タグ

考え方に関するdaizu1977のブックマーク (81)

  • わたしはクリスチャンでわたしの宗派には結婚するまではセックスをしないという決まりがあります。 大学生になりましたが、変わらずそれを守っていますしこれからもその決まりを変えることはないのですが、男性からみてそんな女性はどう思いますか? 今好きな人がいて、できたら付き合いたいと思ってるんですが、付き合いたいけどセックスする気はないという女性はめんどくさいでしょうか? 相手にどう思われるか不安でたまらないです。 | ask.fmhttps://ask.fm/meguro_staff

    ご質問誠に有難う御座います。 私がこのご質問を頂いて、最初に思い出したのは、大学1年の時に先輩からご飯を奢って貰った時の先輩の言葉で御座います。 「上野は俺に返さんでええから、後輩に返せよ?」 この言葉の意味をご理解頂けますでしょうか? この言葉には次の言葉が続きます。 「俺も先輩に奢って貰った。そしてその恩を返してない。その恩をこうして今、上野に返してんだ。だから俺に返そうとすんな、後輩にちゃんと奢ってやれ、今日のお前の飲みい代は俺の物でも上野の物でもない。ずっと後輩に引き継がれていく遺産みたいなもんだ。」 で御座います。 御質問者様が、その優れている方にどんな貸しを受けたのは分かり兼ねますが、多分その方は直接返して欲しいなどとは思っておりません。 勿論、その優れた方が「返さなくていい」と思っているからといって、御質問者様が「じゃあ返さなくていいんだ!」と開き直るのは全く違います。 返

    わたしはクリスチャンでわたしの宗派には結婚するまではセックスをしないという決まりがあります。 大学生になりましたが、変わらずそれを守っていますしこれからもその決まりを変えることはないのですが、男性からみてそんな女性はどう思いますか? 今好きな人がいて、できたら付き合いたいと思ってるんですが、付き合いたいけどセックスする気はないという女性はめんどくさいでしょうか? 相手にどう思われるか不安でたまらないです。 | ask.fmhttps://ask.fm/meguro_staff
    daizu1977
    daizu1977 2014/06/10
    上野のラブホスタッフさん、すごいしっかりしているなぁ。文章もうまいです。
  • 女子高生の正義感

    どうも、飯田です。 前回、私は「便所」から女子高生の生きづらさをご紹介しましたが、今回は場所を変え、無料通話アプリ「LINE」からお伝えします。 高校に入学して直ぐに、レクリエーションをしたり、ハイキングをしたり…と、クラスで親睦を深めるための合宿がありました。この合宿は、これからの高校生活が、更にワクワクするような、素敵な二泊三日になるはず…でしたが、そこで「LINE」を利用し、クラスの大半が関与した仲間外れが起こってしまいました。もう半年前のことになりますが、実はまだ私の頭には、モヤモヤした気持ちが残ったままなのです。これを「合宿LINE事件」と名付け、JKとSNSの関係について考えたいと思います。 まず、「LINE」(Wikipedia参照)の説明をさせていただきます。「LINE」は、通話をしたり、文章やスタンプを使ってやり取りをしたり、リアルタイムのコミュニケーションが、無料で行え

    女子高生の正義感
    daizu1977
    daizu1977 2014/03/06
    最近の女子高生がコミュニケーション(LINE)、いじめにたいしてどう思っているのかがちょっと伝わる。
  • 6歳の長男とお風呂に入りながら話したこと、ないし「調べなければ分からないこと」と「考えれば分かること」: 不倒城

    帰り際に次女が深く寝入ったので、奥様が次女を寝かしつけている間に、私が長男6歳・長女2歳をお風呂に入れた。わしゃわしゃと体を洗わせ、わしゃわしゃと頭を洗い、容赦なくざばーーっと流した後湯船に放り込むだけの簡単なお仕事である。 その時長男と話した内容が、妙に刺さったというか、えらく真剣に聞いていたので、割と適したたとえ話だったかなーと思い、記録代わりに会話のログを残しておく。 発端は、太陽や木星の大きさについて話していたことだった。 息子「ねーパパ、もくせいって一番大きいの?太陽より大きいの?」 私「地球よりずっと大きいけど、太陽程は大きくないよ。太陽は、太陽系で一番大きい」 息子「太陽は木星の何倍くらい大きいの?千倍くらい?」 私「んーー、球の大きさ(半径のつもりで言っている)だけなら10倍とかそれくらいじゃないのかな?重さはもっとずっと太陽の方が重いけど」 息子「大きいのと重いのは違うの

    daizu1977
    daizu1977 2014/01/19
    ggrksだけじゃダメな世の中。似てるけど違う2つ。
  • 米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?

