台北で美味しい水餃子を食べるなら、民權西路の「蘭陽水餃」がおすすめ!私がオススメする超美味しい水餃子のお店は、これまた「民權西路」にあります。 民權西路がどんな立地なのかは、こちらの記事を参考にしてくださいな♪ 民權西路の7番出口から、中山北路のほうまで歩いて行き、「はま寿司」という日本の回転寿司チェーン店の手前の道を右に入ります。 すると左手のほうに見えてくる、このように小さなお店です。 「蘭陽水餃」のおすすめポイント①皮と具がとにかく美味しい 「蘭陽水餃」の1番のおすすめポイントは、水餃子がとにかく美味しいところです。 皮はモッチモチで非常に歯ごたえがあり、 具は、お肉とキャベツなどの野菜が入っているのですが、全く油っぽくなくさっぱりしています。 でもお肉にはたっぷり出しが入っていて、これがどうにも言葉で表現しにくいんですが、すんごく美味しいんです!いやぁ〜・・本当に一度食べてみてほし
歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図 地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。 2019年7月末。台北の「山の手」天母区に気になるティーサロンがにオープンしました。その名も「東京彩健茶荘」 ゆったとしたくつろぎの空間の中で天皇杯受賞の製茶園による各種日本茶や台北ではココでしか買えないという孤高というべき最高級の高山茶や紅玉紅茶、そして、心華やぐスイーツの数々が楽しめます。 中でも、台湾茶にもあうオリジナル和菓子が最高。「黄山雀」というお菓子は「台湾シジュウカラ」という台湾固有種で準絶滅危惧種に指定されている愛らしい姿の小鳥をモチーフに著名な造形アーティスト、森井ユカ氏がデザインしたもの。中身はなんとブリーベリー味なんです。 他にも䶢酸甜
Summary 1.台湾で大人気の屋台グルメ「鹹豆漿(シェントウジャン)」の作り方 2.豆乳ベースなので、女性に嬉しいイソフラボンがたっぷり 3.15分でささっと作れるので、忙しい日の朝食にもオススメ 台湾で大人気の朝食に「鹹豆漿(シェントウジャン)」というものがある。 シェントウジャンとは、豆乳をベースにしたスープに、桜海老やピーナッツ、青ネギなどを入れ、ラー油や醤油で味付けしたスープのこと。温めた豆乳に酢を合わせることで、まるでおぼろ豆腐のようなふわふわ食感に仕上がる。そのおいしさとヘルシーさから、女性を中心に大人気。台湾では行列必至のグルメなのだとか。 家で作る場合も、ベースの調味料に温めた豆乳を注いで混ぜるだけなのでとってもお手軽。忙しい朝にもオススメのメニューだ。
5分間ラーメン選手権に参加しました 少し前の話になりますが、趣味の製麺こと玉置標本さんに誘われて、「5分間で作るオリジナルラーメン選手権」というものに参加しました。 dailyportalz.jp そのときに2位の栄誉を頂いた「カルボナーラー麺」と試作時の候補だった「鹹豆漿麺」のレシピを記録しておきます。 なお、「5分間で作る」の定義は「材料を揃えて並べた状態から調理して器に盛り付ける段階まで(既製品の麺を茹でる時間を含む。)を5分間で完了させる」で、実際にどちらの料理も段取りに気を付ければ5分間で完成できますが、気を張りすぎて疲れちゃうので、個人的には15分くらいかけてだらだら作ることをお勧めします。 5分で作る「カルボナーラー麺」 豆乳とチーズがベースの濃厚なスープで食べるカルボナーラ風のつけ麺です。生ハムと胡桃はなければ入れなくても成立します。シュレッドチーズは細めに切ってあるものが
台北に来ると必ず行く場所があります。 それが「金峰魯肉飯」 超有名店なのですが、 今まで7回、旅行で来るたびになぜだか毎回行ってしまいます。 今回も例に漏れず、着いて早々に行ってきました。 接客は雑です。笑 でも親切です。 店内も綺麗というわけでもないんです。 だからか、ここでまず魯肉飯を食べると、 台湾に来たー!って気になるんです。 いつも並んでいます。 上の写真は日曜日の13時ごろに行きましたが、 さすが休日のお昼時。20人くらい並んでいました。 けれど1人客だと、順番をとばして先に席に通されたりします。 この日も1人で行ったので、待ち時間は結果5分くらい。 並んでいて「幾位?(ジーウェイ)」とか「○位嗎?(○←数字ウェイマ)」とか 聞かれるので、何か聞いてきている風で「ウェイ」と聞こえたら 人数を指で示しましょう。 おすすめメニュー ここは何を食べてもおいしいですが、 看板メニューの
