タグ

2011年4月12日のブックマーク (2件)

  • シンプルなスケジュール管理サービス * KOYOMI

    簡単な操作方法 スケジュール機能は、日付をクリックして文を登録/編集するだけ。メモ帳はカレンダーとの関連性はなく、常に画面右に表示されます。メモ帳機能がいらない方は、設定で非表示にすることもできます。 公開設定ができます 自分だけが閲覧できるプライベートモードと、誰でも閲覧できるパブリックモードがあり、いつでも切り替えが行えます。※パブリックモードでも編集できるのは自分だけになります。 カレンダー表示設定 メイン機能であるカレンダーの表示切り替えが可能です。表型と、1コラムのリスト型、2コラムのリスト型の三種類から選択できます。 モバイル対応予定 現在はまだ未対応ですが、今後、携帯版やスマートフォン用のKOYOMIをリリースする予定です。※PC版をスマートフォンで利用することは可能です。

    d_akatsuka
    d_akatsuka 2011/04/12
    たしかにシンプル。少し触ってみた感じだと、ちょっとマウスオーバー時のピンク色がキツい気がした。
  • MySQL 5.6登場!!新機能速攻レビュー

    現在、米国で行われているMySQL Conference & Expoにあわせて、新しい開発版であるMySQL 5.6が発表された。MySQL 5.5における新機能もかなりのものだったが、MySQL 5.6の進化は質・量ともに勝とも劣らない内容となっている。そこで、今日は簡単に、MySQL 5.6で追加された新機能の概要について見てみよう。開発版なので利用にあたっては十分な注意が必要(予期なく予定が変更される可能性あり)だが、次期正式版のリリースに向けて是非試してみて欲しい。 InnoDB関連MySQL 5.5で大幅な進化を遂げたInnoDBだが、その勢いはまったく衰えることを知らない。性能の強化だけでなく、痒いところに手が届く便利な機能が追加されている。 ダーティページのフラッシュをするスレッドが独立した。以前はマスタースレッド内でフラッシュが行われていたが、スレッドが独立したことによっ

    MySQL 5.6登場!!新機能速攻レビュー