    ブログサービス「マーケター通信」をご利用の皆さまへ 平素はITmedia マーケティングをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 当サイトではこれまで、関連ブログサービスとして「マーケター通信」を長年にわたり運営してまいりましたが、全体的な利用の減少を鑑み、2020年9月30日にサービスを終了させることになりました。 このような結果になり残念ですが、何卒ご理解いただけますと幸いです。これまでご利用いただきましたことに対し、あらためてお礼申し上げます。 尚、ITmedia マーケティングは従来通り更新を続けますので、引き続きよろしくお願いいたします。 サービス終了までのスケジュール、および、これまで登録していただいたブログ記事の取り扱いにつきましては、以下の記載をご確認ください。 スケジュール 2020年9月25日(金)

    米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?
    daizu1977
    daizu1977 2014/01/15
    これは面白いなぁ。古参がサービスを潰す循環はなるほどと思いました。
  • 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。

    2021年1月5日更新 読みやすいWEBフォントが適用されるよう修正、リンク切れ修正 1: 1 ◆w4ixyOxQrQ 2013/12/30(月) 21:01:23.31 ID:tjSD3QOm 4年ぶりのスレ立てです ●2014.1.5午前中までは質問に答える予定です 厳密には何年目か怪しいのですが、記録を見る限りでは専業は2003/7/22からなので11年目としました。 毎年毎年やってることが違うような気がしますが株は15年の経験でマイナスの年なし子養ってる上に親の資金も運用してます 今年もプラスでまあまあの年でしたが5月末から資産が増えていないので取れてるる感が全然ありません 以前とやってることが違いすぎて、忘れているため答えられない事もあるかもしれませんがこんな私に質問ありますか? どんなことをやってるかというよりもどうやったら取れるようになるかという話なら ちょっとためになるこ

    株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
    daizu1977
    daizu1977 2014/01/06
    この人プロだなぁ。心が動かないように自分で決めたルールだけを繰り返す。 稼ごうとすると楽しみじゃなくなって仕事になるよねぇ。
  • ヨーカドーの苦情問題について アイカツ老師のブログ

    もう皆さまご存知かと思いますが… 「某県ヨーカドーのお客さま苦情掲示板における、アイカツコーナーに対するクレーム」  をおさめた写真が、18日午後にツイートされました。 そのすぐ後、案の定、各地まとめブログで面白がって報じられていますが、 これって、けっこう笑いごとではないと思いますよ? 勿論、件のツイートが、どこまで信憑性あるものかという話は当然あると思いますが、 今回、この一件を細かく見るのでなく、これが掲示されてしまった事実と背景、 また今後に与える影響について、まずは考えてみなければと思います。 いったん、全て事実として話をすすめるという事です。 …まずは、挫折感・無力感でいっぱいです。 老師として、これを防げなかった己の神通力の無さ。 無念でなりません。一層、修行に努めたいと思います。 で、「それ見たことか」などと言うつもりはありませんが、 このブログのかなり以前の記事から、私は

    daizu1977
    daizu1977 2013/12/20
    アイカツおじさんは皆さんステキな紳士だと信じておりますが・・ 新参アイカツおじさんは肝に銘じておかないと・・
  • コトバの作法 [312]「おいしい」を使わない味の表現

    ~正解なんてない!日語の選び方【文章作成のコツ】~ このコンテンツは、親サイト「YM我報」の下層ページ、「ライターの七つ道具」へ移植しました。 2020年3月4日9時ごろから、下記にて閲覧が可能です。 ライティングに使える、「おいしい」を使わない味の表現

    コトバの作法 [312]「おいしい」を使わない味の表現
    daizu1977
    daizu1977 2013/11/29
    これは素敵で深い文章!(面白いを使わないで褒めるw)
  • 平成25年10月26日午前2時11分の地震で湧いて出たアレのお話

