吉祥寺の書店事情にちょっと変化がありましたので、紹介しておきます。2件、あります。 まずは、ヨドバシカメラでコミックの取扱が始まったというニュースから。関連記事は、こちら。「ヨドバシカメラ、コミック販売開始――ポイント3%還元」(1/18 ITmedia eBook USER)。 記事の一部を引きます。《ヨドバシカメラは1月18日、通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」と一部店舗でコミックの取り扱いを開始した。コミックのヨドバシゴールドポイント還元は3%で、ラインアップは約8万5000点、オンラインからの注文は全品送料無料》。 《ヨドバシ・ドット・コムのほか、マルチメディア梅田、マルチメディア吉祥寺、マルチメディア川崎ルフロンの3店舗で取り扱う(店舗では約7万8000点のラインアップ)。マルチメディア横浜、マルチメディア博多、マルチメディア札幌、マル

    chibama
    chibama 2013/01/28
    吉祥寺ヨドバシ見にいってみよう
  • 朝日新聞デジタル:ツタヤ、書籍販売で首位 最大手紀伊國屋を抜く - 経済・マネー

    【古谷祐伸】DVDレンタルなどのチェーン店を展開する「TSUTAYA」(ツタヤ)の書籍販売部門の2012年の売上高が過去最高の1097億円になり、業界最大手の紀伊國屋書店を抜いて首位に立ったことが16日、わかった。  ツタヤを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)によると、12年の書店部門の売上高は前年比7.1%増だった。全国約1500店のDVDレンタル店に併設する形で増やした書店が約700店あり、売り上げは08年から3割強伸びている。  会員カード「Tカード」の購買履歴を分析し、売れ筋の書籍や雑誌にしぼった品ぞろえにしていることが効果を上げたとみられる。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

  • 実践編 第2回 平台の試行錯誤その2 - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    前回、弟子ヒラヤナギの平台を試行錯誤してから早1年が経ってしまいました。教えたことも忘れちゃう昔です。 この間に弟子ヒラヤナギは異動になり、なんと書店の現場を離れて行ってしまいました。いつかどこかで、あの平台で汗をかいたことを思い出してもらえればと思うこの頃...。 さて、気を取り直して、今回もよりよい平台つくりに挑戦します。どうぞお付き合いください。 弟子がいなくなっちゃったので、今回のイケニエは薹の立った新人イトーです。 彼は全く違う畑からリブロ池袋店にやってきました。社員になって4ヶ月、ビジネス書フロアに配属されています。 実はビジネス書はワタシの担当ではないので、ときどき様子を伺うくらいだったのですが、あるとき新人イトー曰く「平台をつくったんですけど...」。ということで見に行きました。彼が担当している就職関連書の平台、就活解禁に合わせてつくったところ。 この平台は幅120㎝×奥

  • 実践編 第1回 平台の試行錯誤 - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    楽しみ、悩み、走りながら働く書店の店頭からお題を拾ってぼやく「めくるめくめくーるな日々」を、日、"平台"を取り上げて再開します。 どうぞよろしくお願いします。 今、ワタシたちは平台ひとつにあまり時間をかけていられないのがほんとのところ。 でも、これが屋の生命線だということも働いているワタシたちは知っています。短い時間でより効果的な平台をつくろうと日々学習、日々実践です。 ということで弟子ヒラヤナギの試行錯誤を追いながら、よりよい平台を一緒に探ります。 弟子ヒラヤナギは、よむよむビバモール埼玉大井店の店長をしています。 このお店は、池袋から東武東上線で30分ほどの最寄駅から更に車で10分、休日には駐車スペースがないほど賑わうショッピングモールの2階にあります。 おおよそ全ジャンル置いていますが、主力はやはり雑誌・コミック・趣味生活書・児童書。新刊も決して十分入荷しているとは言えず、そこは