台湾へ行ったらぜひ味わってほしい「台湾家庭料理」テッパンの5品と、台北で台湾家庭料理が食べられるおすすめのお店を紹介します。身体に良い食材を使ったお料理や、やさしい味付けは日本人にも大好評!ハズレ知らずの人気店を制覇してくださいね♪ 2泊3日ほどの台湾旅行で欠かせないグルメといえば、やっぱり「小籠包」!? いやいやそれもひと昔前の話。いま台湾ツウの間でハズせないグルメといえば「台湾家庭料理」なんです。 ガイドブックや雑誌の台湾特集などでも「台湾家庭料理」というカテゴリが紹介されることも多くなってきた今。だけど、台湾料理って中華料理とは違うの?そもそも台湾家庭料理店ではどんなものが食べられるの?と疑問に思う方も多いはず。そこで今回は鉄板の台湾家庭料理と、おすすめの台湾家庭料理店をご紹介します。 台湾家庭料理といえばコレ!テッパンの5料理まとめ そもそも台湾家庭料理といえば、台湾の家庭でお母さ
年末年始は台中にいました。旅行記は別途書くとして、5日間でタピオカとお茶をいっぱい飲んだのでまとめます〜。台北・台中で飲んだものだけどほぼ全域にあるお店だよ! ・50嵐 ウースーランと読む。台湾に一番多いジューススタンドチェーンだったはず。本当にどこを歩いていてもコンビニ並にあります、50嵐。安いし美味しい。 こちらは一番好きなメニュー、葡萄柚多多。ピンクグレープフルーツとヤクルトのジュースです。ピンクグレープフルーツをそのまま絞っているので果実のつぶつぶ感があって美味しいし(たまに種も入ってる)、作るところを見ているとヤクルトを丸々4本くらい入れてくれているので、実は結構お得なドリンクなのでは…と思っている。初日はお腹いっぱいだったためタピオカは入れず。 ・日日装茶 初めて買った店。これは台北中山の新光三越付近かな。普通にタピオカミルクティ。お茶がメインの店のようで茶葉の種類が色々あって
台北地下街Y15出口から徒歩3分「大源粥品」 写真:Yui Imai 台北駅近くの人気お粥店「大源粥品(ダーユエンジョウピン)」は、台北Y区地下街にある出口Y15から歩いて3分ほどの場所に位置します。 写真:Yui Imai 写真:Yui Imai このY15出口周辺は「台北後車站商圏」と呼ばれるショッピングエリアでもあり、服や雑貨、装飾品などの問屋が点在しています。そのため商品が卸売価格で販売されていたりと、思わぬ掘り出し物が見つかることも。食事の前後に散策しながら気になるお店をちょっと覗いて、プチプラ土産を探してみるのもよいでしょう。 お店の様子 写真:Yui Imai こちらが「大源粥品」の外観です。道路からお店の様子が丸見えで、ローカルな雰囲気たっぷり。 写真:Yui Imai お昼時になると地元の方や買い物客でどんどん席が埋まっていきます。店内にはテーブル席がたくさんありますが、
見た目は昔の古いチャーハン屋。 しかし実はここ、台北のチャーハンランキングでトップ10に入るほど美味しいチャーハン屋だって知っていましたか? どうもこんにちは、台湾在住4年目のまえちゃん@Maechan0502です。 さて、台湾でチャーハンというと、実は鼎泰豊(ディンタイフォン)のチャーハンが美味しくて有名です。 でも台北の美味しいチャーハントップ10ランキングに、台北松山空港の近くの汚いお店が名を連ねていることは、意外と知られていません。 ぼくも最近まで知らなかったんですが、この辺りに住んでいる日本人の方から美味しいと教えてもらったので紹介します。 では行ってみましょう。 台北の炒飯専門店の民生炒飯専売店とは? 台北市にある民生炒飯専売店は、台湾の羽田空港と言われる松山空港からほど近い老舗の炒飯専門店屋さんです。 ちょっとまわりに地下鉄の駅もなく、一番近い駅から歩いて15分くらいかかり、
Facebookで投稿や写真などをチェックできます。
台北の四川料理屋って、テーブル囲んでみんなでつつくのが普通みたい。 店内パノラマ写真 でも、僕は1人でも、行くよ。 だいたい、ピーク時過ぎた13時過ぎ頃行きます。上の写真が13時過ぎ頃。ちょっと空席が出始めます。 そして、いつものように頼むのはこれ。 麻婆豆腐 麻婆ナス、いや違った、魚香茄子 白飯 なぜ、ここの麻婆豆腐が、好きかって? あまり辛くなくて、でも、丸美屋の麻婆豆腐とは明らかに違う美味さがあるからです。 日本の陳麻婆豆腐も好きですが、僕には、ちょっと辛すぎる。 ぽっち感満載のランチですが、麻婆豆腐の誘惑には、勝てません。 ご飯お代わりして 全部で358台湾元。 今、円安なので安いとは言い難いけど、満足度めっちゃ高い。 お店は、いつもの こちら(このブログご覧の方にはお馴染み)。