    長い地震に目を覚まし、災害情報を集めようとTwitterのタイムラインを覗いたら、「人工地震」「地震兵器」関連のツイートがあまりに多くて非常に萎えました。マジな人だけを集めたつもりですが、ネタの人も入ってたらすみません

    平成25年10月26日午前2時11分の地震で湧いて出たアレのお話
    daizu1977
    daizu1977 2013/10/26
    えっと・・ 厄介さんとか陰謀論とかいつものあんな感じw
  • 第三避難所 真・女神転生攻略 考察 ロウヒーロー

    ロウヒーローという生き方 僕は昔、ロウのストーリーが嫌いだった。ロウサイドのキャラクターの、口を開けば何かにつけて「神が云々」といった感じの台詞がとても嫌で、10代の頃は続編の『真・女神転生2』もそうなのだが、ロウルートでクリアしたことがなかった(する気にならなかった)ほどだ。 そのロウルートの水先案内人であるロウヒーローに関しては、ゲーム発売当時から賛否両論が多く、僕自身も、復活後のロウヒーローの、あの機械的な印象が好きになれずにいた。だが歳を重ねた今では、このロウヒーローのキャラクター性も“アリ”ではないかと思っている。 復活後のロウヒーローの台詞を読んでいくと、ロウヒーローは“自分の境遇をありのままに受け入れた者”として描かれている。少し言い方をかえれば、“運命を受け入れた”ということになる。だからカテドラルでの死に際でも、自分が神に捧げられた存在でしかないと気付いても、ロウヒーロ

    daizu1977
    daizu1977 2013/10/25
    ロウヒーロー、LAWルート。オトナになると良さが分かる・・・
  • どうして×や÷を先に計算するの?

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どうして×や÷を先に計算するの? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 子どもって面白い。 子どもは「どうして~なの?」と、いろんなハテナを生み出していく。 大人が「当たり前だ」と思い込んでいることにも、疑問をもつことができるのである。 子どもの素朴な疑問に寄り添って考えてみると、面白い発見がある。 4年生では、-や+よりも、×や÷を先に計算するという計算のきまりを学習する。 例えば、120+20×30なら、まず20×30をするというきまりである。 こうしたきまりを学習していると、ある子が 「どうして、×や÷を先に計算するの?」とつぶやいた。 なるほど、言われてみれば、面白い疑問である。 きまりがあるからには、そうした方が便利な理由があるはずである。 私も私なりに、その理由を考えてみた

    daizu1977
    daizu1977 2013/10/24
    小学生の疑問に答えてあげる時とかに・・ 凄いわかりやすいよコレ!!
  • 伊集院光「パワプロの課金制で、プレイする気が失せた」

    2013年10月21日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、『実況パワフルプロ野球2013』について語っていた。 実況パワフルプロ野球2013 伊集院光「パワプロが、ついにお別れの時がきたんですよ。俺の中で。パワプロは、長くやってきてますよ。僕がやってるゲームコラム、15年くらい前から書いてるんですけどね、そのころからプレイしてますから」 「ついにきたね…ウソであって欲しいって思ってるんだけど…パワプロの中で、僕の好きなサクセスモードっていうのがあるんです。選手を育てていくゲームなんですけど、練習させながら一人前にして、一軍に入れる、みたいな。それで自分の試合に使えるようになる、っていうゲームなんですよ」 「このゲームが凄い好きで、多分、これに費やした時間を封筒を作る内職に費やしてたら、相当な財をなしてたんじゃないかってくらいやってましたんですけどね(笑)」 「最新のパワプロの情報を聞い

    伊集院光「パワプロの課金制で、プレイする気が失せた」
    daizu1977
    daizu1977 2013/10/23
    わかる・・ 「そんな機能使わなきゃいい」って意見もあるけど、ゲーム内で使える技は全て使って最高の選手を作りたいんだよ。それが課金となると冷める・・
  • ブログを辞めてリセットしたくなる時 やまなしなひび-Diary SIDE-