  • 「見つからない本はない」品ぞろえでネットに対抗--蔦屋書店ひたちなか店オープンへ

    カルチュア・コンビニエンス・クラブのフランチャイズ店などを運営するトップカルチャーは11月17日、茨城県ひたちなか市に北関東最大規模となる複合書店「蔦屋書店ひたちなか店」をオープンする。開店に先駆け、11月16日内覧会が実施された。 蔦屋書店ひたちなか店は、延床面積1819坪、約70万冊の書籍、雑誌を取り扱う超大型「TSUTAYA」。書籍のほか、文具、雑貨、CD、DVDなどの販売も手がけ、店内には100坪150席を設けたカフェ「タリーズコーヒー」も併設する。 トップカルチャー代表取締役社長の清水秀雄氏は「あらゆるをそろえているが、これまで東京に行かないと手に入らなかったような洋書や雑誌を用意している。店内にはライブ可能なスペースを2カ所設けるなど、CD売り場も拡大した。ライブを開催することでCDの売上は大きく伸びる」と新店舗について説明した。 書籍やCDなど販売がネットショップへと流れる

    「見つからない本はない」品ぞろえでネットに対抗--蔦屋書店ひたちなか店オープンへ
  • 【書店ぶらり旅Vol.02(前編)】「大型書店はAmazon化すべきか?」という問いかけへのひとつの解答——あおい書店横浜店 | nelja

    売り場が広いというのは、書店にとってそれだけで武器になり得る。広ければ広いだけ、たくさんのが並べられる。欲しいに巡り会える確率も上がる。そういう考え方を究極的に拡大したのがAmazonをはじめとしたネット書店だ。事実上無限の売り場に24時間営業。しかも、ネットさえあれば全国のどこでも最寄り店になる。 では、大型書店の行き着く先はAmazonなのか? 広いコミック売り場を持つあおい書店横浜店が我々に提示する答えは、おそらく“No”だ。 ■新刊よりも既刊が売れる店 さて、レポートをお届けする前に、まずは編集部からお詫びを申し上げなくてはならない。ぶらりメンバーがあおい書店横浜店にお邪魔したのは、今年の4月末。そして、今が10月。これは、この原稿を担当するライターの小林が悪い。普段から原稿が遅い遅いとはいわれているが、気を遅筆がついうっかり気を出した結果、半年が経過した。小林が悪い。さら

  • 【更新】書店の売上高など(2016年)(最新) : ガベージニュース

    インターネットを用いた通販による出版物の購入機会が増え、また店主の高齢化、出版物を継続購入する世帯の減退に伴い、地元の小規模書店が次々に別店舗へと業種替え、あるいは姿を消し、そしてコンビニが「街の屋」を名乗り始める昨今。しかし書店が今もなお、出版物を調達するための重要な存在であることに違いは無い。今回はその書店の売上動向について、先日発売された日販の『出版物販売額の実態』最新版(2016年版)から取得した最新値を元に、状況の精査を行うことにする。 順位変動はいくつか見られるが、去年掲示したデータと大きな変動は無い。【丸善とジュンク堂が合併して「丸善ジュンク堂書店」が出来るそうです......ってええっ!?】でも伝えている通り、丸善とジュンク堂が合併して丸善ジュンク堂書店が誕生し、第2位に収まっているのが目立った動き(前年度分の値が無いのは、前年度は存在していないため)。 一方で書籍販売店

    【更新】書店の売上高など(2016年)(最新) : ガベージニュース
  • 「書き出しだけで購入」“本の闇鍋”で驚異の売り上げ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    書き出しだけでを選んでみませんか−。東京都新宿区の紀伊国屋書店新宿店でこの夏に開催されたユニークなフェア「ほんのまくら」が驚異的な売り上げを記録した。対象は102タイトルで売上総数は1万8617冊。書店側の目標の約25倍となった。ネット上で「の闇鍋」と話題になるなど、読書の魅力が失われていないことを証明した格好だ。 [古書店に新風] あれ?定番の“頑固オヤジ”が座って…いない 「あした世界が終わる日に一緒に過ごす人がいない」。フェアは、文庫にそのの冒頭一文がデザインされた手作りのカバーをかけてビニールで密封して販売するもの。作品名も作者も分からない。 期間は7月26日から9月16日。当初は100タイトルでスタートしたが、8月上旬に短文投稿サイトのツイッターで「の闇鍋」などと話題となり、人気に火が付いた。 各タイトル15冊ずつの計1500冊仕入れ、半分の750冊販売が目標

