タグ

人権に関するemiladamasのブックマーク (66)

  • 【メモ】国連・自由権規約委員会による日本の第6回報告審査の様子(とくにヘイトスピーチ関連)

    7月15日午後3時~/16日午前10時~/同午後3時~(ジュネーブ時間) このまとめでは基的に、ヘイトスピーチを中心とする差別関連の問題を取り上げています。委員会の勧告は、7月24日(木)の夜(日時間)には公開される予定とされています。 *追記:勧告が公開されました。 続きを読む

    【メモ】国連・自由権規約委員会による日本の第6回報告審査の様子(とくにヘイトスピーチ関連)
    emiladamas
    emiladamas 2014/07/17
    ”議長「最後に、慰安婦の問題。私たちは頭が悪いので、『強制連行ではない』という主張と、『女性の意思に反して行なわれた面もある』という認識が両方あるのは理解できない」”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • この地上に存在する憲法に書かれたすべての人権を1枚にまとめた表

    憲法を、その国の価値観を反映し国家のアイデンティティを表すものであって〈一国独自のもの〉である(べきだ)と考える人たちがいる※1。 けれども実際は、あちこちの国の憲法を比べると、違う部分よりも、似ている部分の方がずっと多い。 しかも時代を経るごとににどんどん似ていく。 ある憲法で起こった変化がじわじわ周囲に広がっていく。 「憲法のトランスナショナルな起源」(The Transnational Origins of Constitutions: An Empirical Investigation)という論文※2は、空間計量経済学(Spatial Econometrics)の手法を使って、その拡散の様子と理由を分析している。 その分析の元になった、第2次大戦後の1946年から2006年まで各国憲法の改正や独立した国にできた憲法を188カ国分集めて、国民の権利とその保証の仕組みを項目ごとに集計

    この地上に存在する憲法に書かれたすべての人権を1枚にまとめた表
  • 「終末期ケア」で更生を=重症受刑者に実施―医師不足や世論反発課題・医療刑務所 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    末期のがんなどを患う受刑者らに対し、八王子医療刑務所(東京都)で病気による身体的苦痛やストレスを和らげる「緩和ケア」が行われている。安定した精神状態で余生を送れるようにして更生につなげる狙いがあるが、医師不足や世論の反発など、浸透には課題が多い。 ▽後悔や反省を口に 「亡くなっていく受刑者に何ができるのか」。昨年、受刑者49人が死亡した八王子医療刑務所では、2010年ごろから緩和ケアを行っている。限られた余命の中、いかに更生につなげるかが課題で、所内の医師や看護師らで勉強会を開き、緩和ケアに取り組んでいる。 昨秋、肝臓がんの60代男性受刑者は海外に住む娘に電話した。けんかしていたが、会話を重ねて和解。男性はほほ笑んだような顔で亡くなった。 膵臓(すいぞう)がんの60代女性受刑者は昨春、希望していた所内の花見に参加。おかゆしかべられない状態だったが、その日は他の受刑者と同じ弁当を

  • 日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌

    共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」 (平和への結集ブログ) はじまる裁判員制度、企業の対応は? (総務ではたらく女性のブログ*総務ウーマン) 闇サイト殺人の2被告に死刑、1被告に無期懲役の判決 (情報と意見交換の場) 交通事故の示談交渉センター (交通事故の示談交渉センター) 交通事故の示談書サイト (交通事故の示談書サイト) 弁護士検索ナビ (弁護士検索ナビ) 志布志事件のこと (日々の気になるキーワード) 5月21日、22日の2日間、ジュネーブの国連で拷問禁止委員会の第2回日政府報告書審査が開かれた。私は、日弁連の代表団の一員として、委員会を傍聴した。 第1回日政府報告書審査は2007年だった。このとき私は、周防監督の「それでもボクはやってない」(英語版)を自ら持参してジュネーブで上映し、委員の人たち何人かに見てもらい、素晴らしい勧告が出された。今回は、それから6年振りである

    日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌
  • 基本的人権が自由を破壊する!?--あるいは一部日本におけるバ○ク主義についての覚書 - 特急 東海1号静岡行

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    基本的人権が自由を破壊する!?--あるいは一部日本におけるバ○ク主義についての覚書 - 特急 東海1号静岡行
  • 時事ドットコム:難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省

    難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省 難民申請、過去最高の2545人=認定は18人−法務省 法務省は19日、難民認定を2012年に申請した外国人が過去最高だった11年と比べて約36%増加し2545人になったと発表した。申請者の国籍はトルコ423人、ミャンマー368人、ネパール320人が上位を占めた。ただ、難民条約上の難民に認定されたのは21人から18人に減った。同省入国管理局は申請者の増加について「日でも難民申請ができるとだんだん知られてきたため」としている。  一方、難民認定されなかったものの、人道上の配慮から在留が認められたのは112人。不認定者の申し立て理由では、「対立政党やテロ組織などから危害が加えられる恐れがある」「借金の取り立てや生活苦など個人的な事情」が多かった。不認定処分に異議を申し立てた外国人も1738人と過去最高だった。(2013/03/19-21:4