    人間が毎日必死に生きていれば、「考え」なんてものは変わって当然だと思います。「昨日の自分」を「今日の自分」が上回ろうとすれば、「昨日の自分の考え」なんてものに固執するのではなく、「新しい今日の自分の考え」を生み出さなくてなりませんからね。 「考えを変えてはいけない」なんて言う人は、考えを変えないことが目的化している人か、成長することを諦めて現状維持で満足しきっている人でしかありません。私はそんな人間になりたくはありません。今の自分が思いつかないようなことを、明日の自分がしてくれるように必死に成長していきたいのです。 好みは変わる、考え方も変わる ということで、「全裸って別にエロくないよね」という記事から1年経って、「最近全裸もエロく思えるようになった!」という記事を書いたのが4年前です。まさか自分が全裸をエロく思えるほど成長するだなんて予想しませんでした! ちなみに4年前の記事は『けいおん

    daizu1977
    daizu1977 2013/10/17
    『「2年前の私」や「4年前の私」と、「今日の私」は違う人ですもん。』 夢原イズム・・ とても納得っす(´Д`)
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    「青く光るホテルの窓」「発見された白骨遺体」「不可解な事故現場」「心霊動画に記録された声」……いくつもの謎が最後にひとつにつながる。※この記事には性犯罪に関する記述が含まれます

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    daizu1977
    daizu1977 2013/10/15
    ネット上の悪口、負の感想、そういうの考えて創作を辞めるのはもったいないですよね。セブ山さん最高!
  • 特攻兵器を模型化することの是非

    五式犬=(有)ファインモールド公式 @goshikiken ガルパンで戦車、風立ちぬ&永遠のゼロで零戦ほか堀越氏設計の戦闘機、艦これで軍艦と、スケールプラモデルの世界は忙しい一年を繰り広げているんだなあ。ココからプラモデルに興味を持ってくれたユーザーサンがこの先も続けてくれるかどうかは、我々メーカーの取組方にかかっていると思う。に 2013-10-12 18:15:46 りっきー @Rikitinn @goshikiken 極右メーカー乙、としか。桜花の模型を店頭で見て不快な気分にさせられました、こっちは。 ああいう製品を何らの考慮もなく今後も出す以上、「将来の世代が模型を楽しむ」などとは夢にも思わないことです。 2013-10-12 18:29:00

    特攻兵器を模型化することの是非
    daizu1977
    daizu1977 2013/10/14
    『Rikitinn という人もダブルスタンダードだなぁ。艦これに回天が無いと知ってどうのとか言ってたくせに、メーカーが回天のプラモを出したらそれも批判する。何でもいいから誰かを批判したいだけかな?』
  • だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!

    ※この記事は移転先ブログ「デマこい!」に転載済みです。 たとえば金曜日の夜、いつものように残業を終えて帰ろうとしたら、上司に呼び止められたとする。 「おい、○○くん。ちょっと一杯つきあえよ」 もちろん、あなたに断る権利はない。くたびれたスーツの中年男と一緒に、安っぽい居酒屋に連れ込まれる。そしてビールの泡を舐めながら、上司はとうとうと語り始めるのだ。 「いいか、俺が若いころにはなぁ…」 「いいか、人生ってのはなぁ…」 この上司は、たぶんブログを書いていない。 たとえば週末、異業種交流会に参加したとする。やたらと声の大きな若い男がいて、自慢話を披露していたとする。たしかに有能な人物なのだろう。自分の成功体験をとうとうと語りながら、「だから僕はこう思うんですよ……」と気の利いた格言を口にする。 「あ、それって『■■■』ってに書いてあった言葉ですよね! 私もその読みました!」 あなたが言うと

    だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!
    daizu1977
    daizu1977 2013/06/06
    最初は壁打ちだけどねw ツイッターと連動させると面白いよ!
  • アニメを厳しく見ること、厳しく評価することについて

    はじめに 今回はアニメを厳しく見ること、厳しく評価することについて。 最近この見方について色々思うところがあったので、 自身の体験を踏まえて語っていきたいと思います。 厳しく見ることで失ってしまったもの 以前はアニメを厳しく見ること、厳しく評価する事が良い見方だと信じていました。 厳しく見れば、評価すれば、良い見方が可能になると思っていました。 そして自分が大好きな作品のレベルに達しない作品はダメだという評価をしていました。 この考えの元、色々な作品を見ては、 「作品Aはダメ。○○な理由で良くない」 「作品Bはダメ。○○な理由で良くない」 と評価を下していきました。 そう、学生時代の頃から数年間は以上のような見方を続けたと思います。 でも、自分なりの厳しい見方をし続ける内に、 自分の中にある変化が起こっていることに気がつきました。 「あれっ。新しく見る作品が無くなってきている…」 「最近、

