1. Proprietary + Confidential Google Cloud で実践する SRE 2021.06.29 篠原 一徳 (kazshinohara@) Google Cloud Japan 合同会社
Google Compute Engine のインスタンスの監視をどうするかはサーバ管理者の悩みのタネだと思います。 sensuを入れたりMackerelを入れたりDataDogを試してみたり…選択肢は色々あると思うんですが、今ならGoogle Cloud Monitoringがオススメです!!! Google Cloud Platform 運用管理 - Cloud Monitoring 編 というブログエントリに非常によくまとまっていますが、僕の方でもいくつか補足しながら解説したいと思います。 できること CPU Usage, Memory Usage, Disk Usage, Disk I/O, Network Traffic, Open TCP Connections, Processes などの基本的なシステム情報の監視 プロセスの死活監視 エンドポイントにHTTPリクエストを送っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く