タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食品と興味津々に関するclaponのブックマーク (6)

  • バナナを1週間長持ちさせる方法 | nanapi[ナナピ]

    バナナを1週間長持ちさせる方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。バナナ。おいしいですよね。 栄養素の面からみてもかなりいい仕事をしてくれるべ物の一つです(栄養素のお話は下のほうに記述しました)。 でも、たくさん買っても一度にべれず、最後のほうはにちゃにちゃになったバナナをどうしよ。。的な経験をされてる方もいらっしゃると思います。 で、さっそく。 バナナの【保存方法】 1.房状のバナナを一ずつバラバラにする。 2.ラップにくるんで、冷蔵庫に入れる(あれば野菜室)。 バナナを冷蔵庫に入れるとみるみる皮が黒くなりますが、むいてみるとわかります、中身は全然大丈夫です。 バナナは自分で熟そう(エチレンガス)とするので、房のままだとつながってるもの同時に熟していきます。 だから、そこをばらばらにしちゃうのです。 ラップに

    clapon
    clapon 2009/09/28
    朝にバナナ食べたいけどすぐにダメになっちゃうんですよね。コレはいい!
  • 70日間、鮮度が落ちない醤油:日経ビジネスオンライン

    を代表する調味料・醤油。どの家庭の卓にも並ぶコモディティー商品が、容器の技術革新によって大きな進化を遂げている。 「醤油って、こんなに風味があったの」「煮物の味が全然変わった」…。ヤマサ醤油が8月24日に発売した「ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ」。使用した主婦からは、一様に驚きの声が上がる。発売前から反響は大きく、首都圏の大型ショッピングセンターからも引き合いが殺到。当初は首都圏限定の販売にもかかわらず、年内販売100万を目指している。 従来は1カ月が限度 この新商品、秘密は「鮮度」にある。醤油の色や風味を、従来商品よりも1カ月以上保持できるのだ。 当然だが、醤油は工場から出荷されたばかりが一番おいしい。醤油メーカー各社は、鮮度維持に工夫を凝らすが、現状では醤油の鮮度は「ペットボトルの容器の場合、開封してから1カ月程度が限度」とヤマサ醤油の藤村功・営業部MD推進室長は言う。 下

    70日間、鮮度が落ちない醤油:日経ビジネスオンライン
    clapon
    clapon 2009/09/20
    これはすごい。買ってみたい!
  • ローマの伝統、ジェンティリーニ! | ローマの平日 versione blog

    現在運営中のブログはこちら↓↓↓ NEWローマの平日シチリア便り 新しいブログにも、遊びに来て下さいね♪ Le immagini di questo sito sono protette dalle leggi sul diritto d'autore.Senza l'autorizzazione dell'Autore vietata ogni riproduzione.e Copyright SAWAKO IWATA

    ローマの伝統、ジェンティリーニ! | ローマの平日 versione blog
    clapon
    clapon 2007/05/18
    食べてみたい。おいしそうー。
  • リプトン グレープティー、秋季限定発売

    8月22日(火)から「リプトンティー紙パック500mlシリーズ」から、グレープ果汁入りの「リプトン グレープティー」が発売されるそうで。 リプトンはあまり外さないので期待大。 詳細は下記の通り。 紅茶とグレープ果汁の清涼感あふれるフルーツティー 「リプトン グレープティー」 期間限定!8月22日(火)新発売のお知らせ 茶葉はセイロン茶葉100%。グレープ果汁(コンコード種)を5%使用することで、さわやかな味にしているそうで。 主要ターゲット ヤング男女 ……ヤング?

    リプトン グレープティー、秋季限定発売
    clapon
    clapon 2006/08/17
    リプトンのパック紅茶大好き!一時期はほぼ毎日飲んでた。これも是非飲みます。 ターゲット>ヤング の記載は毎回あるw ちなみにヤングは20代前半、ヤングアダルトだと34歳までらしい。
  • 30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 - GIGAZINE

    下ごしらえが5分、待つこと15分、焼くのが10分でピタマックにも使われているあのタンドリーチキンが完成します。私の場合は下ごしらえ1分、待つこと15分、焼くのが7分、合計23分で完成しました。料理が苦手な人でも失敗しないほど簡単。一人暮らしとかにも最適。あともう一品欲しいときとかも。 揃える材はわずか2つ、若鶏モモ肉(250円ぐらい)とキューピーから発売されている「タンドリー・チキン」(税込み105円)だけ。あとは包丁とまな板と適当なビニール袋、それからアルミホイルとオーブントースター。アルミホイルとオーブンの代わりにフライパンでも代用可能。 では作り方スタート。 このキューピーから発売されているタンドリー・チキンの調味料は、スーパーの調味料コーナーでぶら下がってました。店員に聞くのが早いと思います、どこでも売ってます。鶏のモモ肉は250グラム程度が最適です。 作り方はこんな感じ。めちゃ

    30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 - GIGAZINE
    clapon
    clapon 2006/08/08
    おいしそう。鶏肉大好きなので一度作ってみたい。いつか台所が広くなったら本当の作り方にも挑戦したい。
  • モスバーガーからスプーン1本で食べられる「モスのごはん」シリーズ

    緑色の看板を配したファストカジュアル業態のモスバーガー「緑モス」店舗限定で、「スープごはん サンラータン」「スープごはん トマトポトフ」「サラダごはん タコライス」「サラダごはん とり竜田」を8月21日(月)から発売するとのこと。 それぞれの具の中身や値段など、詳細は以下の通り。 ~スプーン1べられる手軽な“ごはん”~ 「モスのごはん」シリーズ4品 発売開始(PDFファイル:108KB) 価格は以下の通り。すべて税込み。 「スープごはん トマトポトフ」:590円 「スープごはん サンラータン」:590円 「サラダごはん タコライス」:480円 「サラダごはん とり竜田」:480円 原材料は以下のような感じ。 「スープごはん サンラータン」 白米、たまねぎ、豆腐、大根、にんじん、豚肉、アップルビネガー、玄米黒酢、ブロッコリー、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース等 「スープごはん トマト

    モスバーガーからスプーン1本で食べられる「モスのごはん」シリーズ
    clapon
    clapon 2006/08/04
    モス好きなので絶対食べに行く。
  • 1