  • 「自民・憲法改正案は個人の権利を損なう」 明大・レペタ特任教授が懸念示す - 弁護士ドットコムニュース

    「法廷でメモする権利」に関する憲法訴訟の原告としても知られる法学者のローレンス・レペタ明治大学特任教授が2013年2月21日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を行い、安倍晋三首相が実現に意欲をみせる「憲法改正」の問題点について語った。レペタ教授は、自民党の憲法改正案について「国民に対する国家権力がより強固になり、個人の権利保護が損なわれる」と懸念を示した。 憲法改正を党是としてきた自民党は政権交代前の昨年4月28日、「新たな日にふさわしい」と位置付けた憲法改正案を発表した。改正案は、全体で11章、110カ条の構成。前文の全てが書き換えられており、主要な改正点として、国旗・国歌の規定、自衛権の明記や緊急事態条項の新設、憲法改正発議要件の緩和などがある。 ●「民主主義国家の憲法は、国家権力を制限するもの」 レペタ教授は、この改正案に強い危機感を示している。改正案が「基的人権の質」を

    「自民・憲法改正案は個人の権利を損なう」 明大・レペタ特任教授が懸念示す - 弁護士ドットコムニュース
  • 日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY

    アムネスティ・インターナショナル日は、日軍性奴隷制の問題に関わる市民団体の事務所に対し、憎悪行為を続ける団体の主張にもとづいて家宅捜索が行われたことに対し、重大な懸念を表明する。 アムネスティは、日軍性奴隷制を生き延びた生存者に対して正義を与えるように、長年、日政府に求めてきた。国際社会もまた、日政府に対し、生存者に対する公式かつ適切な謝罪と賠償を求めている。しかし、日政府がそれに充分応えないまま、政治家らによって、歴史的事実の否定、歪曲、生存者たちに対する非難などが横行し、放置されているのが現状である。 日軍「慰安婦」制度の生存者の一人、金福童さんを韓国から迎えて2012年9月23日に行われた証言集会は、橋下大阪市長による日軍性奴隷制の問題を否定する発言をただす趣旨で開催された。しかし、平和的に開催されたその集会に対して、在日朝鮮人など在日外国人の人びとを攻撃し、暴力の扇

    日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY
    emiladamas
    emiladamas 2013/02/23
    ”在特会側は、その行動の最中に傷害の被害を受けたとして被害届を警察に提出した。集会から半年近くたった2月13日、大阪府警察本部公安部第三課は、この在特会側からの被害届を理由として”
  • 川崎市:朝鮮学校に横田さん著書支給へ 補助金未執行分で- 毎日jp(毎日新聞)

    emiladamas
    emiladamas 2013/02/19
    バッカじゃなかろうか
  • 高校無償化除外:社説 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    政府は高校無償化の対象から朝鮮学校を外すことを決めた。 下村博文文部科学相は、北朝鮮による拉致問題に進展がなく、教育内容などに在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響が及んでいるとし、国民の理解が得られないと説明した。 外交上の問題が教育に持ち込まれたことに疑問を抱かざるを得ない。教育行政の政治的中立性を文科相自ら守らない行為ではないか。 学校のあり方を問題視するのも筋違いといえよう。支援の対象は生徒個人であり、学校ではないからだ。 いかなる学校であっても選ぶ権利が子どもにはある。思想信条のいかんで差別的に扱われるべきでないのは憲法の要請するところだ。子どもの学びを社会全体で支えるという制度の理念に照らしても道理に合わない。 文科省は近く省令を改める方針だ。適用の対象が狭められ、朝鮮学校が除外される。それはとりもなおさず、現行の制度では除外の理由が見当たらない表れではないか。 法

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    スロウでローファイ Xをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 日本は「人身売買根絶の最低基準を満たさぬ国」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山口香子】米国務省は19日、世界186か国・地域の人身売買の実態をまとめた年次報告書を発表した。 この中で、民主化改革に取り組むミャンマーについて、強制労働の防止策などで「これまでにない改善」があったとして、4段階評価のうち最低評価である「制裁対象」から1段上の「監視対象国」に初めて引き上げた。 報告書は、ミャンマーは依然、強制労働や女性の人身売買などの問題を抱えていると指摘しつつ、昨年の法改正や被害者支援制度の整備などにより、「今後も改善が進んでいく見通しがついた」と評価した。 日については、「外国人研修生制度」が実態として強制労働に近いなどとして、8年連続で上から2番目の「人身売買根絶の最低基準を満たさない国」に分類。混乱が続くシリアは最低ランクに格下げした。

