記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    totttte
    totttte このひとと仲良くなりたみ

    2013/09/01 リンク

    その他
    gorimaru7
    gorimaru7 このエントリには「一度作ったら継続的改善をしない」という前提がある。初期投資は大きいが、運用して継続的改善をしていくことにも価値を定義し、そのヒトに投資するという考え方もあるんじゃないかな?

    2013/07/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu 組込屋からするとPL法の一文字も出てこないあたりが別世界

    2013/07/25 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 定量化した結果0に近づいてSIビジネスは崩壊するでしょう>ユーザー企業側にソフトウェアの価値を定量化できるスキームを作る

    2013/07/25 リンク

    その他
    kukita
    kukita 【人月】「10年くらいずっと人月disられてるのに何でなくならないのか疑問だった」という話。自分用メモφ(..) →

    2013/07/25 リンク

    その他
    eternal-shining
    eternal-shining 人月 - ギークに憧れて

    2013/07/25 リンク

    その他
    kerrycpming
    kerrycpming さやかちゃんに釣られて来たが、内容と何がリンクしてるのかようわからんかったアタシってほんとバカ。

    2013/07/25 リンク

    その他
    northlight
    northlight 人月出なくなった場合にどのように報酬額を定義するか。人月80万として、自分が一年で960万の価値を生み出しているか?モノだけポンと納めて960万もらえるか?と考えだすと…人月無くしてどうするの、と思う。

    2013/07/25 リンク

    その他
    holypp
    holypp そう。SIerの価値って、保険。>大企業とかは悲惨で、特に金融とかはディフェンシブかつ丸投げでヤバいと思う。でもそういうリスクの保険屋みたいな感じで大手SIerが食えてるのも確かだと思う。

    2013/07/24 リンク

    その他
    shinji
    shinji ちょっと前にはてブられてた、割と近年のWebシステムの見積もりのやり方も人月(工数)だったし。受託は人月呪縛から逃れられないものと考えて、それでどうするのが良いかを考える方向へ。

    2013/07/24 リンク

    その他
    xlc
    xlc アジャイルこそ「人月」じゃないか。何人月かかるか分かりませんと言ってるだけで。

    2013/07/24 リンク

    その他
    himomen
    himomen そういや人日しか使ったことないな

    2013/07/24 リンク

    その他
    gnety
    gnety 人月見積もりを変えたら安く提供できるとならない限り受け入れられないでしょう

    2013/07/24 リンク

    その他
    ssids
    ssids 発注側が正しく定量化できるぐらいシステムわかる場合には、そもそも外注しなかったり、外注内容が小分けの安仕事になる可能性が

    2013/07/24 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 一周して「人月最高や!」ってなる

    2013/07/24 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 成果型見積りって人月型より利益が薄くなるイメージしかないんだが。

    2013/07/24 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 「人月」か「役務」か「これだけ人件費削減できるんだからこの値段」か「内製」ということになるかと思います。

    2013/07/24 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin ROIに関わらず、お金がもらえる仕組みってハッピーだと思う。それが問題なら徹底的にリスクを負うべき。それがリターンに繋がる。

    2013/07/24 リンク

    その他
    redhornet96
    redhornet96 人月計算と仕様の線引きってのがソフトウェアをダメにしてる

    2013/07/24 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra だからSIや受託は何時まで経っても労働集約型から知識集約型へ移行できないし、サービスやプロダクトの開発を自社だけで完結できる企業が中々出てこない。

    2013/07/24 リンク

    その他
    miryu2008
    miryu2008 夏だし、「業界を出て行ったら出て行った先も人月だった」と言うノンフィクション怪談話の公開が待たれる

    2013/07/24 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「人月オワタ論」は、人月モデルのデメリットを嫌というほど体感しながら、しかし成果型にした場合に発生しうる受託側のデメリットを考え尽くしていないようにも思える。

    2013/07/24 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho 人月モデルだと新人教育もしにくい

    2013/07/24 リンク

    その他
    shigechi-64
    shigechi-64 内製一択だと思うんだが。

    2013/07/24 リンク

    その他
    catatsuy
    catatsuy 人月

    2013/07/24 リンク

    その他
    tkys0628
    tkys0628 "ユーザー企業側にソフトウェアの価値を定量化できるスキームを作る"

    2013/07/24 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 人月関係はいろいろと根が深いからなー。アジャイルならいいのか?と言われると必ずしもそうじゃないし…。「人月でない契約形態での成功例をどんどん作っていく事だと思う。」結局これじゃないのかなー?

    2013/07/24 リンク

    その他
    Muke
    Muke 人月も人月だけどアジャイルという名の後出しジャンケンもやめろよなーって思ったり。人月計算も100%稼働し続けるのが前提だったりもするしなぁとかなんとか。

    2013/07/24 リンク

    その他
    you21979
    you21979 SI、WEB、ゲームいろいろ回ったけど受託をやる会社はみな人月であった。

    2013/07/24 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis SIer=保険屋

    2013/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人月 - ギークに憧れて

    2013-07-23 人月 入社する前からずっと人月について考えてる。 10年くらいずっと人月disられてるのに何で...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/08 techtech0521
    • nowandzen2019/04/22 nowandzen
    • tora99002013/09/09 tora9900
    • fjtknj2013/09/04 fjtknj
    • totttte2013/09/01 totttte
    • kahki2013/08/09 kahki
    • kraken_eye2013/08/06 kraken_eye
    • dulltz2013/08/01 dulltz
    • lepton92013/07/30 lepton9
    • decobisu2013/07/27 decobisu
    • gorimaru72013/07/26 gorimaru7
    • uzuki-first2013/07/25 uzuki-first
    • raitu2013/07/25 raitu
    • tarchan2013/07/25 tarchan
    • alaluta2013/07/25 alaluta
    • kukita2013/07/25 kukita
    • mitukiii2013/07/25 mitukiii
    • tamu222i2013/07/25 tamu222i
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事