    chibama
    chibama 2012/09/21
    “同店では23日まで、フェア出品タイトルの作品名などを明かす「答え合わせ」を実施している”←気がきいてますねえ^^
  • 本の記事 : 楽天が出版取り次ぎ参入 書店で注文、0~2日で入荷 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    街の書店でを注文してから届くまでに平均7日前後かかる書籍流通の現状を変えようと、インターネット通販大手の楽天が中堅書店にを卸す出版取次事業を始める。自社のネット書店が持つ在庫約50万点と配送システムを活用。原則として0~2日で届ける。 楽天は、ネット通販の覇者・米アマゾンの「打倒」を掲げる。街の書店は「書店に届くのを待てないとアマゾンで買う人が増えた」と危機感を抱く。街の書店にとって、ネット書店「楽天ブックス」も運営する楽天はライバルだが、「敵の敵は味方」(関係者)と、異例の連携が決まった。 楽天は、ネット書店としてを直接読者に売っており、その販売先に街の書店が加わる形だ。扱う冊数が増えれば、在庫の回転率が上がり、コストが下がる。好きの人たちが集まる書店と連携し、7月に始めた電子書籍配信事業の拡大につなげる狙いもある。 書店は、客から店頭にないの注文を受けると、楽天の在庫をネット

    本の記事 : 楽天が出版取り次ぎ参入 書店で注文、0~2日で入荷 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    chibama
    chibama 2012/09/08
    “経済産業省の委託による書店活性化事業として、今年10月から来春まで実証実験…大垣書店(京都・大阪・滋賀)や今井書店(島根・鳥取)など地方都市を拠点とする8書店が参加”
  • トーハン会長の引退で出版界の地殻変動が始まった!

    「はっきり言ってほかはどうでもいい。だが、これらの書店だけは持っていかれたくなかった」と、あるトーハン社員は嘆いた。 大口の取引先である丸善書店の売上トップ3店舗=丸の内店(東京)、日橋店(同)、ラゾーナ川崎店(神奈川)が、9月1日からトーハンのライバルであり、現在は業界トップの取次会社(出版物の卸業)である日出版販売(日販)に帳合変更(取引する卸会社を変更することを指す出版業界用語)するという事態に至ったからだ。3店合わせて年商が100億円近くもあるというからただ事ではない。これらに加えて、9月27日に名古屋栄店が移転オープンする丸栄百貨店の店舗も、日販をメインの取引先にすることになっている。 ある中堅出版社の営業幹部は言う。 「はじめにこの話を聞いた時は正直信じられなかった。今年に入って、同じDNP連合の文教堂さんが、売上上位店を中心とした18店舗をトーハンから日販に変更している

    トーハン会長の引退で出版界の地殻変動が始まった!
  • 本の記事 : 書き出しだけで本を選ぶ 紀伊国屋の文庫フェア、盛況 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「ほんのまくら」フェアの文庫。出だしの文がブックカバーにデザインされている=10日午後、紀伊国屋書店・新宿店、吉美奈子撮影 ヒントは、ブックカバーに明朝体で印刷された文の書き出しだけ。題名も作者名もわからない文庫を100種類ならべたブックフェアが、予想外の反響を呼んでいる。ネットで話題になり、スマートフォンを手にした若者らが次々に来店。1日に約700冊売れる日もある。 「ああ、これだね、ここだったね。」「私は頬を打たれた。」――。東京・紀伊国屋書店新宿店で開かれている「ほんのまくら」フェア。白いカバーに刷られた冒頭の一節が、目に飛び込んでくる。ラッピングされていて立ち読みはできない。買って開いて初めて題名と作者が分かる。 同店仕入課の伊藤稔さん(32)の提案。書店員6人が好きな書き出しの国内外の小説を18社の出版社から100タイトル選び、ブックカバーをデザインしてもらった。価格

    本の記事 : 書き出しだけで本を選ぶ 紀伊国屋の文庫フェア、盛況 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    chibama
    chibama 2012/08/22
    “同店は最初1500冊を用意。今月8日に300冊を追加したが、10日朝に棚に残っていたのは4種22冊のみ。夕方に200冊を補充すると、棚の前には二重に人垣が…”
  • 本を読む環境としては最高にぜい沢! 元劇場の書店『エル・アテネオ』に行ってみた