  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

  • コラム別に読む : 人権という幻 対話と尊厳の憲法学 遠藤比呂通さん - 樋口大二 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■憲法を実践、釜ケ崎で生きる 1996年、36歳で東北大学法学部の助教授を辞め、その2年後に大阪・西成の労働者街「あいりん地区」(釜ケ崎)で弁護士事務所を開業した。 「辞表を出した時点では、実は宣教師になろうと思っていたんです」 関西の大学の神学部に通いながら、釜ケ崎でボランティア活動していこうか、そんな風に考えていたら、釜ケ崎の支援者から切り出された。「法律をやっているなら、違う闘い方があるだろう。ここには医者はいるけど、弁護士がいない」。当時は大学院で5年以上教えると弁護士資格を取得できる制度があった。 「後になってみると、自分のミッション(使命)が実現したということかもしれません」 大学を離れても、研究者であることまでやめたわけではない。著書での肩書も「弁護士/憲法研究者」だ。だが「もし大学に残っていたら、このは百%書けなかったでしょう」と語る。 野宿のテントを強制撤去されたホーム

    コラム別に読む : 人権という幻 対話と尊厳の憲法学 遠藤比呂通さん - 樋口大二 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • http://wind.ap.teacup.com/people/3800.html

  • 自由主義なら民族教育は公費で - 地下生活者の手遊び

    民族教育は公費で行うのが当然 日も批准している国際人権規約(B規約)に 第二十七条 種族的、宗教的又は言語的少数民族が存在する国において、当該少数民族に属する者は、その集団の他の構成員とともに自己の文化を享有し、自己の宗教を信仰しかつ実践し又は自己の言語を使用する権利を否定されない。 との文言がありますにゃ。 他にも、子どもの権利に関する条約、人種差別撤廃条約にもこうしたいわゆる「マイノリティの文化アイデンティティ享受権」とでもいうものを保障しておりますにゃー。参考:http://www.ne.jp/asahi/m-kyouiku/net/jouyaku.htm で、この規約に基づいて多くの自由主義諸国では、民族(語)教育を全額公費で行っているわけだにゃー。この民族(語)教育は、公立学校内で行われているようですにゃ。 例えば、 TVF2013 入賞30作品の公開 の10〜12分くらいのと

    自由主義なら民族教育は公費で - 地下生活者の手遊び
  • 健康で文化的な最低限度の生活とは - ネットの海の漂流者

    一度返信を挟みます。 最低限度の生活について BaramakiFPS 生活, 社会 生活保護費って最低限の生活を保護するためのお金では?節約で貯めたお金とはいえ、嗜好品等に消費しているのは納得出来ないんだけどなぁ…昼を抜いて貯めたとか末転倒なのでは?最低限の生活は? 2011/01/25 はてなブックマーク – BaramakiFPS のブックマーク 生活保護で保証されるのは、最低限の生活ではなく「健康で文化的な最低限度の生活」です。 ch1ken 今以上にコストがかかってでも、衣(古着)(コンビニ廃棄)住(際物アパート)を現物支給にすべき。必要なのは、不正受給の動機を与えないこと・生活保護状態から抜け出す動機を持たせること。 2011/01/24 はてなブックマーク – ch1ken のブックマーク これについてですが、web上で分かりやすい資料を紹介しておきます。 面白い資

    emiladamas
    emiladamas 2011/01/30
    どうしてそうまで生活保護を現物支給にしたいのかとはよく思う。住宅に関しては公営住宅を増やせと言う意味なら賛成だけど。
  • フツーに生きてるGAYの日常 国会でついに性的マイノリティの多様性が可視化●民主党・松浦大悟議員が質問 「自殺対策について」「国勢調査での同性カップルの扱いについて」

    2024-08 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2010年10月10月18日(月)は日の性的マイノリティの歴史において、とても大きな前進があった日として記憶されることになるでしょう。 参議院の決算委員会にて民主党の松浦大悟議員が「自殺対策について」の質問を11:28から約30分間、菅直人首相や国務大臣、総務大臣に行ったわけですが、質問の後半部分において「自殺のハイリスク層」として性的マイノリティの存在に言及。さらに、国勢調査において同性カップルの存在が想定されておらず、配偶者として記入すると「誤記扱い」になる問題点等を指摘し、担当大臣から「今後検討していく」等の答弁を引き出しました。 これまで、日の国会の場で性的マイノリティに関して行われた議論は、専ら「性同一性障害」に関してのものでした。特にセクシュア

  • カストロ前議長が「同性愛者迫害の責任は私にある」と認めました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

    約4年にわたって療養生活を送り、一時は生死の境をさまよったというキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が、メキシコの『ラ・ホルナダ』紙のインタビューに答え、かつて革命政権下で同性愛者が迫害されていたことに対し、「責任は私にある」と認めました。 インタビューはカストロ前議長の自宅で5時間にわたって行われたそうです。8月30日、『ラ・ホルナダ』紙に前半が掲載され、後半は翌日に掲載されました。 1960年代のキューバでは、同性愛は「反革命的」と見なされ、ゲイだとわかると、罪状も裁判もないまま強制労働収容所に送られました。この措置は、同性愛が非犯罪化される1979年まで続きました。 カストロ氏は1959年から2006年まで政権の座にありましたが、60年代~70年代に行われた同性愛者への迫害を「重大な不公平だった」と認めました。そして「誰かに責任があるとすれば、それは私だ」と述べました。「生き