    アニメを厳しく見ること、厳しく評価することについて
    daizu1977
    daizu1977 2013/05/27
    『作品は一つでも面白い点が発見できればOKではないか』これはやっぱ金言だなぁ。けなすだけなら誰でもできるし・・ そしていつの間にか自分も楽しめなくなる、と・・
  • そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらおブログ(移転しました)

    昨年、小学校で教える「掛け算の順序問題」がインターネットで非常に話題になった。*1 *2 簡単に言えば、小学校で「リンゴが3個置かれた皿が5枚ある。リンゴは全部で何個か」という問題が出題されて、「式: 5×3 = 15 答:15個」と書いたら先生にバツをされた、先生の用意していた正解は「式: 3×5 = 15 答:15個」だというものだ。 ぶっちゃけ、その教師は頭がおかしいと私は思うのだけど、まあ、その教師にはその教師なりの主張があって、この話は突き詰めていくと「掛け算の交換則が成り立つことを証明していないときに交換則を使っている」(それが解答として許されるのか)ということに行き着く。つまり、「まだ授業で習っていない事項を使ってはならない」という考えかたが根底にあることがわかる。 最近では、「習っていない漢字は使ってはならない。(ひらがなで書かなくてはならない。自分の名前さえも) 」だとか

    そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらおブログ(移転しました)
    daizu1977
    daizu1977 2013/05/06
    自己の客観視とかは大事とかそんな感じみたいなー
  • 文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい!

    文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。 小説や脚ゲームシナリオなどの創造的な文章ならばなおさらだ。しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ。文章を書けるかどうかは、このことに気づけるかどうかだと思う。作家にせよ、ジャーナリストにせよ、それこそアルファブロガーに至るまで、きちんとした文章を書ける人はみんなこのことに気づいている。 狼と香辛料 (電撃文庫) 作者: 支倉凍砂,文倉十出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/02メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 471回この商品を含むブログ (745件) を見る 『狼と香辛料』を書くにあたり、著者の支倉凍砂はかなりの量の文献を読み込んでいたらしい。ライトノベルは、青少年向けの「軽い小説」と見なされることが多い。しかし、そのライトノベルでさえ、メガヒットの裏側にはきちんとした情報収

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい!
    daizu1977
    daizu1977 2013/05/06
    これは確かに・・ 0を1にする仕事ではありませんね。
  • 物事における「中級者」の立ち位置について: 管理職が闘ううつ日記

    daizu1977
    daizu1977 2013/04/13
    色々な趣味でも共通するいい考えかな。ほっこりした。
  • 支那における死刑|そのスピードで

    死刑制度の世界地図、2011年度版だ。 青と緑が廃止、オレンジが執行停止、赤が存置。 つまり文明国が139、石器時代の国が58。 支那から中東へむかい、ずらずら赤の殺戮ベルトがつらなり、 赤をオレンジが、さらにオレンジを青と緑がかこむ。 支那こそ、死刑のグラウンド・ゼロ。 年間執行件数は多すぎて推定すら困難だが、約4000ともいわれる。 衛星国はどうしたつて影響をうける。 だがロシア(2009年)とモンゴル(2012年)は廃止、 太平洋のむかいのアメリカも、2000年以降激減中。 なかでも、実質的な廃止国となつた韓国の先進性がきわだつ。 いまだ中華世界の属邦にとどまる、となりの島国とくらべると特に。 黒旋風李逵 なぜ支那人は、人命をわらの犬みたく粗末にするのか。 たとえば『水滸伝』をよむと、あきらかに異質な、「殺しの文化」とよぶべき精神を感じる。 二挺の斧で、快楽的に一般市民を虐殺する李逵

    daizu1977
    daizu1977 2013/03/08
    いつも直球で凄いなぁ。 私の考えだと、「減刑・途中釈放が無い無期」ならば死刑じゃなくてもOKと結論が出ました。