記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    killerQueen
    killerQueen RLOの話。ファイル名はUnicodeを使って表記順を逆に見せることができるので、拡張子偽装ができる

    2016/03/19 リンク

    その他
    kohagi
    kohagi ファイル名偽装が簡単にできてしまう

    2015/12/17 リンク

    その他
    kana321
    kana321 私たちの常識が世界では通用しないことがあります。攻撃者はそんな心のすきを狙って、落とし穴を仕掛けます。今回はそれを再認識させるかのような手法と、その対策Tipsを解説します

    2014/01/07 リンク

    その他
    gurennantoka
    gurennantoka 2009.09.28

    2013/03/16 リンク

    その他
    taka_2
    taka_2 いまさらRLO挿入によるファイル名偽装を試してみた。foo_txt.exeを、foo_exe.txtにして実行してみたら、「foo_。nせまりあはでンョシーケリプア 23niW な効有は exe.txt」という反対になっちゃったメッセージが出たw

    2010/12/16 リンク

    その他
    kiyo1978
    kiyo1978 怖いので、手順の通りに設定しました。

    2009/10/11 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「RLOによる拡張子偽装とアイコン偽装の2つの手法を組み合わせる手口は、ウイルスの常とう手段となっています。」

    2009/10/06 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki セキュリティサマリ経由/あとで「いめーじふぁいと」も思い出しておく

    2009/10/03 リンク

    その他
    shiget84
    shiget84 ちょっと前から言われてた話だね。でもこうやってまとめられてるのはとてもいいね。あとからもう一回みなおしたい。

    2009/10/02 リンク

    その他
    hysa
    hysa 拡張子偽装の説明と対策。

    2009/10/01 リンク

    その他
    mad-capone
    mad-capone 既出だな、しかし対策方は知らんかった。

    2009/09/30 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina これは知らなかった。すぐに使える対策まで載っているところが素晴らしい。

    2009/09/30 リンク

    その他
    haruten
    haruten Windowsのデフォルトって、拡張子は隠すわ、アイコン表示になっててファイルの種類は隠すわで、こういう攻撃にウェルカムな姿勢を崩さないところが、嫌だ。

    2009/09/30 リンク

    その他
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 頭がこんがらがるよ。

    2009/09/30 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K id:hasegawayosukeさんからすでに聞いた記憶があります

    2009/09/30 リンク

    その他
    vogelzug
    vogelzug へー

    2009/09/30 リンク

    その他
    adsty
    adsty Unicodeで定義されている制御文字RLOの特性を利用したファイル拡張子偽装の危険性。

    2009/09/29 リンク

    その他
    exp777
    exp777 幸運にも、exeは逆さにしてもexeである。

    2009/09/29 リンク

    その他
    inarin
    inarin 怖すぎる。これ知っててもひっかかるだろ。対策まで載ってるのはありがたい。即効設定した

    2009/09/29 リンク

    その他
    gabari
    gabari これは知らなかったなぁ。とはいえ家ではUbuntuなのであんまりウイルスは気にならない。

    2009/09/29 リンク

    その他
    sezu
    sezu 次にPCを買ったときに設定する。

    2009/09/29 リンク

    その他
    sigmadream
    sigmadream 知ってても引っ掛かりそうだから対策しとこう

    2009/09/29 リンク

    その他
    totttte
    totttte keiyaたんが、ずっと昔に言及してたよ

    2009/09/29 リンク

    その他
    feilung
    feilung RLO対策

    2009/09/29 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 RLOによるファイル偽装と対策。これは知らなかった。今後注意しよう。

    2009/09/29 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu Unicodeの「RLO(Right to Left Override)」という制御文字を使って拡張子を偽装。関連→ Winnyネットワークはやっぱり真っ黒 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070413/268234/

    2009/09/29 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 確かにこれは知ってても気づかなさそう。

    2009/09/29 リンク

    その他
    wacky
    wacky Unicodeの制御文字「RLO」によるファイル名偽装の手口を紹介。ローカルセキュリティポリシーを利用した対策方法も。

    2009/09/29 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox ファイル偽装について。実行権限与えなければいいんじゃね?

    2009/09/29 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 意外と知らない人が多いな 記事に書いてあるように数年前に話題になったと思ってたんだが

    2009/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファイル名は「左から右に読む」とは限らない?!

    ファイル名は「左から右に読む」とは限らない?!:セキュリティTips for Today(8)(1/3 ページ) 私た...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • neco22b2016/11/23 neco22b
    • killerQueen2016/03/19 killerQueen
    • kohagi2015/12/17 kohagi
    • gokichan2015/06/06 gokichan
    • kana3212014/01/07 kana321
    • beth3212014/01/07 beth321
    • ayaniimi2132013/07/17 ayaniimi213
    • tda1902013/06/27 tda190
    • gurennantoka2013/03/16 gurennantoka
    • taka_22010/12/16 taka_2
    • a1wsx2010/10/10 a1wsx
    • aquapple2010/08/05 aquapple
    • middling2010/02/10 middling
    • Myask2010/01/18 Myask
    • hagure_beans2009/12/06 hagure_beans
    • stone_ocean2009/11/16 stone_ocean
    • ushi10192009/10/27 ushi1019
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事