これは、社団法人日本ツーリズム産業団体連合会が、外国人の観光客向けに作っている、秋葉原紹介ビデオです。 けっこう頑張ってます。同人っぽいアニメとか、フィギュアとか、メイド喫茶とか、それなりに紹介しています。 ガイド役の女の子の、ちょっとカタコトな感じも、トータル的に考えてみるとなかなか萌えるじゃありませんか。 秋葉原は、あんまり駅前を未来っぽく開発したりしないで、ひたすらオタ系とメカ系のエッジを立てて行った方が、観光という面からするといい気がするんですけど、どうですかね? Akihabara video guide for otaku beginners [JapanSugoi via Kotaku]