日本アニメに変革をもたらした「機動戦士ガンダム」が昭和54年にテレビ放送され、今年35周年を迎えた。今なお衰えない人気の秘密を探ろうと、総監督の富野由悠季さん(72)、キャラクターデザイナーの安彦良和さん(66)、メカニックデザイナーの大河原邦男さん(66)ら“ガンダム生みの親”の創作の原点に迫る漫画『「ガンダム」を創った男たち。』(KADOKAWA)が刊行された。漫画家、大和田秀樹さん(44)が漫画で綴る壮絶なエピソードとともに、記者が3人や声優たちから取材で聞いた創作秘話を4回シリーズで紹介する。第1回に登場するのは富野総監督。ハリウッド映画に? 今年1月、35周年を飾るにふさわしいビッグニュースが発表された。富野さんが、ハリウッド大作「アバター」などを手掛けた米特撮スタジオ「レガシー・エフェクツ」と組んで新作を製作すると記者会見で公表したのだ。 作品名こそ明かされなかったが、「ガンダ