    を愛する人であれば、その作品世界に浸れることを「ぜい沢」と言うに違いないでしょう。それがもし、劇場のような天井の高い広い空間であれば、より読書に集中できるのかもしれません。そんなぜい沢な環境を整えているのが、アルゼンチンの書店「エル・アテネオ」です。ここは以前紹介した世界三番目に美しいといわれる「レロイ・イ・イルマオン書店」のうえを行く、世界で二番目に美しい書店なのです。 書店は同国首都ブエノスアイレス、サンタ・フェ通り沿いにあります。1919年にオペラハウスとしてオープン、1050席を設けて国民的なアルゼンチン・タンゴの歌い手カルロス・ガルデルやフランシスコ・カナーロ、ロベルト・フィルポなどがその舞台に立ちました。余談ですが、アルゼンチン・タンゴはこの頃、当時の流行発信地であったフランス・パリで受け入れられ、大流行したのです。エル・アテネオはその普及に一役買っていたのでした。 1924

    本を読む環境としては最高にぜい沢! 元劇場の書店『エル・アテネオ』に行ってみた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 世界で三番目に美しい書店に行ってみた! あまりの素晴らしさに時が経つのを忘れてしまう

    世界で三番目に美しい書店に行ってみた! あまりの素晴らしさに時が経つのを忘れてしまう 佐藤英典 2012年8月6日 近頃は、電子書籍の話題が頻繁に取り沙汰されています。しかし「」がこの世のなかから、なくなってしまうことはないでしょう。なぜなら、の魅力は書店にもあるからです。お目当ての作品を探すのはもちろんのこと、どれともなく自分に相応しい一冊を探すのは、至極の楽しみ。またたくさんの書籍に囲まれて過ごす時間は、ときに贅沢とさえ思えるものです。 それが世界でも指折りの書店だったとしたら、あなたはどのように感じるでしょうか? これらは電子書籍では味わえない類のものです。今回はポルトガルにある世界で三番目に美しいといわれる「レロイ・イ・イルマオン書店」をご紹介したいと思います。 1869年創業のこのお店は、ポルトガル・北部の港湾都市ポルトにあります。創業当初の場所から1906年にのカルメリッタ

    世界で三番目に美しい書店に行ってみた! あまりの素晴らしさに時が経つのを忘れてしまう
  • 空犬通信 本屋さんは「逆襲」しているのだろうか

    朝日新聞夕刊の短期連載記事「屋さんの逆襲」、全4回がWebで読めるようになったので、あらためて紹介したいと思います。(日付は、Webにアップされた日ではなく、夕刊掲載時。) 「屋さんの逆襲(1) つい手が伸びる「文脈棚」」(6/18 朝日新聞)「屋さんの逆襲(2) 大学生協生まれのヒット」(6/19 朝日新聞)「屋さんの逆襲(3) 朝採り野菜で女心つかむ」(6/20 朝日新聞)「屋さんの逆襲(4)「うちの店」の垣根超えて」(6/21 朝日新聞) 記事は、実際に読んでいただきたいので、ここで部分を引用したり内容を紹介したりはしませんが、紹介されているお店だけ、リストアップしておきます。 第1回は、代官山 蔦屋書店、松丸舗(丸善丸の内店)、往来堂書店。第2回は、早稲田大生協ブックセンター、丸善丸の内店。第3回は、中島書店、Chez moi(シェ モワ)(東京堂書店)、オリオン書

    chibama
    chibama 2012/06/27
    “「逆襲」だの「一日一店」だの「出版不況が言われる中」だの、そんな紋切り型は目にしたくないのです”
  • 司書の目と耳 - 丸善の店じまい

    中日新聞は5月22日の朝刊一面で「丸善、丸栄に移転」と報じました。丸善・名古屋栄店は入居ビルの建替えで移転を迫られていたのですが、2012年6月24日(日)に現在の店を閉じた後、道をはさんだ東隣の丸栄百貨店の6-7階へ、この秋移転する、という記事です。 このニュースを聞いて、どれだけ多くの人がほっとしたでしょう。 「丸善がどうなるのか」は、このところ一部の人にはかなり関心のある話題でした。だからこそ一面だったわけです。自分のまわりでも、気になっていた知り合いが何人もいました。 ほっとしたものの「丸栄ってどうなの」と考えると、見通しは、はっきりしない。丸栄は老舗の百貨店であるが、業績不振のため現在は医薬品製造の興和が親会社となっている。広小路通の向側にある栄町ビルとのツインビルの構想が持ち上がっている。また丸栄(館)は建築家・村野藤吾の設計で1953年(昭和28年)に竣工、国内で権威のある