タグ

カードと携帯電話に関するdaizu1977のブックマーク (2)

  • JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

    受付中 日健栄協・JARO広告研究セミナー 「機能性表示品の届出に関する事後チェック指針」と 「日健栄協のトクホ、機能性表示品の広告に関する取り組み」について 東京2020年2月19日(水)13:30~16:30(開場13:00) 大阪2020年2月27日(木)13:30~16:30(開場13:00) 福岡2020年3月3日(火)13:30~16:30(開場13:00) 第1部 13:30~15:00 「機能性表示品の届出に関する事後チェック指針について」 消費者庁 表示対策課  課徴金審査官 機能性表示品特命室長 田中誠様 ~休憩15分~ 第2部 15:15~16:30 「日健栄協のトクホ、機能性表示品の広告に関する取り組みについて」 公益財団法人 日健康・栄養品協会 事務局長 青山充(東京・福岡) 機能性品部長 菊地範昭(大阪) 機能性品部 次長 坂間厚子(東京・大阪

    daizu1977
    daizu1977 2012/05/07
    コンプガチャ禁止の話がTLに流れまくってるけど、その方式、昭和52年、プロ野球カードの時代に禁止になったんだって。知らなかった。
  • モゲマス コンプガチャ「違法」で中止要請に : さざなみ壊変

    ソーシャルゲームのコンプガチャが違法に。 5月5日の読売新聞でコンプガチャについての記事がトップで載っています。コンプガチャが景品表示法で違法にあたると消費者庁が近く見解を公表し、ゲーム会社に中止要請を出す方針とのこと。 記事ではアイドルマスターシンデレラガールズもコンプガチャの例として紹介。 私のお知り合いの方だとアイドルマスターを6年間遊び続けてみんなオッサンになっちゃって所得も増えて単身貴族でお金持ちな人も多く、コンプガチャでいくら使ったかむしろネタにして盛り上がれるくらいの人ばかりなので、コンプガチャが規制されてしまうのはちょっと残念な気もします。 シンデレラガールズで現在やってるコンプガチャ「パジャマパーティーコンプガチャ」で一番出にくくて門番と呼ばれる緒方智絵里をトレードで獲得しようと狙ってるんですけど、今日になってから若干相場が上がったような気がするのですでに影響がで始めてい

    モゲマス コンプガチャ「違法」で中止要請に : さざなみ壊変
    daizu1977
    daizu1977 2012/05/07
    モゲマスはなぁ。独身貴族が遊んでるイメージだし。なんでもかんでも規制すりゃいいもんでもないけど、警察の権力が及ばない賭博は許せないのかもしれぬ。
  • 1