仕事で3ヶ月に1回くらいは訪台しているのだけど当然ながら観光もしないし食べたものくらいしか書くものがない。仕事の合間を縫って色々食べました。 ・屋台の葱油餅 職場の近くでいつも屋台を出しているご夫婦がいて、出勤前に買っていくことが多い。 多くて食べきれないのに卵入りにしちゃう。台湾は仕事しながら朝ごはん食べるのが当たり前の空気なのが最高。昼寝タイムがあるのも最高。日本企業にも導入してほしい。 ・阿美飯店 日本からのお客さんを連れて夕食。接待ですね。 日本では接待飲み嫌いなんだけど、台湾だと少人数旅では行けない大テーブルの店に行けるので食事的にはちょっと嬉しかったりする。店名に担仔麺が入っていたので美味しいのかなーと注文してみたら、隣にある有名店から宅配されるシステムのようでなるほど美味しかった。担仔麺大好き。 蟹のおこわ。もちもちで海鮮だしの味が染みてて美味しかった! 台北ではそこそこ高級
体験学習としてだけでなく、詳しい質問にも気軽に答えて頂けました。 家に戻り、教室で購入した材料で、作ってみましたが、完璧に再現出来ました。
アメリカでも食べ台湾! アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。 閉店致しました。 今年もマンゴーかき氷の季節がやって来ましたっ! 先日はいち早く冰讃がOPENしましたが 、私のお気に入りである「緑豆蒜啥咪」(私の中での通称:シャーミー)も5月よりマンゴーかき氷が始まりました。 シャーミーのマンゴーかき氷は、切り立てマンゴーがこれでもか!という程のっているものの、とろける甘さなのでいくらでも食べられちゃうマンゴーかき氷です。 過去記事:緑豆蒜啥咪 大量マンゴーが乗ったあのマンゴーかき氷が今年も始まりました ということで、今年もご紹介致します。 場所は四平街のアーケード付近、松江路と長春路の交差点よりも少し南東側に入った、六福ホテルの裏辺りにある小さな黄色看板が目印のお店
寝ぼけたカラダを快適にスタートさせるためには、体温を上げるタンパク質をたっぷり含む大豆を朝食に摂りたいもの。大豆は食物繊維やミネラルなどの栄養素に富んでいるうえ、大豆に含まれるイソフラボンは卵胞ホルモンに似た働きをし、女性らしい体づくりをサポートしてくれるのです。 つまり、朝食にみそ汁を飲むのは大変理にかなっているのですが、「みそ汁を作る時間がないよ〜」とお嘆きの方は、2分で作れる豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」はいかがでしょう。 台湾の朝食メニューの定番・豆乳スープ 台湾では大衆に好まれる朝食メニューで、胃に優しく腹持ちがよいのが魅力です。作り方もとっても簡単。温めた豆乳に酢をぐるっと回しがけるだけで、ドロっとしたスープが完成します。あらかじめ刻んでおいた薬味や具を混ぜて、お好みの味付けでどうぞ。 2分で作れる!台湾流・豆乳スープ「鹹豆漿」レシピ <材料(1人前)>・無調整豆乳:
画像をクリックで拡大するはず 時間が作れなくて映画館には観にいけんかったコレ。 ブルーレイで鑑賞。 初めて台湾に行ったときを思い出しました。 昨今の台湾ブームで「もうええで」の重複しまくってる「おすすめスポット」も ほぼ無視の、ある意味いつものこの番組で 毎度のことながら、終わり方の見事なこと。 なによりも「人」。 台湾の方々の特色が際立っております。 バス停留所で行き先とにらみ合っていると、いつも誰かが 声をかけてくれるような「台湾の人々は親切」といわれる部分、 もちろん山崎兄妹がいつもこんな感じで助けられている風景と全く一緒。 あれは「ツクリ」ではないことが良く分かる。 これはなかなか貴重な映像ではないでしょうか。 そして台湾のグルメのルーツである台南で何を食べるのかと 期待して観るのがおススメ。 やはり多少なりとも地理が入ってるほうが 倍以上面白いですよ。 ローカル路線バス乗り継ぎの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く